PR
カテゴリ
New!
さそい水さんカレンダー
キーワードサーチ
今生きていて本当によかった!!!
7/24~25にかけて、私は魂をフルに使う体験をさせていただきました。
リンリン竹ちゃんとのご縁で、OSS・凛々Parkといった団体を知り、今は受付をさせてもらっています。25日の講演会でも受付をさせていただきました。
今回のそこでの出会いも、素晴らしいものでした!
薬師寺の『大谷和尚』という、なんともあたたかく優しい方と出会いました。
大谷和尚とスタッフで、25日の朝から [幣立神宮]
私が前住んでいた懐かしい場所の道を通って、自然豊かな風景を見ながら、そこに着きました。
着いたら、 なんともいえないくらい自分が本当の自分になれたような、そんな気分になりながら 皆さんと歩きました。そして、目の前に飛び込んできたもの、それは!!!
[日の丸が二本、掲げられていた] ということです。まだ、日本の誇りを守っている、大事にしている所がある (最近なかなか神社でも無い所もありますから・・・) という感動で幸せな気分になりました。
そして、中に入りl、大谷和尚が般若心経をあげてくれ、終わりかけになった時、どこからか宮司さんがやってきて、ありがたいお祓いをしてくださいました。
その後、色々な日本の話をしてくださりました。その話は、本当に本当に素晴らしいものでした。
そして、そこの水は本に載るくらいすごくいいとのことで、水を飲みに行きました。
私は飲んだ後、体が「すごく嬉しい」といっているかのように聞こえた気がしました。
そして、写真を撮り、帰ろうかとしていた時に、またまた目に飛び込んできたもの、それは、
《大和民族の故郷 高天原》
というものを発見しました!
それを見た時に、 わたしはすごく納得のいったような・・・、なんでしょうか、言い表しようが無いほどの感動に包まれて、時間が止まったような、・・・、感動の渦の中にいました。
周りが見えないといってもいいぐらい、じーっとそれを見ていました。
高天原・・・、その時は読めませんでしたが、二日後にその漢字の読みがわかりました。
〈たかまがはら〉 というんだそうです。
私たち日本人は、純粋な大和民族です。その故郷が、その[幣立神宮]・・・、そこに自分が行っている、なんてありがたいんだろうと心の底から感謝しました。
その日の空は、青空が広がり、雲がゆっくりと流れていました。
本当に 今を生きていることに感謝 ですね。
ご先祖様、祖父母、両親がいて今の自分という一つの私がいるわけですが、もっともっと忘れてはいけないもの、それは・・・
この地球が存在し、この日本が存在し、さまざまな先人達が知恵や工夫をされてきたおかげ
ということです。
もし、先人達が勇気を出さずに外国から攻められた時、何も行動を起こしていなかったら、今の日本は、植民地にされていたかもしれません。もちろん、私たちも家畜扱いされていたでしょう。
そう考えると、日本は守られています、本当にありがたいことです。
沢山の先人に感謝しながら、終わりたいと思います。
日本を守ってくれて、ありがとうございました
日本の自然は素晴しい!(環境シリーズ第3… 2008.06.06 コメント(3)
エコでいきましょう!(環境シリーズ第2部) 2008.06.06
地球温暖化の恐怖(環境シリーズ、第1部) 2008.06.06 コメント(1)