PR
カテゴリ
さそい水さんカレンダー
キーワードサーチ
今日も朝から風が冷たいです。たまに太陽が顔出したりしてますが。同じ県下では初雪が降ったみたいで、そりゃ~、寒いはずです。いよいよ冬到来ですね。
そんな中私は、仕事が休みなので家でハーブティを飲みながらゆっくりリラックスしながら過ごしています。
先日、 くしゃみが止まらずほぼ一日中ティッシュとお友達の日 があったのですが、その夜に
「明日もこの状態だったら仕事にならないな~・・・。 薬あるけど、いつも薬飲んでるし・・・ 。あ、 アロマのパワー を使ったら 症状が軽くなるかも♪ そしたら 薬飲まなくていいかも! 」
と思い、早速、アロマディフューザー (水分を細かい霧状に拡散させるミストタイプ)
に水を入れ、ユーカリ・ティートゥリー・ペパーミント・グレープフルーツの精油を数滴たらし、スイッチオン
!
おおおー
。
直接近づけてるわけじゃないのに 鼻に効いている感
があるじゃないですか。いい感じです。寝る時は、この前日記にのっけた 「自律神経にやさしい音楽」
を流して。これを流さないで起きた時は、 目の下にクマが。。。それに疲労感も。。。
二回ほど体験したので、それからはかかさず流しています。
そして、翌日、 くしゃみもなくお鼻がスースー通ってます。
アロマセラピーって、やっぱすごいですね~。いつもなら薬を数日間飲み続けるところを、寝てる間に症状をとってくれるなんて。
こういった癒しっていいですね。で、今、私が取ろうとしている資格は
『メディカルハーブ検定』
です。
ハーブの知識や使用方法など、ハーブについて勉強してます。やっぱ楽しいですね、好きなことを勉強するのって。
試験が来年の春にあるので、それまで楽しみながら知識を高めてレベルアップしていきます。