PR

Calendar

Profile

小っちゃいの

小っちゃいの

2005.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
冷蔵庫を開けると、買って2日たった長芋発見!!
食べなきゃ!いたむぞ!だけどお蕎麦ないしなぁ・・・・
ということで、ご飯炊きました。
できたぞぉ~ってオルゴールを聞いた瞬間、長芋をおろし、永谷園の松茸吸い物を濃いめに作り薄口醤油をまぜて出汁を作る。
これをおろした長芋と合わせてアツアツご飯にのっけて食べました。
たまに、目先がかわっておいしかったよ。
はぁ・・・アツアツだと、何でもおいしいのかな(=^_^=) ヘヘヘ

【全国送料無料】十勝産長いも(洗い) 約5kg

さて、びっくり情報!!
最近コピー食材ブームといいますか・・・

それの解決に少しでも貢献しようとなんちゃって食材が結構ありますよね。
思ったよりもグレードが高くてより品質のいいものが、多く出ています。
これは欧米からマクロビオテックなどが逆輸入されるような形になっているから、というのも関係しているかもしれません。
日本人は知る人が少ないのですが、マクロビオテックの創始者は日本人なんですよ。
日本は、明治時代以降なんでもかんでも欧米化が進んで、現在は、食生活の欧米化が日本人の健康を阻害していると言われています。
そんな中、日本では受け入れられなかったいわゆるベジタリアンへの食生活の改善が、人間の健康回復に大きく貢献するという考えをアメリカで実践したのが日本人だったということです。
現在では、ホテルリッツでもマクロビオテックの食事ができるようになったのは有名です。

ところで、そのコピー食材ですが。

何が食べたいか?って、みんな口をそろえて言うのが「肉!」
そうなんですよねぇ~
肉の代用品がおいしければこんなにいいことはないですね。

酢豚の豚肉の代わりに大豆肉が使われているそうです。
または、バンバンジーの鶏肉の代わりに湯葉を使うとか。

しかし、本物が高価で手に入らないからなんとか安く手に入らないか?
ということで開発されたのが「人工トリュフ」
なんと!原料はあんこですよぉ~(°〇°;) おおっ?

コピーするからには見た目が本物と違わない作りにしないといけない。
どこからみても、味も、すべてがトリュフにみえる、だけど実はあんこよぉ~
という「あんこトリュフ」
4個セットで3150円でフランスなどヨーロッパ方面に輸出されているそうです。

恐るべし!!なんちゃって食材!!!

大豆肉(たんぱく)  1kg 京都 錦市場 麩房老舗生麩・生ゆば詰め合わせ4

さすが人気商品!なんちゃってトリュフは売ってありません。
たしかに、業者へしか卸してないと聞きました。
↓ なので、本物のトリュフです(*^o^*)
黒トリュフ(500g)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.28 20:52:03
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なんちゃって食材ブーム?(01/28)  
野鳥大好き  さん
マツタケのお吸い物で長いもの摺ったのを割る、そしてご飯にかけて食べる。はい、解りました、やってみます。

って、長いも食べると、私、あまりに、あれが、良くなりすぎる傾向があるんですが、大好きでねえー、長いも。 (2005.01.28 20:10:18)

Re:なんちゃって食材ブーム?(01/28)  
u-buhiko  さん
はじめまして。
長芋にマツタケのお吸い物。へーー美味しそうですね。やってみます。
(2005.01.28 20:26:12)

Re[1]:なんちゃって食材ブーム?(01/28)  
☆ 野鳥大好きさん

>マツタケのお吸い物で長いもの摺ったのを割る、そしてご飯にかけて食べる。はい、解りました、やってみます。

>って、長いも食べると、私、あまりに、あれが、良くなりすぎる傾向があるんですが、大好きでねえー、長いも。

え~っっと・・・アレですか(*^o^*)

でもおいしいものはおいしい!食べたいものは食べたいですよね。
だけどほどほどにいたしましょぉ~


(2005.01.28 20:39:53)

Re[1]:なんちゃって食材ブーム?(01/28)  
☆ u-buhikoさん

>はじめまして。

いらっしゃいませ
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

>長芋にマツタケのお吸い物。へーー美味しそうですね。やってみます。

はい!もちろんお醤油も入れますが、この松茸のお吸い物、香りがなかなかいいですね。


(2005.01.28 20:41:15)

Re:なんちゃって食材ブーム?(01/28)  
こんばんは。

 物臭なこぐま屋は長芋をオロスのが苦手で、
 角切りにして、なめたけと和えています。
 でも、マツタケのお吸い物も美味しそうだから、
 今度やってみます。
  (2005.01.28 21:46:12)

スーパーに行って  
**きなこ**  さん
小ちゃんがトマトと書いてあるので、食べたくて
食べたくて!
『トマト缶』を買ったぞぇーー♪
日曜はこれで、大量に煮込を作る予定なのだ。

まだガッツリ野菜等入れてねっ。楽しみなの! (2005.01.28 22:58:24)

Re:なんちゃって食材ブーム?(01/28)  
ぴよぴよ。  さん
かゆかゆになっちまうんで、意を決してのオロシ作業になります。
あぁ~、想像しただけでも、かゆくなる~!!!

でも、あったかご飯にトロロってウマイです~♪
ツレアイがオロシてくれないかな~。
(2005.01.28 23:01:54)

Re[1]:なんちゃって食材ブーム?(01/28)  
☆ こぐまころりんさん

>こんばんは。

(=°-°)ノ ドモデス

> 物臭なこぐま屋は長芋をオロスのが苦手で、
> 角切りにして、なめたけと和えています。

お・・これにもなめ茸登場ですね。
うちもまたやってみよう♪

> でも、マツタケのお吸い物も美味しそうだから、
> 今度やってみます。

ぜひぜひ!
おいしいよぉ~\(^_^)/

(2005.01.28 23:05:42)

Re:スーパーに行って(01/28)  
☆ **きなこ**さん

>小ちゃんがトマトと書いてあるので、食べたくて
>食べたくて!
>『トマト缶』を買ったぞぇーー♪
>日曜はこれで、大量に煮込を作る予定なのだ。

>まだガッツリ野菜等入れてねっ。楽しみなの!

やったー!!
トマトでおいしい野菜スープ!!
あったまるよね!おいしいよねぇ~
うちも煮込み好きだぁ~


(2005.01.28 23:07:43)

Re[1]:なんちゃって食材ブーム?(01/28)  
☆ ぴよぴよ。さん

>かゆかゆになっちまうんで、意を決してのオロシ作業になります。
>あぁ~、想像しただけでも、かゆくなる~!!!

そうなの!!かゆくなるのよねぇ~
でもね、最近かゆくならないむきかたをしているかも・・・(*^o^*)
もったいないけど皮は少し厚めにむかないとかゆいのよね。

>でも、あったかご飯にトロロってウマイです~♪
>ツレアイがオロシてくれないかな~。

へへへ。。。おろしてもらいなさぁ~い!!
うちはおろしてくれるぞぉ~(=^_^=) ヘヘヘ


(2005.01.28 23:09:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Comments

びっくり@ Re:七草は農薬だらけ!!(01/07) 七草、農薬臭い で検索してこちらに辿り着…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: