全470件 (470件中 1-50件目)

本日2021年1月13日発売 ジャニーズWEST15枚目のシングル 《週刊うまくいく曜日》 無事我が家にも届きました✨ 予約特典も無事ゲットです🌈 今回のシングルCDも盛り沢山の内容で、 アルバム❓️❗️ って思える程沢山のジャニーズWESTが 詰まって笑顔が笑顔を呼ぶとメンバーも 太鼓判の3形態! 初回Bには8月に松竹座で行われたライヴ の映像に加え、 映像を振り返りながらメンバー7人が 副音声で更に楽しませてくれます🎵 【先着特典】週刊うまくいく曜日 (通常盤) (チェンジングジャケット(ジャニーズWEST Ver. C)) [ ジャニーズWEST ]
2021.01.13
コメント(1)
![]()
世田谷パブリックシアターで上演中の舞台エレファント・マンジャニーズWEST最年少の小瀧望君(通称:のんちゃん)が5年振りに主演を務めているこの舞台。私も観劇してきましたこのコロナ禍で如何に体調を整え稽古をし、出演する俳優陣・スタッフ、そして観に行く観客の息が合っていないと実現しないそんな貴重な作品になる気がします。最初は前後左右を空席にしソーシャルディスタンスが保たれて発売されたチケット。でも、徐々に緩和され歓声など声を発さない劇場などは客席を100%にしても良くなり、追加で一般のチケットが発売された。果たしてこれで良かったんだろうか・・・。私はソーシャルディスタンスが保たれる前提でチケットを申し込んだので、ここだけはどうしても疑問と不安が拭えない。やはり、今月に入り新型コロナウイルス感染者の増加の第3派が到来したみたい。無事、初日を迎え千秋楽まで駆け抜けてもらいたいからこそ、当初の客席の動員数を保って欲しかった。舞台を観劇しての感想はまた別に書きたいと思います。舞台エレファントマンも折り返しに入りました。これから観劇される方には、ぜひ、感染対策とジョン・メリックの実話や過去に発売された映画エレファント・マンを事前に観たりして行く事をお勧めします。[↓のTarzandで表紙を飾ったエレファントマン主演の小瀧望君]Tarzan (ターザン) 2020年 11/12号 [雑誌]価格:650円(税込、送料無料) (2020/11/11時点)楽天で購入購入はお早めにどうぞ
2020.11.09
コメント(0)

新型コロナウイルス肺炎において、緊急事態宣言をWHOが出した今、日本でもマスクが買えない!!という状況に陥っている。昨日、ドラックストアでスッカラカンのマスクコーナーを目にした。更に、↑にあるように、メルカリで3倍以上の高額でマスクが転売されている様子。何とも悲しい状況だな(-_-;)Amazonを見てみても、50枚入りの使い捨てマスクが7000円のものも販売されていた。じゃあ、楽天ではどうか・・・。楽天では、使い捨てマスクを含めほぼ売り切れ状態。ほとんどのお店が5月1日販売開始と表示されている。インフルエンザの季節で、更に受験シーズンでもある今。皆が落ち着て、マナーを守ってマスクを購入される事を願うしかない。聞いたところ、今は品切れだが、各メーカーも増産して、前倒しでお店に並ぶだろう。と、分析している人も居る。とにかく、冷静にならなくては!!マスクを着けると立体 使い捨て不織布マスク 女性・子供用サイズ 50枚入バイタル イヤーループマスク ホワイト 50枚入普段は400円~600円程度で50枚の使い捨てマスクは購入できるのになぁ。これからは、マスクも非常時用に品薄でないときに用意していくのがおすすめです。
2020.01.31
コメント(0)

日テレ水曜10時の新ドラマ 【知らなくていいコト】 https://www.ntv.co.jp/shiranakuteiikoto/ ジャニーズWESTのセンター重岡大毅君♥️が野中春樹役を演じるこのドラマ! 皆さん第1話観ましたか❓️ もちろん、我が家ジャス民皆で観ました! しかし‼️ 重岡担の次女は、【これは経費で落ちません】同様、2人のシーンで早くも戦線離脱💦 どうしても、しげのリアコイ感は見れないらしいです(^_^;) いよいよ、今日は第2話❗️ 春樹君が沢山映るのを楽しみに、午後もがんばりましょ🎵
2020.01.15
コメント(0)

↑これ何だかわかります?正解は!太陽光パネルですしかも、持ち運びやすいビジネスバッグ?と思う様な、割と扱いやすい重さの物です。前回に引き続き、昨年の台風による大規模停電や災害時の停電対策に楽天で購入した物を紹介します。これ、ホント便利品ですしかも、エコな感じです。YouTubeで何がいいかなぁと、見ていたらこれを100均で買ったS字フックでカーテンレールに吊って、停電を乗り切ってた人を発見!!もちろん、太陽光パネルなので日光が無いといけませんが、台風の影響による停電の場合、台風が去ってお日様が照り始めても、電機はまだ使えない((+_+))という状況になります。そこで、非常用電源も底をついた💦という時にも大活躍するのが、このパネルです。付属のケーブルでパネルとポータブル電源をつなぐと、充電ができるのです!!夜電源を使うためにも、昼間日光でポータブル電源を充電しておき、夜も安心して電源の確保といった具合です。ポータブル電源のショップにはそれぞれ専用のソーラーパネルが売ってあったりもしますが、安いのを買っておいて、宝の持ち腐れにならない様にするのが私的にはおススメです。ちなみに、災害時じゃなくても折角のソーラーパネルなのだから、直接パネル単体からスマホの充電などに使うとエコにもなるし、おススメですよ↓純正のsuaokiのソーラーチャージャー【限定セット】suaoki ポータブル電源 S270 ソーラーチャージャー 60W キャンプ アウトドア 車中泊 キャンピングカー テント アウトドア 防災 停電対策 電気代節約 非常用電源 太陽光発電 省エネ 防災グッズ 急速充電 防災グッズ 停電対策↓お手頃な私が購入したパネル【期間限定1000円クーポンOFF】Rockpals ソーラーパネル 50W 太陽光発電 単結晶シリコン キャンピングカー テント アウトドア 持ち運びに便利 旅行 登山 ソーラーチャージャー フレキシブル 超薄型 省エネ 防災 防水 折りたたみ式 3ポート 高変換効率 ソーラー発電機
2020.01.15
コメント(0)

↑は、昨年の千葉の長期停電をきっかけに、楽天で購入したポータブル電源です。今や、車中泊なるものや、キャンプなどが流行っている様で、災害だけでなくレジャー目的でも大活躍の物みたいです。一応、楽天のレビューを読んだり、『YouTubeで値段も高すぎず使えるポータブル電源はどれかな』と、探しに探してたどり着いたのがこちらでした。皆さんが仰ってるように、コンパクトで持ち運びが楽そうだな。と言うのが第一印象でした。私の場合、値が張るものは5と0の付く5倍デーやお買い物マラソンの時をめがけて買います。ドライヤー等の物を温めたり、暖房系の物だとW不足で電源が落ちてしまいますが、キャンプ用の炊飯器やポットなんかも出ている様で、万が一備えにはかなり役立ちそう!↓今回私が購入したもの【限定40%OFF!赤字覚悟!】suaoki ポータブル電源 S270 40500mAh/150Wh 持ち運びに便利 クリスマス プレゼント 防災 停電対策 地震対策 ミニ発電機 家庭用蓄電池 三つの充電方法 AC(150W) DC(180W) USB出力 急速充電QC3.0 車中泊 キャンプ アウトドア 停電時に ↓YouTubeで多く紹介されていた非常用電源【20%OFFクーポン配布中】Jackery ポータブル電源 240 大容量66000mAh/240Wh 家庭・アウトドア両用蓄電池 小型軽量PSE認証済 純正弦波 三つの充電方法 AC(200W 瞬間最大400W)/DC/USB出力 車中泊 キャンプ アウトドア 防災グッズ 停電時に 非常用電源 24ヶ月保証 ヤマト運送
2020.01.15
コメント(0)
昨年は千葉など日本各地でで自然災害が多く、長期の停電や生活困難な状況があった年でした。その時、ちょうど友人が長期停電した市に住んでいた事もあって、何が困るか実際の声を聞いたので、次に自分の地域に台風や大規模災害があった場合に備えよう!と、自分事として色々と準備してみました。元々、普段から避難用具を東日本大震災をきっかけに用意していた我が家ですが、この避難用具や備蓄品は年に数回はチェックした方が良さそうだな。と、実感した瞬間が何度もありました。①食品や飲料の消費期限が切れかけていた。②子供の成長で、サイズや食べる量が変わっていた。③知らず知らずに内に、家族が備蓄から消耗品を使ったりして減っていた。などなど、割とこまめにチェックした方が良さそう!!災害が過ぎたら、忘れがちな所に今一度目を向けてみたいものです。次回は、備えている物や、買い足した物を書いてみたと思います。
2020.01.15
コメント(0)

今日は、待ちに待った💗小瀧望君が出演する加藤シゲアキ君主演の金田一シリーズ【悪魔の手鞠唄】の放送だ✨【白衣の戦士】が終わってから、もう観ることはない?と、思っていた中条あやみちゃんと小瀧君の再共演にも注目‼️ただ怖い!と言うより、『人間の恐ろしさですよ〰️』って、小瀧君がラジオで言っていたので、ストーリーも今から楽しみです。
2019.12.21
コメント(0)

[まずは用意するもの]・ケージ・・・飼うハムスターによって大きさを考えて! ・床材・・・寒さ暑さを調整したり、寝床を作り易く衛生的なもの・ウォターサーバー・・・使うケージに合うもの(専用の物が付いている事も)・トイレ・・・ゴールデンハムスターを飼うなら大きめの物を・ハウス・・・陶器のものや木製の物、使い捨ての物まで幅広いよ ・ペレット等の餌・・・体重に合わせて量を調節出来るようにスケールも用意![そして何よりお迎えする心と環境の用意]ハムスターをペットショップに買いに行く前に、我が家ではケージを用意し、床材を入れトイレを設置し回し車(サイレントホイール)も用意しておきました。飼う予定の種類を決めて、その種類に合った大きさの環境を用意してから、ペットを選びに来た事を店員さんに話すと・・・ものすごく喜ばれました。もちろんそのお店で一式の用品を買う方がお店の人にとっては、利益になります。でも、そこはペットショップの店員さん。ちゃんと考えて飼おうとしているので、安心してお渡しできます!と、嬉しそうに言ってくれたのが印象的でした。 マルカン 天然消臭ダニよけマット ミントの香り 10L 小動物 敷材 消臭 うさぎ ハムスター 床材 ハリネズミ 6袋入り 関東当日便
2019.12.20
コメント(0)
![]()
<ハムスターのお迎え>ハムスターを飼う事にしたのは、ちょうど1年半程前。[もみ消して冬]で主演の山田涼介君演じる秀作が、ハムスターのプラトンを飼っていたのを観て、[高校生の頃自分もハムスターを飼っていたなぁ。]と、ふと思い出してはいた。その直後頃からか、YouTubeでハムスターを飼っている人が沢山出始めたのかな。その動画を見た娘がハムスターを飼いたいと言い始め、ハムスターの寿命の短さや生き物を飼うという事の大変さをちゃんと知ってからでないとダメ!と言い聞かせた。そして、いよいよハムスターをお迎えにまって、その前にちゃんと準備しないとね。[用意するもの]・ケージ ・床材 ・ウォターサーバー ・トイレ ・ハウス ・ペレット等の餌[用意する環境]・温度湿度の整った部屋 ・ケージを置く場所 ・夜行性なので夜お世話できる人最低限上に書いたものは用意してから、ペットショップ等へ行こう三晃商会 ルーミィ (ピンク) ハムスター 飼育キット 小動物 ケージ 本体 用品 ジャンガリアン ゴールデンハムスター
2019.12.18
コメント(0)

ジャニーズWEST[BigShot!]本日発売日!!!昨日、無事フラゲした我が家🌈初回Aと初回Bを、私が楽天で購入。長女がアメチハレの時同様、通常版は買う予定。が!!!何やら、シャス民さんたちがざわついているらしい。何でも、整理番号が入っていたとか・・・。しかも、3形態同時に楽天で予約したら、特典がつていたのに(´;ω;`)ウッ…でも、BいgShot!のMVとメイキングを昨日見たけど、最高でした。元気のなかった長女も、布団から出てきて観て嬉しそう💓次女もその後、宿題がはかどってました🌈【先着特典】Big Shot!! (初回盤A CD+DVD) (フォトカード(ジャニーズWEST Ver. A)付き) [ ジャニーズWEST ]価格:1540円(税込、送料無料) (2019/10/9時点) 【先着特典】Big Shot!! (通常盤) (フォトカード(ジャニーズWEST Ver. C)付き) [ ジャニーズWEST ]価格:1210円(税込、送料無料) (2019/10/9時点)
2019.10.09
コメント(0)
![]()
実は、今年の初め、人生で初めての[ジャニーズのライブ]に参戦しました体調も移動距離も金銭的な事も含め、色々と悩みに悩んだ結果。長女の今の状況を、少しでも底上げし、笑顔を取り戻せることができるならと、いざ出陣もちろん、ジャニーズのファンクラブ会員になるのも、初めての事。私ではなく、娘を会員に次女を預かってもらい、大阪城ホールへ到着。いわゆる、手作りうちわ長女は(自担へのファンサ)私は(ママにもファンサください)って、いっっちょまえにペンライトなんかも買って、七色にカチカチ色を変えたりして(笑)いざライブが始まると、歳も何も関係ない💦娘には『ママの方がのりのりだったわ~!』って、言われちゃいました。書けばきりがない位、キラキラした世界でめっちゃ最高でした。あそのライブツアーのタイトルは[WESTV]良かったら、まだジャニーズWESTを知らない方は、この七人を観てみて下さい🌈DVDはこちら【送料無料】ジャニーズWEST LIVE TOUR 2019 WESTV!(通常仕様)【DVD】/ジャニーズWEST[DVD]【返品種別A】価格:5150円(税込、送料無料) (2019/9/6時点)Blu-rayはこちらジャニーズ WEST LIVE TOUR 2019 WESTV!(Blu-ray 通常仕様)【Blu-ray】 [ ジャニーズWEST ]価格:5017円(税込、送料無料) (2019/9/6時点)
2019.09.06
コメント(0)
![]()
ここのところニュース等で見かける、あおり運転🚗❗ 先日煽られました💦 と言っても、自転車に(>_
2019.06.27
コメント(0)

春休みに入って、少し時間が出来た次女と、久々にたまごっちみくすを出して育て始めました🐣一昨年のクリスマスプレゼントだったので、たまごっちのカバーも少しくたびれた感じ(>_
2018.03.24
コメント(0)
![]()
【15000円以上で1000円OFFクーポン★本日20:00から】 加湿器 送料無料 アロマ 卓上 オフィス おしゃれ 超音波加湿器 アロマ加湿器 大容量 エコ 木目調 ウッド しずく型 ドロップ型 PETITずばり❗️昨夜も書きましたが、花粉症に悩まされている我が家。ふと、湿度が気になりチェック。乾燥の季節が終わった様に思い、加湿器をoffにしていました(>_<)早く気づけば良かった💦我が家では⬆️のしずく形の加湿器を使ってるのですが、慌てて加湿器をonに✨調べてみると、花粉症の季節にも加湿は重要で、鼻や喉の粘膜を潤す事が重要で、更には加湿器をonにしてると、持ち帰った花粉を室内で撒き散らすのを防ぐ効果があるとの事。ふむふむ。ちなみに、我が家は幾つかの加湿器を使って来ましたが、この加湿器の造りがシンプルかつ、加湿の調整がこまめにできて一番良かったですよ✨花粉症の季節は40~60%の湿度が良いとの事ですが、私はだいたいいつも、52%位になるように調節してます❗️
2018.03.24
コメント(0)
今年も、桜の開花の季節がやってきましたね。それにしても、今年はさくらの開花宣言の後で雪になったりと忙しい空模様。特に感じるのは、風が強い日が多いことかな。シングルマザーになってから、自転車に乗る機会が増えた私。当然、雨上がりの風が強い日なんぞ、目も鼻もムズムズ(>_<)喉もいがいがして大忙し💦私だけならいいのだけれど、今年は次女がかなり花粉にやられてるみたいで、咳が酷く、見ていても可哀想なほど。でも、外で遊びたい盛りの次女は、私と姉を巻き込み、花粉に負けじとバドミントンにも挑戦中。長女も私とバドミントンするのが好きなので、二人の相手をしてると、自分の病を忘れてしまいそうな母なのでした。あ、そう言えば、久々にブログを書いていて思い出したのですが、肝臓の数値が良くなく休薬していた幾つかの薬を再開し、しばらく副作用に耐えていました。この、薬の断薬~再開~副作用~肝臓の数値悪化の負のスパイラルからいったいどうやったら抜け出せるのやら((T_T))まぁ、ぼちぼち生きます❗️✨
2018.03.24
コメント(0)

相変わらず、【かんなとあきら】に憧れる次女。突然、『汁そばが食べてみたい‼️』って言うので、どうしたことかと思えば、YouTubeでかんなとあきらが美味しそうにミスタードーナツの汁そばを食べているのを見せてきた(^_^;)💦外食するのはなかなか難しい中、我慢ばかりさせてる次女には、たまには付き合ってやりたい私。悩んだあげく、ミスタードーナツに電話して『そちららは汁そば取り扱ってる店舗ですか?!』と、問合せ。近くのミスドが潰れたばかりで、少し離れた店舗まで行かなければ行けないから、念には念を❗️取り扱ってると言うので、早速二人でミスドへ🚘私もついでに夕飯がてら、豆乳入りの担々麺を頂きました。久びさのミスドが、まさかのドーナッツではなく、麺類って所も我が家らしい。お留守番の長女にはちゃんとドーナッツを買って帰りましたが、食欲不振の長女(>_
2018.02.11
コメント(0)
シングルマザーになってから、というか、急にパパが家を出てからしばらくは、長女が次女と一緒にお風呂に入ってくれていました。本当に助かっていて、当時は『パパがいつも娘達をお風呂に入れてくれてたことが、有り難かった。』という、感謝の気持ちで一杯でした。でも、ママだけになった今、それは叶わない(>_<)そんな時、いつも長女が明るく次女とお風呂に入り、色々とお世話をし、遊んでくれました。が!年頃になった長女。しかも、アパートへ引っ越してからはどうしてもお風呂が狭くて、3人では勿論入れず💦最初は長女と次女が二人で入浴してたのが、今思い起こしても、いつからだったか分からないけど、いつの間にか私と次女が二人で入る日々に。次女はやんちゃで、お風呂で遊びたがるので、のぼせに弱い私には、割と重労働(^_^;)💦でも避けて通れない日常。ある日、実家でたまたま一人でお風呂に入れた日に、『はぁー、やっぱ一人風呂はいいなぁ。』と、思わず言ってしまったんです。それからと言うものの、『ごめんね、ママをゆっくりさせてあげれなくて』とか、『あ、私もう出るね❗️ママくつろいで。』と言うように。本当に母親の一言って、何気ない一言でも、娘にとっては大きなものなんだ。と、それ以降気を付けるようにしてました。が!!昨夜、お風呂に入って髪を私が洗ってる時、『あー、髪が抜けすぎだわ〰️。』と、何気なく言うと、『ママ、癌だったらどうす?』と、次女。一瞬、黙った私に次女は『ごめん、ママ。大丈夫よ。ママはおばあちゃんになるまで癌にはならんよー。』と、おどけて見せた。私は内心、ヒヤッとしながら病気の事を言うべきか、嘘をつくべきか凄く悩んでしまった。いつかは、病気の事を伝えないといけない。でも、今じゃない気もする。でも、急に入院したりして離れてから知らすのも、酷な話。沢山の薬を飲んだり、貼ったりしてるのを見てるから、ママは癌なのかな?って思ってて、出た言葉なのか。ドラマとかで、ガン治療の場面で髪が抜けるのを見たことがあるからただ単に出た言葉なのか。どちらにしても、パパがいない今、何かを告げるには私しか居ないのは確か。昨夜からその事が頭から離れない。困ったぞ。にほんブログ村
2018.01.23
コメント(0)

チャレンジ一年生が送られてきて、早速やってみる次女。長女はなかなかチャレンジを取っていても、最初だけで飽きていたけれど(>_
2018.01.19
コメント(0)

最近、こちらが注意して運転していても、どうしてももらってしまう事故やイタズラや車の煽り、更には暴行まで(>_<)💦運転手を取り巻く問題が増えていますよね。通院で🚘車なくしては過ごせない私。私は行きつけの車屋さんに色々聞いて、ドラレコをつけました。最初は安いのをネットで探して取り付け方をYouTubeで探して付けようと思っていました。が、どれをつけていいものか、自分でつけたらどれくらいの時間がかかるのか、性能はどう違ってくるのか・・・。完全に迷ってしまい、やっぱりここはプロに聞いてプロがお勧めのものをつけよう!と決め、お店が扱っていたVANTRUEという、前後録画できるドライブレコーダーをつけてもらいました✨ここで、初めはお店の人も『気になる商品を持ち込んでもいいよー』と言ってくれていたんですが、『でも、買う前に教えてね。つけてもすぐ壊れるものや、余りお勧めできないのもあるんよ❗️』と、教えてくれました。更に、『お勧めなのは最近ドライブレコーダーつける人が増えてるから、売り切れが多いみたいよ。』とも教えてくれました。私は10月につけたのですが、確かにどれも売りきればかり(>_<)💦結局、安かろう悪かろうでも良くないとも聞いて、お店で取り扱ってたドラレコをつけました。でも、年も開けて、大分在庫も増えたみいのドラレコ✨余り安いのはお勧め出来ません。⬇️の値段(2、3万円)はする位のドラレコをつけるのを私はお勧めします‼️✨【在庫有】THINKWARE シンクウェア ドライブレコーダー F750 Wifi搭載 GPS内蔵 フルHDドラレコ 前後録画対応リアカメラ別売 北米ナンバーワンドラレコ F-750ちなみに、取り付けですが、私の場合は断然❗️プロに任せて良かったと思ってます。工賃5、6千円でつけてもらえるみたいです。オートバックスやイエローハートにも電話で聞いてみると、三万円も出せば工賃込みでいいドライブレコーダーがつくそうですよ✨
2018.01.19
コメント(0)
健康な人にとっても、辛い副鼻腔炎。2年ぶりくらいになってしまいました。卵巣欠落症の私にとっては、かなり辛いものです。ジェニナックの副作用は呼吸困難、血圧低下、浮腫・発赤[ショック、アナフィラキシー]発熱、眼球粘膜の充血、皮膚症状(紅斑、水疱、びらん)[皮膚粘膜眼症候群]嘔気、めまい、失神[徐脈、洞停止、房室ブロック]動悸、脈がとぶ、胸の違和感[QT延長、心室頻拍(Torsades de Pointesを含む)、心室細動]発汗、空腹感、手足の震え[低血糖]とのこと。私は、めまい、浮腫、動悸が酷く出ました。昨日は久々に丸一日寝込んでしまい、2年ぶりに両親に連絡して、夕飯を買ってきてもらいました(>_<)私が夕飯用意しないと、娘達は食べられない訳で・・・。いつも何とかやっていたのですが、力尽きました。昨日は、モヤモヤした熱の頭と心のまま居ると、次女が帰宅し開口一番『ママ、大丈夫?』『安心して!今日学校で習ってきたよ✨』『風邪には寝ること、空気の入れ替え、元気に遊ぶのが一番だって❗️』と、嬉しそうに教えてくれました。こんな無邪気な次女を悲しませたくはないので、ぼちぼちやっていこうかな。今日は中学から長女を迎えに来るよう連絡が入り、ようやく💦外出する気持ちに。ついでに、近々にいり用だった印鑑証明も取りに。またまた夕飯の買い物も無事完了。が、熱もあり作れそうになかったので、出来合いの物がほとんど。でも、ママが外に出るだけで、子ども達は少しホッとしたみたいです。よかった☆にほんブログ村
2018.01.18
コメント(0)
![]()
ミラクルチューンズというアニメがあるらしく、小1次女がいつも、口あけて見てます(笑)今日14日のミラクルチューンズは、最後にピンクの女の子の声が出なくなって終わったらしく、次女は突然だったので、びっくりしています‼️次どうなるか、心配しています私まで気になってきました。一体どんな番組なんだろう。一緒に見れば良かったなぁ。なにやら、戦士達が出るみたい。アニメかと思ったら、実写なんだぁ✨可愛いがぁーミラクルチューンズ💓✨追記:早速、知らなかったからミラクルチューンズ調べてみた私。ふむふむ。コスチュームも出てるんだ🎵【送料無料!】 ミラクルちゅーんず! スタンダードコスチューム フウカこのまま、ミラクルチューンズとやらに次女がはまり、こういうの欲しがりそう❗️ちなみに、かんなとあきらのかんなちゃんがとにかく大好き過ぎる次女は青が大好き中。今まで、ピンク好きだったのに、一変‼️ユーチューバーの影響力恐るべし‼️
2018.01.14
コメント(0)

ハンカチがとても可愛くて、ジルスチュアートを知った私ですが、コスメも沢山あるようで、先日、長女と買い物へ行ってジルスチュアートのコーナーからしばらく離れられないくらい癒されました💓✨どれも欲しいものは売りきれが多くて、欲しかったジルスチュアートのリップはget出来ず(>_
2018.01.14
コメント(0)

昨日書いたら、お嬢様酵素jewelの事が大反響だったようなので追記しておきますね。お嬢様酵素jewelはタピオカ入りの腹もちのよい商品だと言うことは、沢山のユーチューバーの方も私自身も理解したのですが、人気過ぎて、公式で買うと行けないわけではないですが、届くのに時間がとてもかかる。と昨日ここで書かせてもらいました。で、どうせなら早く届くsetを買うならポイントがつく楽天で✨⬇️【最優先お届け!】お嬢様酵素 jewel ファストパス 大人気酵素ドリンク 24袋 酵素 ダイエット サプリ ダイエット食品 サプリメント 置き換え ファスティング プチ断食 原液 お試し ダイエットドリンク お菓子感覚で 送料無料 公主酵素とアドバイスはしたものの・・・。自分の好みに合うか合わないかなど、やっぱり一気に沢山からは、試すのを躊躇う。と言う人も多いと思いました。で、私がしたことを書くと・・・・・・・✨まずは3袋(今は一袋辺り300円くらい)から売っているところをみつけてお試ししました。それが、メルカリです。楽天ブログでメルカリの宣伝みたいになってますが(>_
2018.01.13
コメント(0)

噂の(❓)お嬢様酵素jewelを買ってみました✨今は公式サイトで100円からお試しできるんですって!で、見てみると、大人気過ぎて(^_^;)💦到着する前に支払い請求が来る人もいるみたいで、優先的に受けとるには、一番高いコースで買うといいらしい。ま、でも同じ買うならポイントがつく楽天でしょ❗️✨無いかなぁ?と探してみると、ちゃんとお嬢様酵素jewelのタピオカ入りの商品が見つかりました。【最優先お届け!】お嬢様酵素 jewel ファストパス 大人気酵素ドリンク 24袋 酵素 ダイエット サプリ ダイエット食品 サプリメント 置き換え ファスティング プチ断食 原液 お試し ダイエットドリンク お菓子感覚で 送料無料 公主酵素早速、どうやっての飲むかを、YouTubeで研究💡✨かなり多くの方が豆乳がお勧めと言ってました。初めてチャレンジ!豆乳はあまり飲み慣れていないので、コーヒー味の豆乳で割ってみました。ありゃ😵🌀カラフルなタピオカが、コーヒー色で見えなくなっちゃいました 💦でも、飲みやすかったし、かみごたえもあって良かったですよ。今度は炭酸かヨーグルトに挑戦だ❗️にほんブログ村
2018.01.12
コメント(0)

長女が久しぶりにファッション雑誌を嬉しそうに買ってました💓モデルに憧れる長女。昨年はふとしたことから、いや、あるきっかけがあり、イベントのチラシのモデルをさせていただきました✨実際に本格的にライトを当てたりして撮影してもらい、今までなりたかったモデルさんに近づいた気持ちになったのかと思いきや・・・。実際は逆で、『あーー、私なんか駄目だわぁ。』と、ため息の長女。貰ったお年玉で、ファッション雑誌を久しぶりに買ってきて、広瀬すずちゃんたちを観て、色々考えているようです。人生長い❗️まだまだ、これからだ。にほんブログ村
2018.01.10
コメント(0)

さぁ、新学期スタートです🎵✨新学期に合わせたつもりではなかったのですが、新しく買ったスニーカー👟を履いていくという事で、ルンルンした次女はニコニコで登校しました💓小学生になってから、急に体が成長するスピードが早くなったような次女。上靴も今日から新品です。シングルマザーにとっては、靴みたいに少しずつsizeが変わるこの時期は、ちょっと頑張りどころかな(^_^;)💦かといって、sizeが合わないのを履かせると足にわるいですもんね。なるべく安くと楽天であらかじめ良いものが安くなってるのを娘に幾つか見せて、それからは自分で選ばせてあげるのが私のテクニック✨⬇️ のような安くなったのをお気に入りに何個か入れて何れを選んでも🆗にする技(❓)😆イグニオ TGF ダイヤル式 スニーカー (C4006) ジュニア(キッズ・子供) : サックスブルー×ピンク IGNIO少し心配していた、いや、かなり心配していた長女も今日は早起きして(もしかしたらねれなかったのかな(>_
2018.01.09
コメント(0)

最近小1の次女は、かんなとあきらちゃんに憧れていて、色々と自分でしたいことが増えた気がします。うまれてウーモのお世話はぼちぼちですが(^_^;)💦新年からは、洗い物を手伝ってくれるようになりました。危なっかしい事ももちろん多く、どうしても私がてを出してしまいますが、気持ちだけでも随分楽になるし、心強いなぁ。今日のお昼は、ランチ風に💓近所のスーパーのがらがらで当たった景品のプレートを使って、自分で並べてみて、『ふむふむ。』といった感じで、完成したようです。たべる前にしっかり写真まで撮ってました📷✨次女の『作っちゃお❗️』は、これから進化していきそうで、なんだかワクワクしてます。
2018.01.06
コメント(0)

ニキビとアトピー(今は落ち着いてるみたい)に悩む長女。約1ヶ月、塗るとヒリヒリとするという塗り薬を塗る前に、必ず塗るように言われているこのヒルドイドを塗り続けて頑張りました。チューブの塗り薬は脱毛の副作用があるらしく、眉毛にニキビが出来ても、そこだけは塗らないように気を付けながら、毎日コツコツと洗顔~ヒルドイドで保湿~塗り薬。かなり1ヶ月前と比べて綺麗にニキビが治ってきました。良かった良かった💓モデルのお仕事(チラシのモデル)の時に治してあげられてたらなぁ。と、少し後悔している母ですが、何よりコツコツと努力した長女に感心してます。それにしても、このヒルドイドを儲け目的で売りさばく人がいるのは、ざんねんだなぁ。
2018.01.02
コメント(0)

みなさん、あけましておめでとうございますm(__)m✨ 今年もさくらだよりをよろしくお願い致します。 さぁ、やっぱり元旦の朝と言えばお雑煮ですよね。 これは、地方によっては味噌だったりすましだったり、あんこだったりと、大分違いがあるそうですね。 私の方は、だし汁に人参やほうれん草や海老を乗せるシンプルかつ、あっさりとしたお雑煮です。 さぁ、一年がはじまったぞ❗️✨ 頑張れ私。
2018.01.01
コメント(0)

中1の長女は、中学に入学した頃から、ちょうどニキビに悩まされ始めました。最初は、薬店でテラコートリルを買って試したけど、なかなか治らず(>_<)本人はYouTubeで研究し、韓国コスメの通販でおじさんの絵でお名染みモイスチャーティンプルや国民石鹸を試すも・・・あえなく撃沈。そして、『やっぱり皮膚科へ行くわ〰️。』と一緒に皮膚科へ行くと、突然先生が『この方を知ってますか?』と、ブラックマヨネーズの一人の写真のパネルを見せてくれました。このままだと、こういう風になっちゃうよ(^_^;)💦ってブラマヨさん例に使われちゃってます。で、背中ニキビにはローション薬。そして、顔ニキビにはスティックの塗り薬と、保湿剤を処方されました。それから約3週間。この保湿薬って、前にニュースで話題になってた例の保湿剤ではないか✨【ヒルドイド】ってやつですね。これを保険診療でもらって、高く売る人がいるのか💢もし、そういう人達のために若いニキビで悩んでる子や、手術後の保湿薬として(乳癌手術後など)必要な人に渡らない様にならないことを願うばかりだわ。とにもかくにも、かなり赤く腫れていたニキビがきれいになり始めました。これは、根気よく続けるのが一番。頑張れ、長女🌸 にほんブログ村
2017.12.31
コメント(0)

天真爛漫な次女。時に手に負えない程の元気さですが(^_^;)💦美味しいおやつを食べている時は、とても静かな時間がながれます。昨日はピザにプッチンプリンをばぁばに買ってもらってたみたい。『ママー、プッチンしていい?』『ママーー、プッチンするよ!』と言われて、母は次女がキレるよ❗️いい❓って言ってるのかと思い、時一瞬、時止まる・・・。見ると手にプリンを持ってニコニコしてるじゃないか(笑)まだまだ幼い次女。プリンを食べたいよりも、プッチンしたいが勝ってたようで、大きなプッチンプリンは完食ならず(>_
2017.12.30
コメント(0)
昨日は色々と【納め】をしました。仕事はなかなか納めることはできませんでしたが(>_
2017.12.29
コメント(0)

次女がサンタさんにお願いしていた、生まれてウーモが無事、次女の元へ💓出掛けなければいけないけど、早起きしてたから、何とか朝卵を温めていました。ドキドキしながら温めて行くと、双子のウーモちゃんが生まれました✨しばらくは、飽きずにお世話してくれるか幾分心配なママですが(^_^;)💦何より嬉しそうな次女の姿が、一番のクリスマスプレゼントとなりました。 にほんブログ村
2017.12.28
コメント(0)

バタバタと学校行事なんかがあった日は、手抜き料理、いや😅ワンプレート夕食に限りますね。トマト🍅大好きな娘達なので、とりあえずトマトと何かの野菜サラダと、お肉系。今日はしょうが焼きですが、牛肉とエリンギのバター胡椒炒めもかなり喜んで食べてくれます。手の込んでない、炒め料理を喜んで食べてくれるあたり、優しい娘達だなぁ(涙)体調が良いときや仕事(最近割りと頑張ってるので)が早く終わった日は、手の込んだ料理を作ってあげたいな✨
2017.11.11
コメント(0)

かれこれ、三年程経つかな。長女が私にペディキュアをしてくれ始めたのは。自分はネイルをしても、学校があるし楽しめるのは束の間。ネイルチップにおそまつさんのアートをしたり、グラデーションネイルを作ってみたり✨私が一度プロにジェルネイルをしてもらってから、セルフジェルネイルを手にし出したからか(体調が良いときだけだけど)長女もネイルに興味を持ちはじめて。今では、私のペディキュアをいつもしてくれます。『ごめん、あんまり上手くなくて』って、よく言うけど、中1にしては上出来だし✨してもらえるだけで、母は長女とコミュニケーションもとれるし、何より気持ちが嬉しいのだ!にほんブログ村
2017.11.11
コメント(0)

野菜が大好きな娘達。もちろん、食べ盛りなので『焼肉食べたーい!』とかもよき言いますが(^_^;)💦夏場は台所が西日で暑くて暑くて、とてもじゃないけど長い時間台所にたっていられない私。この夏場は特に体調が悪くて、お惣菜で済ます日が何日あったか・・・。悔しいしい、悲しいけど、倒れてしまってはお終いだし・・・。しかし!涼しくなってから俄然やる気のでたママとしては、ここぞとばかりに夕飯を作っちゃいますよ😃✨今夜は、娘達の大好きなクリームシチュー。我が家は野菜がゴロゴロ入ったシチューです。家によって、シチューと言っても違いますよね。ちなみに、ビーフシチューの時は、玉ねぎが沢山入ったシチューですが、野菜はとろけさせるので、余りゴロゴロしてません。こういうのって、気づくと不思議と作り分けてるなぁ。とにかく、体調が安定してる日だけでも、ママの手料理をしっから覚えてもらうのだ💓夏の挽回なるか?!にほんブログ村
2017.11.10
コメント(0)

卵巣摘出手術を受けて変わったこと。ホルモン療法をしなければいけなくなった。ホルモン剤を使わないと、当然閉経し、更年期障害が始まった。更年期障害により、ホットフラッシュやうつ状態が続く。更年期鬱に対処するために心療内科から出された薬を飲む。人より免疫力が落ち、疲れやすくなったりすぐ風邪をひいたりする。臓器を摘出した事により、多少なりとも腹腔内で臓器のずれ?が生じ腸ねん転に。上に同じく、胃も下がり胃下垂気味に。卵巣を失うと骨粗しょう症とは無縁でありそうな若さから骨密度が下がり、骨折など。ホルモン剤にて、人工的に月経を起こすが、合う薬に出会うまで試行錯誤の毎日。ホルモン剤の作用にてホットフラッシュや骨密度などはやや改善。ホルモン剤の副作用にて、高血圧、乳がんのリスクを負う。そして、最大の結果として、子供が産めなくなった。目を閉じて、麻酔が効いてから目を覚ます間に、人生が変わってしまった。でも、これは自分がこれから生きていくため。これは、子供たちを責任もって育てていくためには必要だったんだ!!そう、自分に言い聞かせながら出ないと、生きてゆけない。そんな自分もいる。もちろん、他の臓器を失った方も沢山いることは、百も承知。でも、やっぱり手術前の自分に戻りたい。その気持ちが消えないのも、また事実。病気って、向き合うのが本当に難しい。自分のために飲む薬に、苦しめられている自分もいる。闘病といっても、一言では語れないほど、沢山のストーリーがあるだろう。その中の一つとして、今、私はここに生きている。今、SNSの世界などでは、さまざまな事件が起きていて、安易に多くを語る事は適したことではないかもしれない。でも、病気になって自分の世界が出来、その世界が孤独なものである人。情報を知りたくても、実際に周りに同じような状況の人がいるかと言えば、おそらく数多くはいないだろう。『誰か同じような人いませんか?』と聞くにしても、実際に声を上げた所で『はい!私も。』と直接人が大勢いる中で声を上げて告白してくれる人も居ないかもしれません。そんな時に、こういったブログやネットの検索で自分の症状や同じ手術を受けた方の話を知りどれだけ心強かったか。小林麻央さんのように闘病の日々を公にすることは勇気がいる事でもあり、自分自身の気持ちの整理をする数少ない手段なのではないかな。そう思い、このさくらだよりを再開しました。書きすすめていくと、自分の気持ちに初めて気づくこともある事に少し驚きながらも、沢山の同じような状況の方に発信したり、また支えられたりできたら、こんなに幸せな事はありません。私は幸せなことに、SNSで同病の方と初めて出会え、患者の会にも入るきっかけを貰いました。少し、生きる勇気が出てきた気がします。いや、勇気を出して生きないといけない!そう感じています。このブログがストップしていた数年間。本当に時が止まってしまっていましたが、その時間を埋める気持ちで私なりに書いていきます。改めて、よろしくお願いします☆ ←クリックしてくださると励みになります☆にほんブログ村
2017.11.09
コメント(0)
そうそう、上の子の歯っていつ抜けたっけ??っていうくらい、次女の歯は抜けるのが遅い。姉妹でもこうも違うのか?ということは、沢山あるけど、それにしても、まだ2本しか抜けていなかったのに気付いた。しかも、大人の歯が生えたくて生えたくて仕方ない!っていう感じでのぞいてはいるんだけど、子どもの歯がこれでもか!!ていう位頑として動かない。正確には動いてグラグラしているのに、抜けない。で、ようやく昨日7歳にしてようやく3本目の子供の歯が抜けた次女。何でこんな事にびっくりしているのかって?自分の子育てが≪なんだかなぁ~~~≫って気づいてしまった私です。一人目の長女の時は、妊婦時代からベビーサークルに入ってイベントに参加したり、いろんな所へ出かけたり。とにかく、何でもしてどこにでも行った気がする。でも、次女の場合は、全く違う。妊娠9か月まで相談員の仕事をし、出産して約半年で病気が分かり手術。体力も落ち、家にこもる日々が続いた。二人目だからと、ゆったりとした気持ちでは育児ができたものの、どこへ行くでもなく、どこかへ行きたいと言われても、『ごめん・・・。今日も体調悪いからまた今度ね。』ばかり。私は病気にかまけて、同じ子どもなのに、下の子を大切にできてない。歯が抜けたのは何本目だったかな。その、ほんのちょっとしたことですが、私に大きな事を気づかせてくれました。気づいたらこっちの物だ!!過ぎた日は取り戻せないけど、今日この時からちゃんと二人目育児と向き合っていこう。一人でなんかすっきりした気分になった私でした。 ←クリックしてくださると励みになります☆にほんブログ村
2017.11.08
コメント(0)
みなさんはエンディングノートをご存知ですか?私は、他人事の様に思いながらTVで話題に上がっていた6年ほど前に、エンディングノートを書くよう言われた事があります。と言うのも、私は人間ドックでひっかかり、簡単な手術だと言われて卵巣の摘出手術をしました。しかし、いざ手術が始まると、私が麻酔で眠っている間に【私がなにも答える事もなく】両側の卵巣を失いました。更に、腫瘍はゼラチン状の粘液腫瘍であり、完全には取りきれずミクロ単位マクロ単位で残ってしまうとの事。簡単に言うと、『完治はしない。』という事です。再発時期は症例数が少い為、人それぞれだろう。と。その時期に告げられた余命が約10年。次女を出産してまだ一年経っていないときでした。(元)主人は、娘達の二十歳までの誕生日に毎年誕生日ケーキとメッセージが届けられるように用意するよう私に言いました。実感が無かったわけではないですが、私は余命はあくまでもおよそ。それなのに、子育て真っ最中の娘二人に将来見るであろう(いや、見ないかもしれない!)メッセージを書くことも、エンディングノートを書くことも出来ませんでした。それよりも私は、日々一日一日を娘と関わり喜びに変えていこうと思ったのです。時が経った今、実は再発の気配がしていますが、まだ私は余命など信じていません。エンディングノートを書くより、一分一秒でも娘達の側で笑っていたいです。わがままかな・・・。 ←クリックしてくださると励みになります☆にほんブログ村
2017.11.08
コメント(0)

現在、ホルモン剤(貼り薬も飲み薬ものまなくていい)休薬期間だからか、はたまたちょっと頑張り過ぎているせいか、夕方はダウン気味な私。娘達が『うどん食べたい』と言ったのをいいことに、夕方は手抜きして、丸亀製麺へ行ってきた🎵長女はかけうどん派。次女はぶっかけ派。そして私は・・・・・両方大好き。迷ったけど、精をつけるためにも、お肉が乗った牛すきかけを頼みました(*^-^)割りと濃い味だったけど、美味しかった❗️さぁ、また頑張るぞ☆ ←クリックしてくださると励みになります☆★X'mas特得セット★ うまれて! ウーモ ワォ ブルー&パープル(電池つき)にほんブログ村
2017.11.07
コメント(0)

卵巣欠落症の症状から、かなりむくみも多く、薬も多く飲んでいるので、副作用からも血液循環が悪く、重たーい体になった私です。血栓予防の為にも便秘予防の為にも沢山水分を摂ることを事を、医師などからもすすめられます。特に私のように持病がある方でなくとも、毎日水分を十分にとる事はとても大切なことだと思います。栄養士さんや主治医から水分は何をとってる??と聞かれたことがあります。『前はスポーツドリンクが多かったんですが、今はルイボスティーを飲んでます。』と言うと、『それは是非続けてください!』『ルイボスティーはカフェインも入ってないし、いくらでも飲んでください。よかったよかった。いいもの見つけてますね~~。』と言われたんです。私はカフェインまで考えず飲んでいましたが、そうか!!カフェインレスなら、妊婦さんでもうちの娘たちでもごくごく飲ませて体にもいいのか。と、周りにもお勧めしてきました。せっかくなので、このブログを見てくださってる方にもお勧めしたくて、紹介してみます。よかったら、常備茶として飲んでみてくださいね☆プレミアムオーガニックルイボスティーポット用30個入【ルイボスティ ルイボス茶 ルイボス/ティーライフ/10P03Dec16】 ←クリックしてくださると励みになります☆にほんブログ村
2017.11.07
コメント(0)
![]()
送料無料 3ce ポーチ 3CE Pouch Small 韓国コスメ 大人気 化粧ポーチ最近、長女の周りでオルチャンファッションが流行っていたます。インスタ映えするらしく、誕生日プレゼントやクリスマスにも3ceのポーチやリップが欲しいみたいです。てっきりメイク道具入れに使うポーチが欲しいのかと思ったけど、そういえば、メイク道具なんかそんなには持ってないはず。むむむ。聞いてみると、『学校へ持っていくペンケースが古くなったから、沢山入るし、ポーチに色んな文具入れようかなぁ。』とのこと。まぁ、そうかそうか。てっきり化粧に目覚めちゃったかと思ったよ。母は。目覚めたら目覚めたで、女子ばかり(一応母も女子(;^ω^))なので、可愛いものいっぱい見つけて盛り上がるんだろうなあ。元気でいないと!!楽しみがいっぱい待ってるぞ。病気に負けてたまるのんか。 ←クリックしてくださると励みになります☆にほんブログ村
2017.11.06
コメント(0)

今日はお天気も良かったので、長女とバドミントンをしました✨体調も良かったので、いい運動にもなり、体もスッキリ❗️実家へ帰っていたので、次女は珍しく、じいじとお散歩に行っていました。長女は小学生の頃は、じいじと二人で旅行へ行ったり、町内のバスツアーへも二人で参加したりしていたのですが、最近ではすっかりお互い照れが出てきたのか(*ノωノ)ちょっと淋しそうなじいじ。しかし!今度は次女がじいじと二人で行動するようになってくれました。闘病中の私としては、家族誰とでも安心して出かけたり過ごせるようになっていてくれるのが一番の安心なので、ほっとしています。ま、次女は今までがおばあちゃんっ子過ぎたのかもしれないけど・・・。腰の手術で痛いはずなのに、小1の孫にずっと付き合って遊んでくれるばあばには、本当に頭が上がりません。とにかく最近、かなりのペースで体を動かしているので、後で私が疲れを出して、これ以上じいじとばあばに心配かけないようにする事だけを祈るのみ☆ ←クリックしてくださると励みになります☆にほんブログ村
2017.11.05
コメント(0)

次女の誕生日プレゼントは、保育園で使ってから欲しがっていた、ラキュー!【全商品14倍】LaQ ラキュー スイートコレクション ミニピンク【あす楽対応】【ナチュラルリビング】ずっと欲しかったものだったから、開けてから早速いろんな物を作ってました。私は簡単な花束を作って渡してみたら、喜んでくれて、嬉しいママでした。こんなに喜んでもらえるなら、もっと早く(保育園の頃)買ってあげればよかった。500円ほどからセットが買えるとは思っていなくて、保育園で見る、ドバっとたくさん入ったラキュー(しかも高そう!)を見ていて、『レゴのバケツが家に一つあるが~。』『ラキューは家庭用では売ってないんじゃないん?』なんて、言ってしまっていたママを許しておくれ(´;ω;`)ウッ…これからは、娘ともっとちゃんと向き合おう!と反省中のママでもありました。 ←クリックしてくださると励みになります☆にほんブログ村
2017.11.04
コメント(0)

早いもので、卵巣摘出手術から丸6年。そして、偽粘液腫と分かり丸6年。ずっと主治医の先生と相談しながらやってきました。最初は偽粘液は取りきれたけれど完治はない。と言われていましたが、一年また一年と経つにつれ、『もう大丈夫じゃないかな』という感じの先生てましたが、色々な情報を知り、6年目に突っ込んだ質問をしてみました。結果、先生から返ってきた言葉は『大丈夫』ではなく、『お腹が膨らんできたら腫瘍を抜いてもらう』と言うものでした。しかも、婦人科ではもう分からないらしく、『専門医に診てもらいたい』って。またまた調べてみると、再発は5年、6年が多く先生もそれを考えてのアドバイスだったようで。どうしよう。最近、下痢ばかり続いてるし、先生が言う専門医というのは、消化器内科と言うことだろうか・・・・・。不安しか過らないぞ。 ←クリックしてくださると励みになります☆にほんブログ村にほんブログ村
2017.11.03
コメント(0)
やってしまいました(^_^;)💦昨夜書いた、【かんなとあきらがYouTubeで遊んでいたからサンタさんに頼むの✨】と、次女が言っていたのを聞き、楽天で見つけてなくならない内に購入しておかないとと考えていた私。あろう事か、連木初日の今朝到着。娘二人からは『ママ何これ?』『何買ったん?』『ママだけずるい〰️』との攻撃がΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ここはしかたない、長女にだけは話をして、強力してもらうしかないな。むむむ。
2017.11.03
コメント(0)

おはようございますm(__)m☀️今朝は次女にまたまた頼まれたのが、かんなとあきらがYouTubeで作って食べていたマシュマロトースト前に一度作って食べたからリクエストだったのですが(>_<)!次女、前歯の上下が抜けそうで抜けない事を忘れていた(^_^;)💦現在、『抜けそうで食べれなーい❗️でも食べたーい💓』と格闘してます(汗)自分も子供の頃そんな事あったなぁ。長女も6年前位までそんな感じだったなぁ。このマショマロトーストって、 割りとみん な関心を持ってくれてるみたいですね🎵✨作り方は至ってシンプル。 と言っても、YouTubeでかんなとあきらちゃんがパパと作ってるのを真似しただけ。 食パン🍞に市販のマショマロを乗せて焼くだけだけど、私は大きめのマショマロを買ってきて、キッチンばさみで真ん中に切り目を入れて(切り離してしまわないよう!) ネチャっとした切った面を下にして並と、焼き上がりが綺麗だし、かりっと焼けました💓にほんブログ村
2017.11.03
コメント(0)
![]()
タカラトミー うまれて!ウーモ ワォ 【ブルー&パープル】何かが生まれる!不思議なたまごうまれて!ウーモ ワォ ピンク&イエロー/ブルー&パープル クリスマスプレゼント おもちゃ たまごのおもちゃ ギフト ドキドキ タマゴなのに、光る! ?タマゴなのに、鳴く! ?ウーモちゃん うーも 生まれてウーモ ウーモwow次女はユーチューバーの【かんなとあきら】のかんなちゃんが大好き❤️一日に決めてあるメディアタイム(❓)にだいたいYouTubeを観ては、くすくす笑ったり、後で同じお菓子わやをおねだりされて買ってみたり。そしてやって来ました、クリスマス🎄🎅🎁✨シーズン。『何かね、卵が割れてホントに産まれるペットが欲しいの』と言ってきた次女。私が❓になっていると、すかさずipadを持ってきて、かんなとあきらちゃん達が卵を温めてる姿をアピール‼️最初売ってるのかどうかも分からず、サンタさんにお願いする!と張り切ってる次女の願いが叶うか、はたまた売っていてもサンタさんが買える値段なのか(; ̄ー ̄A早速次女が寝たあと見つけました✨今のところ在庫もあるようですが、値段が思ったより高い(>_<)!迷ったママ(いや、サンタさん)でしたが、きっと欲しいであろう、かんなちゃんが持ってるブルー系を気合い入れて購入しました。追記:生まれてウーモワォ!ってなに??とママ友達から聞かれたので、一応書いておきます。これは、割と前から売られていた、卵を温める(?)なでるなどお世話をしたら、中から声が聞こえたり、卵が光ったりして、しばらくすると卵の殻が割れはじめ中からぬいぐるみが産まれるおもちゃです。しかも、この生まれてウーモワォは卵から双子が産まれて、ぬいぐるみ同士がおしゃべりしたり歌ったりするようです。気になる方は、youtubeなどで検索すると卵から産まれる様子も動画にアップされてる方がいますので参考になると思います♪にほんブログ村
2017.11.03
コメント(0)

と~~~~ってもお久しぶりです!!ブログ開設から、早13年(?)シングルマザーになって、5年かな。娘たちはすくすく育ち、すっかり大きくなりました。長女が新生児の頃が懐かしいなぁ。難病指定されない難病という、えたいの知れない物に押し潰されそうになりながらも、何とか過ごしています。相変わらずお薬を沢山飲みながら通院が続く生活ですが、何といっても、下の子が小学校へ通い始めたので、随分と気持ちは楽になりました。とは言っても、不安は絶えずやって来ます。そこを、何度も乗り越えてきたので、これからも上を向いて生きようと思います!また、ようやくこの様にブログを再び書けるようになったので、出産や育児を振り返ってみたり、真っ最中の育児の悩みや喜びを発信したいと思います。これからも、よろしくお願いします☆にほんブログ村にほんブログ村
2017.11.02
コメント(0)
全470件 (470件中 1-50件目)
![]()
![]()
