Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2007.04.05
XML
今日はボルドーのACマルゴーをアップします。
頂き物のワインですが、開栓してグラスに注ぐと、すぐにメルローの芳香がオーク香をまとって立ち上ります。味わいはアロマの予感を裏切らない上品なもので、タンニンもきめ細やかで上質感がありました。調べてみると日本では手に入りにくいワインの様で、とてもラッキーでした。
エチケットはシルバーのシャトーの絵柄にブルーの文字が入り、一回見たら忘れないものでした。Bodyはmedium bodyで、飲みやすく感じます。
また、いつか飲めるかなー?


France 2002
ランクロ・ガレン
ワインの本場、フランス・ボルドーに数百年にもわたって代々女性当主が、限りない愛情を注いできた有名なぶどう畑がある。そこから生み出されるワインは、深く濃いルビー色であり、宝石のような輝きを放つ姿は“大地の宝石”とも謳われているほど。この年間に僅か8,000本しか生産されないワインの名は“L'ENCLOS GALLEN(ランクロ・ガレン)”。そんな希少価値の高い究極のワインが、この秋から日本で唯一、ホテル日航東京でのみ愉しめることになった。
名称/L'ENCLOS GALLEN(ランクロ・ガレン)  愛称/大地の宝石?
シャトー/シャトーメール             色/濃い紅?
AOC/マルゴー                タイプ/フルボディー?

使用品種/80%メルロー、20%カベルネソーヴィニヨン ※年代によって変更あり?
密生度/10000本/h               土壌/深い4層の砂利質?
平均樹齢/35年                 価格/9,450円~

URL
http://www.jlife.jal.co.jp/t_yutori/hotel/051007.html
http://www.chateaumeyre.com/new_en/wines/lenclosgallen_spec.html

My impression
★★★★☆☆(4.2)
非常にまろやかで、やさしいメルロー主体のアロマで、かすかに甘いバニラが香る。ブーケはバニラ香がやや強まる。味は酸味と渋みが強く、タンニンは舌に軽くまとわりつく。秘めたるパワーの表れか? アルコール・甘みはやや弱い感じがあるが、それなり。アフターはアルコールと黒ブドウ香が主体だが、酸とタンニンもある。アフターはバランスが良い。全体に比較的軽くmedium body。飲みやすいボルドー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.05 14:22:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: