本日の笑顔の点数は…

本日の笑顔の点数は…

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ケロケロ66

ケロケロ66

カレンダー

お気に入りブログ

この部屋の囲炉裏で… New! ヨンミョン1029さん

中尊寺(岩手温泉旅20… ちーこ♪3510さん

韓国旅行2025夏旅2… suzu1318さん

義母は今日も行く リンリン35さん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん

コメント新着

ハイコリア@ この記事について こんにちは。 突然のコメント失礼しま…
ケロケロ66 @ Re[1]:お引っ越ししましたぁ~(01/14) hemi*さんへ もちろんです! またFC2…
ケロケロ66 @ Re[1]:お引っ越ししましたぁ~(01/14) ヨンミョン1029さんへ みんなで引っ越…
hemi* @ Re:お引っ越ししましたぁ~(01/14) みなさんfc2にお引っ越しですね。 さびし…
ヨンミョン1029 @ Re:お引っ越ししましたぁ~(01/14) あれ~ケロケロさんもですか! seoulmi…

フリーページ

2011年07月15日
XML
カテゴリ: 今日の思い

毎年夏の強い日射しの中を歩くといつも思い出すことがある。

…その頃、父の会社を手伝う形で働いていた母と私。
昼でバスでひと足先に家に帰る母とお昼ごはんを買いに出る私。
日差し照りつけるアスファルトの道を並んで歩いた。。。

結婚していたけれどその頃の20代の私は日焼け止めを塗る習慣も帽子を被ることも
増してや日傘を差すことなど何も考えずにいた。
でも化粧っけのなかった母も記憶の中では春が終わる頃から天気の良い日は必ず
白い布の日傘を差していた。

私は並ぶ低い家や軒の日陰を選びながらややジグザグに母の横を歩く
逃げようのない日向に出ると、必ず母の日傘が私の方に傾く。。。
今までは気にならなかったのにその日に限り
母がほとんど日傘の恩恵にあずかれていないことが気にかかり
“ええよ”と言って日傘を母の方に傾けるがまたすぐうすい影が私の方に傾く
まだまだ遮光率の低かったあの頃の日傘ではそう日射しを防げていたとは思えないし
小さな日傘に2人が光から完全に守られる事も絶対になかった。

少し気分やなところがあった母。
会社でこれまた自分勝手な父ともよく衝突して他の働く従業員の前でもお構いなしに喧嘩していた。
子供の頃から怒ると無言になる母が嫌いだった

あの夏の日ふと…
“そう言えばお母さんて機嫌悪くてもいつもこうやって日傘を私に傾けてくれてるなぁ”って思った。
いままでとは違う母に対する感情が私の中に芽生えた瞬間だった
“ありがとう。お母さん”恥ずかしいよな消えそうなうすい文字で心に刻んだ。

翌年の2月、母に進行性の胃癌が見つかり
“どうしても妹が嫁に行く位まで。あと5年生存を”と主治医に懇願し手術するも
その願いも叶わずわずか10ヶ月後その年の冬に母は逝ってしまった。。。

・・・
あれから20年近い時間が流れ・・・


今はネ。。。色とりどりの日傘があってねー
残念ながら私には日傘を傾けてやる子はいないけど…
私ね!緑色でかわいい花の刺繍のある日傘を差してるよ。。。

お母さん…見えますか?



本日の笑顔… 88点






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月15日 09時29分45秒
コメント(12) | コメントを書く
[今日の思い] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日傘。。。母の記憶(07/15)  
私は自転車に乗ることが多くて日傘を持ち歩きません。
その分、日焼け止めを塗りますが、汗でドロドロです。
たまに日傘を持っても、ささずに終わることも(笑)

母の優しさはちいさなことからですね。
気づいてよかったじゃないですか。

そうそう、韓国でド派手な日傘にびっくりしました。
ぜひ次回ご購入を!!(記念に買ったよ)
ロッテデパートのワゴンで売り出してますよ。20000Wくらいだったよ。
(2011年07月15日 10時35分18秒)

Re:日傘。。。母の記憶(07/15)  
okayan4864  さん
私の母も亡くなって早六年!!
韓国今は涙雨!!
亡き母の墓標は母の字で(また会う日まで)!! (2011年07月15日 12時04分41秒)

Re:日傘。。。母の記憶(07/15)  
こんにちは~

そうだったのですね。私も17年も前に母を病気で亡くしました。もう何年かでその母の年齢になります…
ケロケロさんも同じような境遇だったのですね~
(2011年07月15日 12時44分54秒)

Re[1]:日傘。。。母の記憶(07/15)  
ケロケロ66  さん
ちーこ♪ソウルさんへ

日傘はおでかけの時にはちょっと邪魔になり忘れてきたりするので持つ人と持たない人に分かれますよね。
私はシミ取りして間がないので帽子に日傘に時にはマスクまでして不審人物になってます^^;
ド派手な日傘・・・韓国ならではですね~
今度見てみますよ!!買いませんけど(笑) (2011年07月15日 17時15分39秒)

Re[1]:日傘。。。母の記憶(07/15)  
ケロケロ66  さん
okayan4864さんへ

いい歳になった私達姉妹で母がいれば母娘3人で温泉へ行ったりしたかったね…なんてよく話をします。
父がいるのに父とは3人で!とは思わないんですけど…^^;
今は懐かしい思いでばかりです。
(2011年07月15日 17時19分21秒)

Re[1]:日傘。。。母の記憶(07/15)  
ケロケロ66  さん
ヨンミョン1029さんへ

こんにちは。今日も一日暑かったですね~
ホントよく似た境遇ですね。
亡くなっているから特にそう感じるのか時々母がすごく懐かしく思うときがあります。母の亡くなった年齢に近づくと何だか自分の寿命が迫って来ているようで“悔いなく人生を送りたい。人生一度きり”そう思うようになります。 (2011年07月15日 17時24分09秒)

Re:日傘。。。母の記憶(07/15)  
seung heon  さん
いいお話ですね♪
若い頃は親のありがたさがよく分からないんだよね~
ありがたさが分かった時って、それだけ自分も歳を取ったって事なんだろうね~(笑)

(2011年07月15日 21時54分02秒)

Re:日傘。。。母の記憶(07/15)  
中学を卒業して家を出て、その後、結局、家に戻ることのなかった私です。今も元気な母が実家にいる幸せを感じつつ、思い出の母、たらちねの母の記憶は、不思議と一緒に住んでいた頃のままなんです。駆け寄って、泣き顔を見せた頃が懐かしい。。。 (2011年07月15日 22時01分53秒)

Re[1]:日傘。。。母の記憶(07/15)  
ケロケロ66  さん
seung heonさんへ

なぜだかこの日傘の思い出がいつも思い出されてね…
親ってありがたいのに長生きすればするほど疎まれたりすることがある現実を職場で目の当たりにすることもあり悲しくなったりします…
人は誰でもゆく道ですから、ご両親ご健在の間にいい思い出をいっぱい作らないとね…
といいながら父親とはコミュニケーション不足の私達姉妹ですが^^; (2011年07月16日 08時30分20秒)

Re[1]:日傘。。。母の記憶(07/15)  
ケロケロ66  さん
とらのこどもさんへ

お母様からすれば月日がいくら流れても想いはその頃のままだと思いますよ・・・☆私が結婚した時の母の年齢を過ぎ、亡くなった年に近づきつつあり心のどこかで母と同じ寿命しかないのかも。と感じている自分がどこかにいます。だから今を無駄にしたくないって思いが強いです! (2011年07月16日 08時36分51秒)

Re:日傘。。。母の記憶(07/15)  
いいお話だ。。その情景がありありと浮かぶ深ーいエッセイだねー。
ワタシも23年前に父を、10年前に母を亡くしたけれど今でも、ちょっとした折に思い出すよ。
法要のような派手な供養の儀式はしないけれど、ふと思い出すことが供養だと思ってる^^
考えてみると親ってそんなものなんだよね。
1本の雨傘でも自分はびしょぬれになっても子供は完全に濡れないように。。そんなもんだわ。。
真似するわけでなく本能的に自分も親になれば同じことするわよ^^
(2011年07月16日 13時16分37秒)

Re[1]:日傘。。。母の記憶(07/15)  
ケロケロ66  さん
たそがれちえぞーさんへ

そうなんだろうね。。。
母が亡くなってそんなに毎日思い出すってことは今ではないのが現実。でもたまにふとこうして思い出すことがあるんだけど不思議とそんな時は機嫌の悪かった母とか好きじゃなかった母じゃなくて、私に優しくしてくれたことや見守っていてくれてたよなぁって思い返すことの方が多くて。。。
だからこそ余計に“あぁ今も生きていてほしかったなぁ”って思うんですよね~
ちえぞーさんはご両親ともすでに亡くされているんですか…供養は心で想っていればいいんじゃないかなって私も思いますね~
。 (2011年07月16日 19時44分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: