着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

2017年04月26日
XML
カテゴリ: 子育て
長男の一日(進学校3年)
 07:40  起床
 08:05  登校
 08:30  学校着(授業7時限)
 部活終了後そのまま塾へ(季節により時間変動)
 23:30  帰宅
 夕食と入浴のあと、就寝(1:00~2:00くらい)
 *全員参加の模試を部活等で受けられない時は、自宅で模試をやるようになるので
  寝る時間が3:00~4:00にになることも。



 07:00  起床
 07:50  登校
 08:20  学校着(授業6時限)
 部活終了後、帰宅(季節により19:30~20:30くらいに変動)
 夕食と入浴、課題等して就寝(23:00~)
 *テスト前は1:00~3:00になることも。


長男は、進学校ですが学校方針が「文武両道」なので部活に取られる時間も多くて勉強時間が削られて大変。
土日もほぼ試合等でつぶれますが、部活後に塾に行っています。
塾が閉まる23時まで勉強して、帰宅が毎日23時半くらいで体力的にも結構きついようです。
そのため、時々部活がオフの休日は昼まで死んだように寝ていることがあります。


姫ちゃんは、商業系高校ですが進学と就職が半々くらいの割合でいます。
進学は一般入試ではなく推薦で決まるので、きちんとしてさえいれば安心です。
その分、長男に比べると時間的にも余裕があって高校生活を楽しんでいるように思えます。

世間一般的に、公立の進学校に通っている高校生はこんな厳しい生活をしているんでしょうか?
我が家の長男を見てると結構きついなぁと思いますし、それを応援する親も大変です。

親の体力が持たないよーーーと、ついつい昼寝してますが
昼寝する時間もない長男はもっと大変ですよね。

だけど、これって人間的な生活じゃないよ
おかしくなっちゃうよ
時間に追われない生活がしたいーーーー
って思ってしまうのはダメ子だけ?



塾の先生に勧められて長男が買いましたが、わかりやすかったそうです。↓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年04月26日 14時13分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: