PR
キーワードサーチ
カレンダー
suzu1318さんコメント新着
フリーページ
今回は4泊5日(正味中3日ですが)私にとってはかなり長めのソウル滞在でした
で、まずソウルでの出来事より 帰国の道中
のことを書きたいと思います・・・
今回朝の便での帰国だったので、朝6時過ぎにチェックアウト
小雨が降っていてタクシーで新羅ホテルまで移動し発車寸前のリムジンバスに間に合いをスムーズに午前8時前仁川空港到着。
今回の旅は相当寒いだろうと予想し寒さ対策も万全体勢で行ってましたが
到着した時は“寒いぃ”と感じた程度であとは歩いたり店内ではヒートッテックを着ている為か汗をかく程で手袋・マフラーも夜に使ったくらいでした
でもその気温上昇が災いして帰国日の昨日は 霧が発生
飛行機飛ばないんじゃないの?なんて一瞬思ったのですが、遅延の連絡もなくカウンターで普通に手続きしてもらったので一安心!
妹サマと免税店で最後の買い物して~最近ぜんぜん期待できないアシアナの機内食を予想して
搭乗時間ギリギリまでフードコートでガッツリ食事
9時半の搭乗開始で日本の新聞をGETしたかったので早めに乗り込もうとしたのですが~
搭乗口の機械で私のところでブザーが鳴って脇のカウンターの方に避けられてしまった。。。で、後ろの妹サマも同様で・・・
不安そうな顔の私達に係のお姉さんが別の半券を“これでお願いします。どうぞ”とくれました
そう
予想外の搭乗間際でのまたまたエコノミーからの ビジネスへのランクUP
だったのです
妹サマは“ビビンバ食べなきゃよかったぁ”と早くも機内食を期待
私は前日夜遅くまで遊んでいて寝てなかったので“ゆっくり眠れるぅ!ラッキー”と二人で喜んでいました
が、喜んでいられたのはそこまで…
やはり霧の影響か飛行機のエンジンはかかっているものの飛行機は出発時間になってもなかなか動かず、やっと滑走路付近まで動いても飛ばず・・・通常なら関空到着時間なのにまだ滑走路で7番目の順番で待機との事!
その内、霧で 滑走路が一時閉鎖とのアナウンス
!
給油の為、一端駐機場へ引き返すことになり。。。
離陸もしていないのにエンタテイメントも見られるようになり… 私は映画“海雲台”を見たが
それに続き驚いたことに駐機場で給油・待機中に機内食のサービスが始まったのでした

エコノミーではなくビジネスの機内食が食べられることはとっても嬉しいがぁ
この状態ではね~~
そして驚きはもう一つ
ようやく霧の状態がマシになったところで離陸したのですが、最初に前の画面に流れた“到着までの時間”が【 0:55
】と一時間を切っていたのです
遅れの為、通常ならありえない早さで走っていたのだと思います
揺れも少しありましたが、速度が速いためかいつもより小刻みにガタガタ機体が震えてました
結局朝の 9時半に搭乗し、関空到着し飛行機を降りたのが午後3時半過ぎ
飛ばずに機内には5時間、飛び立って1時間、 計6時間缶詰
だったのです
私の予想に反し韓国人乗客が多いにもかかわらず誰1人文句をいう人がいなかったのも驚きでしたが~
不幸中の幸いはビジネスにランクUPされていた事
エコノミーだった方には悪いですが、あんなに長時間エコノミーの座席で待たされ、しかもしょぼーい機内食食べさせられていたかと思うと・・・
アシアナゴールド会員でほんとラッキーだったなぁと思いました
それからそんな中もアシアナの客室常務員の方は 終始丁寧な対応
でしたし、通常以外の飲み物、おつまみの対応も笑顔でまわっておられ 好感度かなりUP
でした
きっと朝の便でこれだったのですから午後便まで相当ずれ込んだでしょうから昨日同じように日本へ帰られた方、それに日本から韓国へ入られる方も大変だったと思います
2011年秋のソウルで!南大門で… 2011年10月19日 コメント(6)
2011年秋のソウルで! ザ・韓国人お友達… 2011年10月15日 コメント(10)