PR

Calendar

Profile

小っちゃいの

小っちゃいの

2005.01.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日に引き続き、「世界一周”食材の旅”トマトの不思議大紀行 」

トマトといえばイタリア料理。
イタリア料理と言えばトマトでパスタ!!ですよねぇ~
トマトを使った普通の家庭料理がポモドーロパスタ。
トマトは、オリーブオイルとの相性の良さから、おいしさをより発揮できたのだそうですね。
ポモドーロパスタの作り方は。
オリーブオイルとにんにくを炒め、香りが出たらざく切りトマトを入れてさらに炒めバジルで香りを出して湯がいたパスタと合わせて出来上がり♪
単純で簡単だけど、おいしいですよねぇ~

エキストラバージンオリーブオイル JCP 有機栽培エキストラバージン オリーブオイル ラ・テラ・エ・イル・チェロ オリーブオイル 500ml0510アップ祭5 無農薬フレッシュバジル20gパック GABAN スペシャルバジル(みじん切り) 100g

イタリアの各家庭では、年に1度、大量のトマトを購入してトマトソースを作るのだそうです。
大鍋で茹でて(取材先のおうちでは180キロのトマト使ってるそうですよ。)手作りトマトソースを1年分作るんだそうです。
作りたてのソースを使って、ピッツァナポリターナ(トマトピザ)を作っていました。
ピザ生地の上にできたてのトマトソースをぬり、モッツァレラチーズとバジルの葉をのせて焼くだけ。
単純だけどすごくおいしそうです。

ポモドーロパスタも生のトマトを使わない時は、トマトのざく切りの代わりにこのトマトソースを使うのだそうです。

★150個 1円★オークション!!♪パスタやピザに大活躍♪【バジリコとガーリック入りトマトソー... 有機トマトピューレ 第14弾!本物はこんなに違う!水牛のモッツアレッラ

メキシコではサルサ。

トルティーヤに肉とサルサをはさんでタコスを食べる。
はぁ・・・見てるとおいしそう!!

スペインでは、トマト祭りやってました。
世界中のあんぽんたんが集まるんだそうです。
でも、トマトの投げ合いは見ていて罰が当たりそうですわヽ (´ー`)┌ フフフ

パエリアにトマトソースをたっぷり入れるんだそうですね。
漁師さんの村で食べてましたよ。
本当はパエリアは、オーブンで焼くのだけども、漁師さんたちの料理は焼かずに炊き込みのまま。
香りがっただよってきそうでした♪

それと魚貝類のトマト煮込み。
トマトは、魚の生臭さを消してくれるんだそうです。
だから単純に鍋に水を張りいろんな魚介類をぶっこんでトマトを入れるだけでもいいのですって。
それだけ魚も新鮮でおいしい!素材がうまい!ってことですね(*^o^*)

シチリアではドライトマト作り
ドライトマトとマグロで作るシチリアの伝統お料理があるそうです。
タマネギを炒めてトマトを入れる。魚のスープを加えドライトマトを加えます。
マグロにはパン粉を付けてフライにし、トマトソースに入れて仕上げにビネガー・バジルなどを加えて味を調えて出来上がり。

南仏の太陽と大地が育んだトマトで作ったセミ・ドライトマト オリーブ、バジル、サンドライトマトセット

こうやってみるとトマトって素敵!
野菜なんだろうなぁ・・・果物じゃないし。

それにしても、日本のトマトって最近では品種も豊かでたっくさんありますね。
今はシーズンオフなので、ハウスものしかありませんが。
早く夏にならないかなぁ・・・でも、夏は暑すぎ・・・(;_;)


さて、昨夜の「あるある大辞典2」で取り上げられていた食材

ブロッコリースプラウト(新陳代謝を高める食材)
発芽6日目あたりが一番いいとのこと
【全国送料無料★無農薬発芽野菜】カールスプラウト4種セット×1箱(ブロッコリー・レッドキャ...

超原乳ヨーグルト3本セット(スプラウトの種つき)
↑ ヨーグルトに種がついているのですって。
容器を使ってスプラウトを栽培しましょう!だそうです。
やってみようかな・・・とか(^.^)オホホホ...

それにしても、もう売り切れかな・・・(T▽T)アハハ!
みんな早いもんねぇ~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.24 17:51:41
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トマトを求めて2(トマトを使ったお料理)(01/24)  
レシピィ  さん
つづきを見にきましたです。
そっか、トマトの丸やきじゃないのね!

ポモドーロパスタいいですね。この中に、チーズがちょこっと入っていたら、私のほっぺたは、とろけてしまいます。おいしそう!

あと、ドライトマトには、興味ありますね。
パンに入れてみたいんです。どんな味か想像できませんが....。 (2005.01.24 20:09:08)

Re:トマトを求めて2(トマトを使ったお料理)(01/24)  
こんばんは。

 夏に昨日の持ち越しのトマトが安い日はですね、
 櫛形に切って、オリーブオイルで炒めて、軽く塩コショウ。
 それを溶き玉子で軽く綴じるんですよ。
 ブランチにやってみてください。
 美味しいですよ。

 そうそう、半ドライのトマト、今朝、NHkでやっていました。
 こぐま屋が点けた時にはやり方が終わってたけど。
 残念でした。 (2005.01.24 20:22:35)

Re:トマトを求めて2(トマトを使ったお料理)(01/24)  
野鳥大好き  さん
ええ、あの番組に素材が出る=次の日にはいつもお店その棚カラですもんね。

ああ、スペインでね、パエリア食べたことあります。
いきあたりばったりで入った田舎の田舎の小さいお店。もうお昼の時間も過ぎそうで、地元の人が急いで食べていたのが、パエリアでした。凄く凄く美味しそうで、お店の人に、あれあれ、あれあれ、と指差して同じ物を注文したこと思い出します。

ああ、そのお味ですかあ~。絶品でしたよ。懐かしいなあー。
あのスペインの空の色、凄かったなあー。

いつもご訪問カキコ有り難うございます。
http://plaza.rakuten.co.jp/miyanooka/diary/200501120000/ の時のような雪の結晶を撮りたいのですが、なかなかうまく行きません、ぐすん。でもがんばるぞーお。
冬は長いし、ぐすん。 (2005.01.24 20:23:30)

Re[1]:トマトを求めて2(トマトを使ったお料理)(01/24)  
☆ レシピィさん

>つづきを見にきましたです。
>そっか、トマトの丸やきじゃないのね!

はい!(*^o^*)
トマト丸焼きはないですが、でもまぁ、似たようなものかもですね。

>ポモドーロパスタいいですね。この中に、チーズがちょこっと入っていたら、私のほっぺたは、とろけてしまいます。おいしそう!


ええ。
自分の好みに合わせていろんなバリエーションを自分なりに工夫したらいいですね。
カレーにヨーグルトやチーズを入れてコクを出しますからパスタソースにも入れてみていいと思いますよ。

>あと、ドライトマトには、興味ありますね。
>パンに入れてみたいんです。どんな味か想像できませんが....。

ドライトマトは旨味が詰まっていて、生とは違ったおいしさがあるようです。
是非使ってみるといいと思います。


(2005.01.24 20:56:11)

Re[1]:トマトを求めて2(トマトを使ったお料理)(01/24)  
☆ こぐまころりんさん

>こんばんは。

おこんばんはです。

> 夏に昨日の持ち越しのトマトが安い日はですね、
> 櫛形に切って、オリーブオイルで炒めて、軽く塩コショウ。
> それを溶き玉子で軽く綴じるんですよ。
> ブランチにやってみてください。
> 美味しいですよ。

おぉ!!よだれがでそうです(*'▽'*)わぁ♪
恐らく、パートナーくんが大好き!!
真夏になったら作ってあげよう。
いや・・・トマトが手に入ったらとりあえず作ってみるか・・・
はっっ!!くまころさん、まいどレシピ情報ありがとう!!

> そうそう、半ドライのトマト、今朝、NHkでやっていました。
> こぐま屋が点けた時にはやり方が終わってたけど。
> 残念でした。

え?そうだったの。
残念!!見たかったな・・・どっかで再放送してくれないかしらん。っって、朝の番組は無理ですね。


(2005.01.24 21:04:30)

Re[1]:トマトを求めて2(トマトを使ったお料理)(01/24)  
☆ 野鳥大好きさん

>ええ、あの番組に素材が出る=次の日にはいつもお店その棚カラですもんね。

そうなんです!!
あるある大辞典でしょ、はなまるマーケットでしょ。
はなまるに至っては、朝放送の後、スーパーで探してもほとんど売り切れ!!
テレビ効果ってなんてすごいんでしょうね(⌒-⌒;) ・・・・

>ああ、スペインでね、パエリア食べたことあります。
>いきあたりばったりで入った田舎の田舎の小さいお店。もうお昼の時間も過ぎそうで、地元の人が急いで食べていたのが、パエリアでした。凄く凄く美味しそうで、お店の人に、あれあれ、あれあれ、と指差して同じ物を注文したこと思い出します。

>ああ、そのお味ですかあ~。絶品でしたよ。懐かしいなあー。
>あのスペインの空の色、凄かったなあー。

スペインでパエリア(°〇°;) おおっ?
さすがです!!本物です!!
さぞかしおいしかったことでしょう!!
本場で食べるのが一番ですよね。

>いつもご訪問カキコ有り難うございます。
http://plaza.rakuten.co.jp/miyanooka/diary/200501120000/ の時のような雪の結晶を撮りたいのですが、なかなかうまく行きません、ぐすん。でもがんばるぞーお。
>冬は長いし、ぐすん。

ほんとに。北国の冬は長いですものね。
こっちじゃ、雪も滅多に降りません。
こんなに寒いと感じていても雨ですもの(T△T)
次を期待してますねぇ~\(^_^)/


(2005.01.24 21:10:09)

トマトソース  
**きなこ**  さん
パスタは、思いっきりトマトって感じのが大好き
だよ。美味しいね。
食べたくないってきた、元気でそうだもん。

ふ~… (2005.01.24 21:44:11)

Re:トマトソース(01/24)  
☆ **きなこ**さん

>パスタは、思いっきりトマトって感じのが大好き
>だよ。美味しいね。
>食べたくないってきた、元気でそうだもん。

>ふ~…

そうですね。
トマトがたっぷりだとすごく元気でそうだよね\(^_^)/
毎日でも食べたいな。
イタリア人になれちゃうかも・・・(^.^)オホホホ...


(2005.01.24 21:50:37)

Re:トマトを求めて2(トマトを使ったお料理)(01/24)  
ぴよぴよ。  さん
あぁ~、あるある、見損なっちゃったぁ~。(T ^ T)クゥゥ~

ブロッコリーのスプラウト、そのまま食べれば、新陳代謝が高まるのかな??? (2005.01.25 00:43:20)

Re[1]:トマトを求めて2(トマトを使ったお料理)(01/24)  
☆ ぴよぴよ。さん

>あぁ~、あるある、見損なっちゃったぁ~。(T ^ T)クゥゥ~

>ブロッコリーのスプラウト、そのまま食べれば、新陳代謝が高まるのかな???

熱を入れる時は、注意!!だそうですよ。
高温になると栄養が壊れちゃうのでほどほどがいいそうです。
例えば炒めたあとに水を入れてスープの状態になったらスプラウトを入れるとか。
お皿に盛ってから料理の上にのせるとか。
もちろん生でもいいですよ。

(2005.01.25 21:06:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Comments

びっくり@ Re:七草は農薬だらけ!!(01/07) 七草、農薬臭い で検索してこちらに辿り着…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: