PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kiki0706

kiki0706

Freepage List

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jan 17, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
それは木曜日の夜のこと。

私が帰宅したのは夜の11時頃だった。
家を出たのは夕方6時頃。
バァは甘酒を飲んでテレビを見ていた。
少し口数が少なく元気はなかったが
手を振って送り出してくれた

11時頃帰宅すると


すごくむせて、用意していたご飯は
ほとんど食べてないという。
栄養ドリンクを少し飲ませて
熱を計ったら7度3分
血圧も低め。

翌朝、バァはなかなか起きない。
熱はないが足が痛い痛いと不機嫌な様子。
ミカンジュースに野菜なども加えて飲ませると
時間をかけてほとんど飲むも
ウトウトしたままでハッキリ目覚めない号泣
そしてまた熟睡に入ってしまった。


また詰まってしまったのか

仕事に出掛けたダーリンも
心配で戻ってきた。

ちょっと起こしてみよう。
ベッドから横の椅子へ。


今回は退院して3週間。
少しずつスパンが短くなるのか
再再発を覚悟して病院へ

MRIでの検査。
バァは眠り続けている。

結果は
…白。
新しい梗塞は見つからなかった。

肺炎の疑いや足の痛みもあるため
レントゲン検査。
特に悪いところなし。

血液検査。
少し炎症反応が出た。
風邪ではないか、という程度とのこと。

点滴を打ってもらって
バァはようやく目覚めて
キョロキョロするようになった。
抗生剤を処方され、帰宅したのはもう6時も回っていた。

しょうがとネギをたっぷり入れて
ニンニクと烏骨鶏の卵もいれて雑炊を食べさせる
そしてまたバァは眠りに入った。

明けて今朝。
「バァ、おはよう」
「今まで寝よったんかい
早よう、茶沸かせよ」

ようやくホッとできた
95歳にはちょっとした風邪ウイルスでさえ
体にこたえるんだ。

それにしても温室生活。
いつウイルスに感染したんだろう。

徹底しているはずの手洗いうがい
まだまだ甘いのかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 17, 2009 12:30:21 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

くま娘 @ Re:バァと私たちの1914日(09/22) 久しぶりに訪問致しました。可愛いバァが…
チェリー@ Re:バァと私たちの1914日(09/22) 突然にお二人のところにバアが舞い降りてか…
tama@ Re:バァと私たちの1914日(09/22) おばぁちゃまの笑顔の写真を見てまた、涙…
petit bois@ Re:バァと私たちの1914日(09/22) 残念です。 普通ではできないような看護を…
雪之嬢2005 @ Re:バァと私たちの1914日(09/22) お久しぶりでございます。 コメントは数年…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: