DIARY OF A.K    歳歳年年 人 同じからず

DIARY OF A.K   歳歳年年 人 同じからず

PR

プロフィール

kissakem

kissakem

お気に入りブログ

妻を病院行きの付き… New! こっぱんさん

大東建託のオーナー… New! ビッグジョン7777さん

ヨガ New! Urara0115さん

ようこそ、我がコレ… 上六異色日本人さん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

コメント新着

kissakem @ Re[1]:車道の左端を歩いて・・・・・。(09/18) ビッグジョン7777さん >ハーイ、おたがい…
ビッグジョン7777 @ Re:車道の左端を歩いて・・・・・。(09/18) ハーイ、おたがいにがんばりましょう!
kissakem @ Re[1]:緑のカーテン(08/11) ビッグジョン7777さん >親ヅルは50センチ…
ビッグジョン7777 @ Re:緑のカーテン(08/11) ゴーヤには細長いのとずんぐりしたのと二…
kissakem @ Re[1]:大泉緑地の桜広場(04/07) 今年は、桜の時期に雨が多かったようです…
2015.04.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

数日前の夕刊「桜だより」に
『◆「桜だより」はきょうで終わります。』と書いてあった。

その日の「桜だより」では、
近畿約100か所の桜のほとんどが「終わり」の表示。
「散り始め」が少々、「満開」4か所、「つぼみ」1か所。
以前?は「落花盛ん」というのも見た覚えがあるのだが、
散り方が変わってきたのだろうか?
いずれにせよ、今年の桜は終わった、

『桜吹雪』という言葉がある。
桜の花は、その散り方も美しいとされる。
地上に落ちた花びらの片々も、
小さく、薄く、白く、はかなげで、
確かに美しいと思う。

さきの 戦争のとき、桜の散り際の美しさを、
軍人の死に際の理想として賞揚するような軍歌があった。

『咲いた花なら散るのは覚悟、
見事散りましょ。国のため』(同期の桜)

『大和男子に生まれなば
散兵線の花と散れ』(万朶の桜ー歩兵の本領)

言うまでもないことだが、人の命というものは、
ひとりひとり尊重されるべきもの。
吹雪のように散る桜が美しいとしても、
戦場で死ぬ兵士は「かわいそう!」以外ではない。
戦争放棄を明言する憲法を持つ今、









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.19 23:02:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: