キイロマンの地球観撮日記

キイロマンの地球観撮日記

2020年08月15日
XML
カテゴリ: 写真


創設100年を迎えた明治神宮の芸術祝祭の催しで展示されているアート彫刻です
四神の白虎なだけあって、神殿の西方に位置していました
ここの森は進入禁止なので、道端の離れたところから撮っております
望遠レンズを持っていませんでしたので


白虎


獣感を出そうと想ったけど
社務所でよく売っている小さな置物のようなデザインなので
どうやっても異形の幻獣ですね

白虎


けっこう大きいです
余裕でまたがれそう

白虎


スマホでしか観ない人もいるでしょうから
顔を大きくしてみましょう
望遠でなくても、画素数が大きければトリミングでいけてしまう




顔見ると笑えます

森に溶け込むように小さく撮ったほうがらしいかな



神宮

明治神宮


神宮境内

明治神宮



明治神宮


こちらは私がよく行く宝物殿前広場にある木
一見、小さく見えるけどかなり大きな木です

明治神宮 宝物殿前広場にて



同じ木だと思うのですけど
向こうで昼寝している人がいます

昼寝










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月15日 14時00分03秒
コメント(14) | コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:神宮の白虎(08/15)  
chiichan60  さん
今日は。

この白虎は明治神宮の創設100年記念で芸術祝祭の催しとして展示されているアート彫刻なんですか。
森の中にいても本物とは思わないからいいかも。

アート彫刻はこの虎だけなんですか?
何とも不思議ですね。

明治神宮は自由に入れて昼寝ができる都会のオアシスなんですね。
(2020年08月15日 16時20分20秒)

Re[1]:神宮の白虎(08/15)  
きいろ さん
chiichan60さんへ

本物感はまるでないですね
襲ってきそうにないです

他にもあるらしいのですが
時期によって展示が変わるようで

神宮 無料というのがいい


(2020年08月15日 19時04分50秒)

Re:神宮の白虎(08/15)  
なんか、古墳の壁画に描いてありそうな、白虎です。
日本の絵師が想像で描いた虎というイメージです。
ありそうで、ないというか。
緑が多くていいところですね。 (2020年08月15日 20時49分14秒)

Re[1]:神宮の白虎(08/15)  
クレオパトラ22世さんへ

確かに昔の日本画家の描く虎のようですね
ちょっとマンガチックで

眉間の模様がおしゃれです♣

(2020年08月15日 21時12分26秒)

Re:神宮の白虎(08/15)  
俵のねずみ  さん
先日父の命日でお墓参りに行けないので
神社巡りをしました。
その時はお参りだけだっので置き物のことは知らず。
で、改めて見てきました。
どこに置かれているのか?まだ先だと思って歩いていて

大きな建物を見た後振り返ると茂みに何か見えて
ぎょぎょッと飛び上がりました。
居るならここにいるといってよ~の世界でした(笑)

なかなか可愛かったですね。愛嬌があります。
でも少し遠いのでキイロさんの写真の方がとてもよくわかっていいです(^^)/

鏡とかもありましたね。後で気づいたのですが
離れた横に小さいのもありました。
プレデターのようでないか森の妖精でも映りそうな
そんな森に溶け込む神秘さもありましたね。 (2020年08月15日 23時53分48秒)

Re[1]:神宮の白虎(08/15)  
俵のねずみさんへ

お墓の代わりに神社ですか
ご宗旨が神道なのかな

けっこう大きいですからね(笑)
幅は本物くらいあったかな
https://photohito.com/photo/7661927/

鏡 気づきませんでした
またいつか行ってみます

そうか・・・
森にプレデターがいたらぴったりなんだけどな・・・

他には
森に・・・このへんか
https://www.youtube.com/watch?v=mKdKcL4XD5M
こうしてみるとけっこう強烈なキャラだな (2020年08月16日 18時15分40秒)

Re:神宮の白虎(08/15)  
漫画的な白虎なんですね。
本物みたいに創られてると、見間違うことがあるかも~で、こういう風な白虎さんになったのでしょうか?
野ざらしで、置かれてるのでしょうか?

お昼寝いいですねぇ~。
でも、やぶ蚊は飛んでこないのでしょうか?
我が家だと、外に出るとやぶ蚊やアブが襲ってきますよ~。

私の持ってるデジカメは、2000万画素しかないですが・・・。 (2020年08月17日 02時03分41秒)

Re[1]:神宮の白虎(08/15)  
猫のおばはんさんへ

アートにすることと
リアリズムとはまた別ですからね
そのへんのさじ加減は製作者の意図次第で
この虎は野ざらしで置かれてましたよ

私だったら もちょっとリアルにしますけどね
仁和寺の狛犬のように
この手がね~
これがだいなしにしてますね
これがいいというつもりでやってるんでしょうけど
顔はそれなりに面白いと思いますが
ですが 基本 私の好みではないな
パワー不足 

お昼寝写真 まだヤブ蚊のいない時期に撮影しました

2000万画素あれば十分じゃないですか
あ たぶん それを載せるセンサーサイズが小さいものな・・・
RX100はコンデジにしてはセンサーサイズが大きめだったと思いますよ (2020年08月17日 21時03分21秒)

Re:神宮の白虎(08/15)  
chiichan60  さん
今晩は。
再度お邪魔しました。

2日続けてトコ姫ちゃんを掲載したのでお時間がありましたら見てやってくださいね。(^_-)-☆ (2020年08月18日 00時11分36秒)

Re[1]:神宮の白虎(08/15)  
きいろ さん
chiichan60さんへ

拝見しました

いつも可愛いですね❤(ӦvӦ。)

(2020年08月18日 16時02分37秒)

Re:神宮の白虎(08/15)  
kopanda06  さん
こんばんは。

なんとも魅力的な虎。
存在感があります。
そしてかわいらしさも。
(2020年08月19日 19時34分08秒)

Re[1]:神宮の白虎(08/15)  
kopanda06さんへ

かわいい系ですね

実際にはかなり大きめですけどね

(2020年08月19日 23時18分56秒)

Re:神宮の白虎(08/15)  
yorosiku!  さん
置物のようなデザイン~木々に溶け込んでいますね。
美術館で見るより良いですね(^^♪
見に行ってみたいですが、暑いし無理ですね。 (2020年08月21日 13時53分32秒)

Re[1]:神宮の白虎(08/15)  
yorosiku!さんへ

まさに置物
ただ 大きいですよ
そばに立ってみたら面白いのかも

(2020年08月21日 15時23分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: