PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
September 8, 2014
XML
カテゴリ: 舞台【音楽あり】
「きらめく星座」昨日、観てきました。
美しい懐かしい日本語がテンポよく飛び交い、心地よい時間。

時代は真珠湾攻撃までの暗い日々、のはずなのに明るい(と言っても
陰の部分との相乗効果でよりいっそう魅力的な)秋山菜津子さんがいいな~

田代万里生君。 初ストプレ、初こまつ座だけでなく、初日本人(笑)
「ブラッドブラザーズ」では確かに巧かった。
でも甘い王子様系は苦手なので
あとは1、2度しか観てなかった。

けど、これからは配役の中に田代万里生とあったら、食指動きます。(^^)v


芸達者のお歴々の中で、ひときわ、きらめいて、まさにスター(星)!

山西さんも木場さんなどベテラン陣の安定感は言うことなし、
に加え、田代君と妹役の深谷美歩さん、若さあふれる二人の好演が印象的。

井上ひさしが今の時代を鑑みて筆を執ったのでは、と思わせる内容にうなる。
日本中がこの苦労を乗り越えてきたのに、逆行してはいけない。
咲かなかった夢達、いかに無念だろうかと胸にせまってくる。

きらめく星座
きらめく星座 posted by (C)kikimimiya

劇中、配給のビールをみんなで分け合うシーンがあった。
一本を6人(7人だったかな)分けるとほんの一口。

終演後、冷たいビールを飲みました。平和に感謝して。
にんにく五右衛門、デザートもついて満足。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 1, 2016 09:35:56 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: