Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2007.07.06
XML
今日アップするのは「テヌータ・ディ・トリノーロ」の2n'd ラベル、「レ・クーポレ」です。
「テヌータ・ディ・トリノーロ」は信じられない程美味しいワインでしたが、この「レ・クーポレ」も十分にスバらしいワインで、コストパフォーマンスを考えればお勧めです。
開栓後は少なくとも3時間は経ってから飲むことをお勧めします。それ以降は十分なパフォーマンスが感じられます。
購入はいつも元気な「 にしのよしたか 」で、状態はまったく問題ありませんでした。

さぁ~~~、今日の勉強会のプレゼンが終わったら、やっと一息つけます。昨日は仕事で泊まりでしたし。。週末はゆっくりVideoにWineと、いきたいところですねーぺろり


Italy 2004
レ・クーポレ テヌータ・ディ・トリノーロ
【産地】:イタリア、トスカーナ州、【格付け】:トスカーナ I.G.T
【生産者】:テヌータ・ディ・トリノーロ

【品種】:カベルネフラン43%、カベルネソーヴィニォン36%、ウーヴァ・デ・トロイア6%、チェザネーリ・ダフィーレ3% 【樹齢】:約10~15年 【株蜜度】:10,000株/ha
【単位収穫量】:23hl/ha  【畑】:西向き、海抜500~700m
【醸造】:きびしく選別後、蔵付き酵母を使用し、背の低いタンクで9から15日間、小区画に分けて発酵を行う。少量はバリック発酵、樽で寝かせる期間も樽によりそれぞれ。約18ヶ月樽熟成の後瓶詰め。以下、参考にワイナート17号の2000ヴィンテージの記事を抜粋?フローラルでミネラリーでブラックフルーツ的なゴージャスな香り。たっぷりとした樽に支えられた、粘り気が強く、肉厚で、こってりとおいしい甘い果実味。しかし同時にキリッとした酸による構造があって、飲み飽きず、余裕を感じる破格のスケール感が、トリノーロならではの満足感だ。(94点 NOW-2015)
【価格】:3,400円~

URL
http://www.tanakaya3.com/Italy/i5488.htm
http://www.rakuten.co.jp/marugensake/100446/103027/126097/429015/

My impression
1日目 ★★★★☆☆(4.3) 2日目 ★★★★☆☆(4.3)
特徴を発揮するならば、開栓後少なくとも3時間から~。それ以前は甘みが立ってこない。アロマはカベルネソービニョン系か?オークのスモーキーな樽香が漂う。3時間目からはテヌータ・ディ・トリノーロに感じたクリーミーなまろやかさと甘みが際立ってくる。アルコールと甘みが主で、酸味は中に隠れるが十分で、舌が乾くタンニンもある。full bodyで、太陽をいっぱいに浴びたpowerfulなwine。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.06 15:21:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: