働く妊婦再び・・・

働く妊婦再び・・・

PR

Free Space

<


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にっきょたむ

にっきょたむ

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろたか@ リバーサイドガーデン 失礼ですが、リバーサイドガーデンは無料…
にっきょたむ @ Re[1]:パンパースのモニターに当選しました!(10/27) ウネ子さん☆ >へ~、オムツのモニターっ…
ウネ子 @ Re:パンパースのモニターに当選しました!(10/27) へ~、オムツのモニターってのがあるんだ…
2008.11.25
XML
カテゴリ: 子育て

1ヶ月健診で心雑音を指摘されたため紹介状を持って大学病院に行ってきました

結果、 異常なし

小さい時は血管が細いので雑音がすることがよくあるのだそう。念のため検査してくださいってパターンが多いってことでしょうかね。

その他にも体重の増加が芳しくないということだったので、そちらの方も見てもらいましたが、1日当り23gの増加でそんな心配するほどのことではないということでした。でも、一応念のため、また来て下さいということになったので来週行ってきます

あおこは授乳の度によく吐くので、それで体重が増えないんじゃないかと心配なのですが、まあそれもよくあることで病的なほどではないので、授乳後なるべく長い間縦抱っこでげっぷを出してあげるようにしてください、と言われました。うーん、なかなかうまくげっぷが出ないんだなぁ、これが。あと、授乳後やりたいことが色々あってなかなか縦抱っこを長い間してあげられません。

今日も一瞬の隙を縫ってブログを更新していますが、なかなかブログも更新できず悲しいホント時間が足りないのよねー。やぁかも今日で1歳10ヶ月で成長著しいのですが、なかなかブログに記録できません。

やぁかは最近、私の言ってることがわかってることが多くて感激します。「○○取って!」「○○持ってきて!」と言えば、持ってきてくれるし私が携帯をその辺に放置していると「ハイ、どうぞ」と言って持ってきてくれます。前は携帯で遊ばれて、よだれでベトベトにされたものですが・・・。最近は携帯は大事なものと認識したらしく、ちゃんと渡してくれるようになりました。

パパのもの、ママのもの、あおこのもの、とそれぞれ認識できていて、その場にあったものを持ってきてくれます。持ってきてくれなくていいんだけどさぁって時もあるんだけどね

「やぁか、すごいねー」と言うと得意気な顔をします。成長したなぁ

そして、まだ私の顔すら認識していないであろうあおこもこれまた可愛い新生児っていいわこんな可愛いんだったら何人でも育ててみたいなぁ。なんて思ってしまいますよ。3人目欲しいけど、ダンナは最近体力的に厳しいらしく「二人姉妹でいいかなぁと思っているよ」と言われてしまいました。そうか・・・今、家事をかなり手伝ってもらっているのが負担なのかな。でも手伝ってもらえないと私も困るのだま、まだ3人目考えるのには早過ぎるし、もう少し様子をみることにしようっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.25 13:14:11 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: