きんぎょ警報!~金魚飼育日記~

きんぎょ警報!~金魚飼育日記~

2025.10.13
XML
テーマ: 金魚(1706)
カテゴリ: 金魚の病気



今朝、尾ぐされ病で3度目の薬浴治療を終えて
様子見中の朱文金の東虎ちゃんを見てみると、
こんな感じで底にペタッとおなかを付けていました。



私の姿を見ると泳ぐのですが、すぐ休む感じです。
昨日までよりも体全体に力が入っていない感じ…。



尾ぐされ病の治療に専念するため ​と、
転覆症状が出た
さすがに餌の量が少なかったのかもしれません。

ということで、本日は朝夕の餌の量を
僅かずつ(数粒ずつ)増やしてみました。

朝のうちは泳ぎにくそうにしていて、
餌を食べるのも時間がかかっていましたが
夕方になるにつれて普通に泳げるようになってきていました。



うーん、餌の量の適量が分からない…。



夕方に半分ほど水換えする際に、
少しでも消化が促進されるよう
GEXのケアウォーターを添加してみました。


GEX 金魚元気 ケアウォーター 300mL 関東当日便

金魚は一度病気になってしまうと


もっと予防に努めればよかったと後悔しています😢


当ブログは、にほんブログ村に登録しております。
もしよろしければ↓のバナーをポチッとお願い致します♪
にほんブログ村 観賞魚ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.13 20:50:59
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀野める子

銀野める子


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: