着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

着物♪猫好き♪ダメ子のおうち

2017年12月18日
XML
カテゴリ: 子育て

長男が高校2年の冬で、部活以外の学校生活に意欲が出なかった長男が自分で塾を見つけてきて、いきはじめたころだったと思います。
ハッキリ言って成績は、公立の進学校で下から3分の1のあたりという厳しい状況でした。
まさにビリギャルの子と同じですね。

ちょうどテレビ放送の時、長男は部活の合宿でいなかったんですが真っ先に見せたいと思ったのを覚えています。
合宿から帰った長男にその話をしたら、ホテルで友達と見たと言っていました。

あれから1年、学校での成績は上から3分の1に入ったので上がっています。
でも、高望みと言うか難関校を志望しているために模試ではいつもDランク
こんなんで大丈夫なのか?
正直言って親としては不安です。

志望校は、センターよりも二次試験の採点重視でその割合は、3:7くらいとか。
仮にセンターで満点とっても30点ということ。
二次試験も難関大学のため当然難しく、本当に大丈夫?と親の私のほうがドキドキしています

ビリギャルのように受かればいいけれど、どうなることやら。
親の心配は尽きません。

そうそう、二次のために既にホテル予約しました。
方向音痴の長男のために、前日の試験会場見学ツアーにも申込み、着々と試験に向けて親も準備をしています。
お金のかかることばかりですが、それも今は仕方ありませんね。

​↓こんなの見つけました 長男に買ってみようかな。


​      ​​   ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月18日 19時15分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: