全3件 (3件中 1-3件目)
1
オオバンソウの花。一昨年の秋に出来た種が地面に落ちてあちこちで 勝手に元気に育っています。寄せ植え教室のメインだったシクラメンは外に置いたまま冬越しできました。この寄せ植えは 鉢に入れたアクアセルキューブという土の代わりの床を水に浸けて育てるもので手入れが楽なのですが蚊が発生する季節は 水を溜めてはダメ。そろそろ 蚊の季節です夏になったら どうすれば良いか?AIに「蚊が発生する季節アクアセルキューブを使う場合はボウフラをどう防げばよいですか?」と尋ねると「1.定期的な排水溝の掃除をする 2.水が溜まらないようにする 3.水中に油を垂らしてボウフラが呼吸できないようにする 4.塩素系漂白剤を使うアクアセルキューブを使う場合これらの対策をして蚊の発生を防ぎましょう」とのお答え。(要約です)当てに出来ない答えでした。毎日水を変えるのは面倒だし受け皿の水は夏の日光に当たるとぬるま湯になりそう。何か 良い案があれば 教えていただきたいです。
2024年04月18日
コメント(10)
普通は3月中旬に満開になって花が終わる頃に葉が出てくるアカバナミツマタさん、今年は3月中旬に気温が下がってしまって~ど~咲きゃ~いいのさ この私~真ん中の花が赤く咲くはずが蕾のままの状態で葉が出てきてしまい結局 蕾のまま散りそうな気配桜も気候の変化次第では満開にならない可能性も、との話があります。桜がこんな風になると 困ります一方 もともと葉も花も同時に見られるシロヤマブキは 元気に開花しています。黒い粒は去年の花が終わった後できた実。この実、取り除かないと どうなるのかな?…と様子を見ていると実が残ったまま 花が咲きました。
2024年04月13日
コメント(10)
近くの公園のソメイヨシノを見に行った途中こんな元気なタンポポを見つけました。隙間から伸びて沢山の花を咲かせています。1つの株から11個の花これをお手本に日本の少子化に歯止めがかかると良いのですが…ソメイヨシノは ほぼ満開。蕾がまだ付いていたので明日、明後日の雨の後もまだ見頃が続いてくれると思います。
2024年04月07日
コメント(8)
全3件 (3件中 1-3件目)
1