金子の知らんけどな話

金子の知らんけどな話

PR

プロフィール

KINNKO

KINNKO

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

アラフォー

(2)

独身

(0)

映画

(317)

趣味

(0)

負け犬

(0)

負け組

(0)

甘いもの

(11)

韓国

(0)

袋麺

(0)

食事

(4)

日常

(5)

メイク

(3)

ダイエット

(11)

漫画

(4)

ドラマ(Disney+)

(2)

独り言

(16)

スキンケア

(5)

音楽

(6)

(1)

ラジオ

(1)

ドラマ

(5)

お出かけ

(3)

料理

(1)

テレビ

(1)

美容

(2)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.16
XML
カテゴリ: 映画

探偵を引退し、静かに水上の都ベネチアで暮らそうとしていた名探偵エルキュール・ポアロ。しかし、知り合いからの誘いに乗り、霊媒師を名乗る女性が催す降霊会に参加することに。インチキを見破ろうとしていたポアロだったが、招待客が不可解な死を遂げ、次々と理解の及ばない出来事が起き始める。名探偵はこの謎を解くことができるのか。

原作はアガサ・ クリスティの小説「ハロウィーン・パーティ」です。

ケネス・ブラナーが制作、監督、主演をつとめるシリーズの第三弾ですね。

一応全て観てますが、ホラーテイストが強いので今回はかなり期待してたんですけど

うーん、良くも悪くもなく、中途半端といった感想ですね。

登場人物に魅力を感じなかったからかなー?

なんか、映画終わってみれば、全員の印象がボヤっとしてましたからね。

アガサ・クリスティなんだから、ストーリーは間違いはずなんですけどね。

ホラーとしては、もちろん中途半端だし、ミステリー特有の謎解き後の爽快感もあまりなかった。

ポアロもあんまり台詞なかった気がするんですよ。

2 作はチャーミングでシニカルな気の利いた台詞があった気がするんですが、気のせいでしょうか。

このシリーズや、「ベルファスト」を観てサー・ケネス・ブラナーの天才ぶりに感心していただけに今回はガッカリ感が大きかった。

面白くないわけではないです。

あくまで前回と比べてというお話。

基本は一話完結なので、今作から観て、過去作へと遡ると楽しめるかもしれないですね。

ただ、間違ってもホラー要素は期待しないでください。

★★☆☆☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.16 00:00:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: