PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kiki0706

kiki0706

Freepage List

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jan 5, 2009
XML
カテゴリ: バァの日常
元旦に私たちをヒヤヒヤさせたバァは


食べる量は多くはないが
きちんと3食食べ、水分補給も問題なし。
爆発的な排便 以降、また便秘気味なのがちと心配

3冊のレシピ本から学んだ
「抗血栓点」の高いものを中心に
食材も買い込んだ

野菜なら

魚なら
断然、青魚
特に青魚の効果は24時間近く保つので
1日に1回は青魚を食すべし。

しかも
『血液サラサラレシピ』で知った新事実
「納豆のネバネバに含まれる酵素ナットウキナーゼは
 できてしまった血栓を溶かして血流を改善する。
 その効果は血栓溶解剤として医療用に使われているものに匹敵」

おぉこれはすごい

普段からバァには豆乳や納豆を食べさせていたが
これは毎日の習慣にしよう
ますますやる気がわいてきた

ダーリンが飲んでるビールをじっとみて

お猪口に半分、ビールをゴックン。
「さぁ、あっち行って寝よか」
バァ、食べたばっかりよ~。
もうちょっと起きてて





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 5, 2009 10:39:44 AM
コメント(8) | コメントを書く
[バァの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

くま娘 @ Re:バァと私たちの1914日(09/22) 久しぶりに訪問致しました。可愛いバァが…
チェリー@ Re:バァと私たちの1914日(09/22) 突然にお二人のところにバアが舞い降りてか…
tama@ Re:バァと私たちの1914日(09/22) おばぁちゃまの笑顔の写真を見てまた、涙…
petit bois@ Re:バァと私たちの1914日(09/22) 残念です。 普通ではできないような看護を…
雪之嬢2005 @ Re:バァと私たちの1914日(09/22) お久しぶりでございます。 コメントは数年…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: