着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

2017年09月07日
XML
カテゴリ: 子育て

​我が家の長男は今年、受験生です。
​センター試験の申し込みの時期なんですが、一応進学校なので学校で取りまとめて送ってくれるようです。
昨日、センター試験の受験費用を支払ってきました。
18,800円 (3教科以上、成績通知を希望)


センターの後、二次試験があるのでそれに17,000円。
前期、後期と受けるでしょうから実際には×2の、34,000円。
それから二次は会場が遠くなるので、交通費と宿泊費で1回に約50,000円。
実際は×2で、100,000円
総額、152,800円(センター入試含む)

我が家は私立はダメと言ってあるので国立しか受験しないからこの金額だけど、私立も受験する人は願書を取り寄せるだけでもお金がかかるらしいから大変。
学資保険は合格してから必要だし、受験前には間に合わないし親は大変です。
合格後も、入学金や学費、遠方だと部屋代(敷金礼金他)などの生活準備費用などなど、 羽が生えて飛んでいくようです

参考までに
  → ​ 受験にかかるお金
  → ​ 意外とかかる大学受験費用

ちなみに我が家は長男が高2の冬、12月から塾に行き始めて既に約37万円支出しています
改めて計算すると恐ろしい金額ですね。
受験まで約半年...
とにかく、合格してくれることを祈るばかりです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月07日 10時38分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: