着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

2017年05月19日
XML
カテゴリ: 和裁
やってしまった
全くの和裁初心者の私が反物を買ってしまいました

中学の家庭科以来、針を持つのは雑巾を縫ったり、子どもが破った制服のポケットの端を直すくらい。

血迷ったつもりはないのですが、単衣の着物(浴衣かも?)を縫ってみたくて。
絹物は無理だと思ったから、綿や麻などでちょっとヤフオクで物色してたんです。
そしたら、交織っていうんでしょうか?
麻とポリが混ざった生地を見つけて、これなら洗濯もできるし湯のしも必要ないだろうし、私でも扱えるかもって買っちゃいました。
それがこれ ↓

好みの柄で暑い季節に単衣のように、浴衣のように着てもいいかなぁって思ってついポチッと

ただ、誤算というか、不安が的中したというか透けるほど薄いんです

結構、透けています。
初めてなのに、これをうまく仕立てられるのか?
初心者ゆえにわからないけど、縫い目が目立ったり穴開けたりとかいろいろとあるんじゃないの
なんて、自分の蒔いた種とはいえちょっと戦々恐々としております

とりあえず、来週の教室で先生に相談しないとですね。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月19日 05時50分03秒 コメントを書く
[和裁] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: