2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
先日英才教育のことをテレビでやってたので見た9時からの番組なのに・・・なぜか起きているきらさん寝てくださいある塾の模様や先生の熱いお言葉?などを見ていて“私もここ入る!!!”はぁ~???あの・・・はちまきして?“あの塾は、スーパーエリートになるような子が行くんだって”“ジャ~行ける!!”・・・・どこまで前向き?困った娘だ・・・“でも、そうすると、今の塾やめなくちゃいけない?”今の塾で十分ですから・・・来週、塾の懇談会?みたいのがあるんだよね~なんか面倒・・・アンケートも持ってきて塾のある日の勉強時間は?なんてのがあったけど、0分ですけど~みたいな・・・相変わらず、塾の宿題は日曜日の夜やってるし・・・一昨日なんか終わらなくて塾に行く前にやってたよしかも“何で漢字なんてものがあるんだ~”と、イライラしながらそんなんで覚えられるわけないじゃんね~こんな様子を見てるのに、校内でテストが1番なのでパパが“今行ってる塾はレベルが低いの?”と、言い出すしほんとに勉強らしい勉強してないんですけど~こんなんでいいのか?って思っちゃうアンケートには志望校を書く欄があって、どこか行きたい中学あるの?って聞いたら〇〇中って前に言ったのね何でそこ?って聞いたら、塾に中学紹介みたいな紙が張ってあって2年生になったら、ゲ-ム持って行っていいんだってゲーム目当てかよところが良く調べたら男子校でしたあははははっ残念!!今は、カトリック系の女子中が気になってるらしいけどと、言うのは、ここらで上位に入る中学だからま~、上を狙うのはいいんだけど・・・もう少し勉強したら?
2009年04月21日
コメント(0)
昨日は、授業参観でしたうちが行っている学校は、校舎が3棟に分かれているんですが、2,3年生が同じ棟で、2階3階を1時間のうち行ったり来たり別棟じゃなくて良かったです内容は、どちらも国語でしたなぎは音読も大きな声で、よく聞こえました積極的に手を上げて前に出てせりふを言ったりしてましたきらは、消極的で、手を上げませんきら曰く“手を上げてもさされないから”だそうです・・・・が、たぶんそれはいい訳でしょうその後、役員決めがありましたきらももう3年生。6年生までに1回はやらないといけないし、高学年になるにつれ、トップになる確率が高くなるので、ここらでやっとくか~と、希望を出したんですが、私が希望を出した役に6名も候補者が・・・・結局じゃんけんで決めることになり、早々と負けてしまいましたT-T民同じ考えなんですよね><なぎが5年生の時に何かやれば、きらの学年は免れるかも!なんて、甘い考えも持ってます先日きらが胸の所がコリコリしてるんだけど・・・って言ってきました???しこり?ガン?怖いんですけど~触ってみると、右おっぱいがコリコリしてる@@直ぐにネットで調べると、3,4年生の女の子の事がずら~っとでてきて、みんな同じようなことが書いてありました成長の一環みたいで、心配はないみたいなんですが・・・生理とかも早いのかなぁ~?かわいそうだなぁ~ただ、みんな同じとは限らないので、心配なら病院へ行った方がいいとも書いてありましたので、ちょっとパパと話し合ってみようと思います最近、ものすごく眠くて、5時ごろ炊飯器のスイッチ入れて、少し横になると寝ちゃうんですよねパパに起こされることも・・・子供を送り出して、洗濯や洗い物をして、掃除機かける前に眠くなり、午前中はほとんど横になってます夜は、10時くらいになると眠くなって、パパが帰ってくる前に寝てしまうので話す時間がありません何か病気なのかなぁ~?それともただぐーたらなだけ?
2009年04月17日
コメント(0)
今日は、歯医者へ~誰がって?私が・・・親知らずを抜いてきました1ヶ月くらい前にも1本抜いたんですが、その時は上の歯だったからかそれほど痛みもなく・・・今日は下の歯で、貧血のような感じ・・・痛みはあるし・・・T-Tしかも、穴が大きくて、縫いましたT-T解ける糸かと思いきや、1週間後に抜糸だって~やだやだ昨日は、きらさん塾でした春期講習テストも校内1位だったらしいノートもらってきました国語1問、算数5問落としてるんですけど~?1位なんですね・・・そんなもんなんか・・・きらさん、いつも国語で点数稼いでる算数は、八十数パーセントの正解率が出てる問題落としてるし~><最近、塾が面白くて、公文に手がつきませんなんで、学年を超えたプリントをしなくちゃいけないのか?疑問を持ってるみたいです学年を超えた勉強をしてたから、今のきらがいることにいつ気がつくのか・・・・土日はバトルでしたとほほっ親の心子知らず?
2009年04月14日
コメント(0)
昨日は、始業式でしたきらは、新採用の先生が担任に・・・1,2年生の時はベテランの先生だったので、どうなの?って感じです苦手なお友達と同じクラスになり、はぁ~と言ってました^^;昨日は入学式で、今日から1年生と一緒に登校班長も張り切ってやってましたなぎは、お隣の学校から来た先生でした同じ幼稚園から入学したお友達とは離れてしまって、やっていけるか心配・・だそうです今週は給食がないので、まだまだ自分の時間が作れない私しかも、今月は何かと忙しいスケジュールを見ながらため息が・・・なぎは野球のバットなども買って、毎日練習につき合わされてる私昨日も公園に行くと、きらの同級生の男の子がいて、一緒にやらせて~と言うので3人でキャッチボールきらは、公文のプリントが終わらずに家にいました私は腕は筋肉痛だし、なぜか股関節を痛めてしまいました中学の時にソフトボール部でキャッチャーやピッチャーをやっていたんですが、もうかなり前の話しで年には勝てません夜はぐっすり眠れるかと思いきや、そうでもないし・・・しかも、今週の土曜日は8時から野球の練習という電話が・・・寝かせてくれ~!!!
2009年04月09日
コメント(0)
昨日、1時ごろ突然きらのお友達がやってきました遊んでもいい?と言うので、公文に行かなくちゃいけないからそれまでならいいよ!と、言うことで、おうちで遊んでました3時には行きたかったんですが、結局4時ごろまで遊んでいて、なんだかんだと教室に行くのが5時ごろに・・・しかも、そのお友達、お母さんと買い物に行きたくないから遊びに来た!と・・・ジャ~お母さん何時に帰ってくるの?って聞いたら、7時!って・・・はぁ~?いやいや、それは無理だから・・・とにかく家に入れるか帰ってみる・・と言い出したので、開いてなかったらどうすんのよ・・ってなるから、一緒に行きましたそしたら誰もいないのに鍵が開いてるじゃんおいおいこの物騒な世の中カギ開けて出かけるか?うちは公文行かなくちゃいけないし、心配だけど、ちゃんとカギかけてお母さん帰ってくるの待っててねと、お別れしましたかなり迷いましたけど、皆さんこういう時どうします?今日は午前中塾のテストに行って来ましたいつも簡単だったと出てくるのに、今日は難しかった!!と・・・テストの時は、〇付けしてくるのに、今日はその時間がなかった!と、車の中で自分でなにやらやってました結果は、国語1問落とし、算数4問落としたそうですあさってネットで分かるのでチェックしようと思います午後からは、パパときらはスイミングへなぎは私と野球の見学・体験へ2時ごろ行って4時ごろまでやらせていただきました公園で、たまにキャッチボールをする程度なので、かなりのへなちょこ出来ないと嫌になるタイプなので、今日で終わるかな?と思いきや・・・難しいけどやってみたいと。ほんとか~?私の知らないところで話が進み、なぜか帽子をもらってるなぎ。後から話を聞いたらもらったのではなくて、後でお金を払うとの事。おいおい、まだ入団するか決めてないでしょ!勝手に帽子をもらうなよ!練習は土日。今、土曜日は午後からスイミングが入ってる月に1度、土曜日か日曜日の午前中に塾のテストが入ってる練習は、付きっ切りでなくてもいいらしいけど、時間帯によっては重なって無理なこともある日曜日も練習だと、どこにも出かけられないし・・・お茶当番もあるらしいなどなど考えると、私の体力的精神的に無理?っぽい。でも、なぎはやる気だし・・・その他ジャージやユニフォーム・バットグローブなどそろえると2万くらいかかる?人数が少なくて、かなり歓迎ムード。はぁ~体が3つ欲しい
2009年04月04日
コメント(0)
今日朝から行って来ましたよ。塾。昨日、逃走中 を見ていて寝るのが遅くなったお子ちゃまたち。なぎは起きれず・・・きらは何とか起きていきました。こんなんでいいのか?前回受けた塾のテスト、また校内で1番だったようで、ノートを頂いてきましたよ。明日もテストですが、このノートいっぱい集めたい と、張り切っておりますなぎは、新聞に載っている ポケモンのキャラクターとことわざが一緒になった ことわざ大百科と、いう部分を切り抜いて集め始めました・・・・すでに1日分ないんですが・・・汗今日はこれから公文です先生に、漢検か英検受けて って言われてるみたいで・・・でももう受験まで2ヶ月ちょっとでしょ?どうなのあなた達・・・って・・・まるでやる気ないよね・・・涙
2009年04月03日
コメント(0)
今日から始まりました春休み・・・おもいっきり夜更かししているお子ちゃまたち。昨日の夜も、体調の悪い私のほうが先に寝たくらい何とか起きていきましたけど、塾でも同じような生活してる子がいるらしく眠い眠いと、言ってる子がいたそうなきらは、外面がいい プラス 塾が楽しい ので、眠くはなかったみたいだけど、夕方昼寝?してましたおいおい私となぎはその間暇なのでガソリン代がもったいないと思ったけどいったん家に帰りwiiで遊んでました来週の水曜日にはもう始業式なので、上履き買ったり持って行く物の準備などもし、お手伝い・わんこ達の世話などもしてもらいました春休み、どこにも行ってないけどいいのかしら?明日は、午前中塾で午後は公文あさっては、午前中塾で午後はスイミング&野球の試合を観に行きます(なぎが野球やりたいというので)そうすると、丸1日開いてるのは日月のみ(火曜日は公文なので)さて、どうしましょうか?みんなお出かけしてるのかな~??
2009年04月02日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


