The Sky

The Sky

2013/05/18
XML
「永遠の0」が面白かったので、Amazoneでさらに数冊、ポチッて

本作は、しげりんさんからお薦めいただき、ポチッとしたものだ。

昨年末頃だったか、CSで映画版を既に観ていた。
映画の方もかなり面白かったと記憶しており、本作を読むに際しても、
映画の配役のイメージはついて回ってしまったのは仕方ないところだ。

しげりんさんのコメントどおり、本当に爽やかな若者達の物語だった。

ボクシングを通して青春を描いた小説は幾つかあったが、リアルに描
こうとするあまり、ボクシング界の暗い側面を必要以上に描きすぎる嫌い


この作品は、ボクシングを徹底した量的訓練と、科学的アプローチ、
その上に闘志が必要な、難易度の高いスポーツ。と位置付け、ドロドロ
した「どつきあい」の臭みを見事に消して仕上げた作品だと評価したい。

天才肌のボクサーと努力型のボクサーを並べる古典的な描き方ながら、
かなりの取材量に裏付けられ、味わいのある台詞のおかげで、グイグイ
引きこまれた。

著者の百田氏に関しては、Amazoneの書評などを読むと、「創作力に
欠ける」とか「過去作の焼き直し」という系統の批判も多いようだが、
仮に過去の作品にヒントを得た「焼き直し」であっても、面白ければ
それでいいのではないだろうか?



創作といっても、読者がついていけないような作家の内面などを延々
と描かれるより、事実の断片を並べて、料理してくれて面白ければ、
それはそれで大歓迎である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/05/20 08:00:01 PM
コメント(4) | コメントを書く
[映画・本・音楽・ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: