2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
おこんばんは!今日は僕らのバンドvelveticaのレコーディング!で、この前りょ~ちんにもらったドラムソフト、Addictive Drumsで早速打ち込みをしようとしたら、なんと!CPU不足で音が切れぎれ、、、。んで、ちょいAddictive Drumsの動作環境についてみてみると、MacはCPUがG5かIntelのどっちか!そりゃ、G4の僕のMacじゃ無理やわな、、、。んで、その他にも常々CPU不足で不満がいっぱい溜まっとったから、なんかしら手を打つことを決心!まだはっきりとは決めてないけど、今のMacを売って新しいMacを買うか、もしくはWinの方でDTMをやるか。値段的にはWinの方が安く済むけど、なんとなくMacも捨て難い。あ~、ど~しよ~?ほなほな!
2009.01.31
コメント(0)
おこんばんは!ジンガロってご存じやろか?ジンガロとは、フランスの劇団で、アートと馬術を融合させたパフォーマンスを世界各国で行っとる騎馬劇団!そのジンガロが今日本に来とる!んで、昨日ネットでそのジンガロのチケットを購入!3月まで日本でやっとるみたいなんやけど、土日はもう全滅、そして1月、2月の都合のいい平日はもうすでに全滅で、辛うじて残っとった3月の平日のチケットを購入した!まだまだ先やけど、今から楽しみやなぁ!興味がある人は以下サイトを覗いてみて!騎馬スペクタクル『ジンガロ』公式サイトほなほな!
2009.01.30
コメント(0)
おこんばんは!今日、僕らのバンドvelveticaの新曲の歌詞作りをやった!毎度のごとく家じゃ集中できへんから、ファミレスにて!けど、いつもと違うのがその時間帯。いっつもは深夜の静かなファミレスで集中して作るんやけど、今日は夜の9時ぐらいからやってみた!、、、あかん!周りがうるさいし、次から次へと人が入ってくるし、思うように集中できへん!結局半分ぐらいしか仕上がらず、集中力切れでアウト!あ~、ちゃっちゃと作りたい!ほなほな!
2009.01.29
コメント(0)
おこんばんは!今日、めっちゃうまいフルーツを売る店として有名な千疋屋の蜜柑ジュースを飲んだ!大丸のスーパーで売っとったんやけど、200mlぐらいで400円ちょいする。普通のジュースの4倍ほどの値段やね!味は、さすがにめっちゃうまい!蜜柑のうまいとこだけを絞り出したような味で、あれを飲んでしもたら最後、他の蜜柑・オレンジジュースが物足りんくなってまうかも!蜜柑以外にも葡萄と林檎もあって、そっちも飲んでみたいと思った!ほなほな!
2009.01.28
コメント(0)
おこんばんは!今日、ようやく第二次補正予算案が可決された。ポイントは定額給付金。法的な絡みで、定額給付金が実際に給付されるのは3月以降とのこと。麻生首相が就任時に発言した「スピーディーな政治」は一体いつ始まるんやろ?ほなほな!
2009.01.27
コメント(0)
おこんばんは!昨日のことやけど、朝青龍が一月場所で23回目の優勝を果たした!何かとお騒がせの朝青龍やけど、悪い言い方をすると、これまで僕は、朝青龍がどっか日本の相撲をナメとるような気がしとった。けど、ニュースを見てその見方が昨日180度変わった!っちゅうのは、朝青龍が優勝した瞬間、涙を目に溜めとったこと!それを見た瞬間、あぁ、やっぱり命を賭けて相撲しとったんやなぁ、って感じた!相撲のことはなんも分からんけど、すっかり朝青龍のファンになってしもたなぁ!ほなほな!
2009.01.26
コメント(0)
おこんばんは!今日、久しぶりに遠出がしたくなって、ぴゃっと茨城県は大洗までドライブ!到着後、大洗マリンタワーや大洗海岸、大洗リゾートアウトレット等、一通り大洗を満喫!やっぱ海はええなぁ!んで、大洗を去る直前に、おそらく大洗の漁協かなんかが主体として運営しとると思われる大洗の海の幸を売っとる店に寄ってみた!そこで簡単な露店もやっとって、店で売っとるもんをその場で調理してくれる!これは是非とも食うとかなあかんと思い、ハマグリ焼き、サザエ焼き、イカゲソ焼きにあんこう汁を注文!待つこと数分で完成し、店先に置いてあるベンチ(もちろん屋外)で食す!こりゃめっちゃうまい!雰囲気と寒さも手伝って、全部ホンマに絶品!特にあんこう汁!あんこうのダシがたっぷりと出とる味噌汁なんやけど、まさに海の味!あんこう汁は、大洗に遊びに行く人に是非ともオススメしたい一品やったね!ほなほな!
2009.01.25
コメント(0)
おこんばんは!今日は僕らのバンドvelveticaのレコーディング!次に作る予定のアルバムに入れる全曲のレコーディングが、歌以外はほぼ完成!けど、まだ歌詞ができてない曲が2曲、、、。来週は歌詞作りウィークやね!ほなほな!
2009.01.24
コメント(0)
おこんばんは!いや~、今日は暖かかったなぁ!所によっては、イベントで使うための雪が溶けてしもて困った、っちゅうとこもあるぐらい暖かかった!けど、明日からはまた冷え込むらしい。油断大敵!ほなほな!
2009.01.23
コメント(0)
おこんばんは!今日は僕らのバンドvelveticaのレコーディング!今日は僕のギターパートやね!ギターはちょちょいとレコーディングし、あとはりょ~ちんが持ってきたADDICTIVE DRUMっちゅうドラムソフトのインストール&テスト!今まではBatteryっちゅうドラム専用のソフトサンプラーを使っとったんやけど、元々入っとる音が生音そのまんますぎて、加工せな使えん音やった。ドラムの音をバリバリ加工するのが得意な人にはええかもしれんけど、僕にはちょいと面倒臭かった。っちゅうことで、ほぼそのまま使えそうな音が入っとるソフトを探しとったんやけど、りょ~ちんがそれを持っとった!それを今日持って来てもらったんやね!早速インストール&オーソライズ。んで、ソフトに内蔵されとるMIDIプリセットをDigital Performerに張り付けて聞いてみる。おぉ、結構いい感じ!もちろんBatteryの方が生っぽいけど、ADDICTIVE DRUMはいい具合に加工されとって、使い易そうやね!これでようやくストレスなくドラムソフトを使えそうや!ほなほな!
2009.01.22
コメント(0)
おこんばんは!今日、雑貨屋のFranc franc(フランフラン)へ行ってきた!この店はシンプルでオシャレな雑貨が多く、たまにふら~んと入って店内をぐるぐるしたりする。(今まで何も買ったことないけど。)んで、今日もこの店に行き、店内をふらんふら~ん。で、そこでいいもんを発見!オシャレなケースが付いとって、光沢のある真っ白いボディーの、、、コロコロ!(ローラーにテープがついとる掃除用具)コロコロの普通の値段からしたらかなり割高やけど、そのオシャレさとその使い易さで思わず買ってしもた!うん、これで僕の身の回りがきれいになるぞ!ほなほな!
2009.01.21
コメント(0)
おこんばんは!普段あんまりガムを食うことはなかったんやけど、車に乗り始めてからは車にガムを常備しとる。で、この間コンビニ寄った時に発見したキシリッシュ梅干しミント味。ガムの中やったら梅味が一番好きやったし、ちょっと買ってみた!うん、こりゃうまいね!ボトルタイプでいっぱい入っとるやつやけど、早くもなくなってまいそう!梅ガム好きな人、見つけたら是非是非食うてみて!ほなほな!
2009.01.20
コメント(0)
おこんばんは!ちょっと前までめっちゃ寒い日が続いたせいか、最近はなんかあったかい日が続くなぁ!けど、雪ぐらいは見たいなぁ、、、。ほなほな!
2009.01.19
コメント(0)
おこんばんは!今日、最近家の近くにできたでっかい古着屋に行ってきた!うん、確かに広い!一般的なスーパーのワンフロア分ぐらいの広さがあって、そこにいろんな古着がびっしり!特にヴィンテージの古着に興味があるわけでもなく、ただ単に着れそうなもんを安く買えたらええなぁ、っちゅうことで行ったんやけど、いや~、実にレディースの服が多い!それに比べてメンズは、、、。なんや、めっちゃ少ない!比率で言うと、レディース : メンズ = 9 : 1 ぐらいか?しかも、オシャレと呼べるようなシロモノはほとんどなく、結局何も買わず仕舞い。う~ん、世の男性諸君がもっとオシャレに目覚めて服を買いまくって売りまくってくれればいいのに!(それは僕にも言えることやけど、、、)ほなほな!
2009.01.18
コメント(0)
おこんばんは!今日は僕らのバンドvelveticaのレコーディング!僕のギターパートだけまだ録ってなかった曲があるから、そのレコーディングやね!ちゃちゃっと細かいアレンジを決めて、いざ録音!っちゅうときに、ノイズの問題が!ギターを強めにコードバッキングした時に変な金切り音みたいなノイズが出る!ノイズが出るんは休符が入って音を全部ミュートする瞬間!接続とかエフェクトとかの問題かと思いきや、どうも違うみたい!たぶん、シングルコイルのギターやから、音を止める瞬間に出る微妙なハーモニクスみたいな音を拾ってもとるんやろなぁ、、、。クランチ系の音を使っとったんやけど、ノイズゲートを掛けてもそのノイズは消えず、音を変えれば消えた。けど、音は変えたくない、っちゅうこのジレンマ!まぁ、たぶんそこまで気にならん程度のノイズやから、その音のままレコーディング完了!後日聞いたらやっぱりそのノイズが気になって録り直しになるかも、、、。ほなほな!
2009.01.17
コメント(0)
おこんばんは!すっかり忘れとったけど、もうすぐ今のアパートに引っ越してきて2年になる。っちゅうことは、契約更新!んで、アパートの更新料を払わな!あぁ、すっかり頭からそのことが消えとったなぁ!今月は、昨年末にやった大量の仕事の報酬が入ってきてせっかく財布がホクホクになったと思ったらこれや!う~ん、こればっかりは払わんとしゃあないなぁ!ほなほな!
2009.01.16
コメント(0)
おこんばんは!今日は僕らのバンドvelveticaのレコーディング!今日はベーシストみっち~はバイトやから、僕とギタリストりょ~ちんの二人やね!ようやく曲全体のアレンジが固まり、いよいよ歌詞を付けることに!りょ~ちんが持ってきた曲だけに、なかなか歌詞の世界観が固まらへんかったんやけど、そういう時はエレガット!で、弾くこと数回、テーマが見えてきた!ズバリ、「卒業」!不思議なことに、僕の場合エレガットで弾くとなぜか世界観がぱっと降りてくる。歌詞だけやなく、曲を作る時もエレガットを弾くことが多い。今家にあるギターの中で一番古くから持っとるギターなだけに、愛着があるんやろなぁ!そこまで高いギターやないけど、一生このエレガットは手放されへんね!ほなほな!
2009.01.15
コメント(0)
おこんばんは!いや~、今日はめっちゃ寒かったなぁ!ニュースによれば、今日は今年一番の冷え込みやったらしい。そりゃ寒いはずやわ!それにしても、雪降らへんなぁ、、、。ほなほな!
2009.01.14
コメント(0)
おこんばんは!相変わらずオークションに出品しまくりの毎日。で、友人の代理出品でパソコンとかプリンタとかを出品しとったんやけど、それが売れた!パソコンもプリンタももう8年も前のモデルやったから売れるかどうか心配しとったんやけど、見事に売れた!値段も相当安めに出品しとったんやけど、そんな前のやつでも売れるもんやね!さすがはヤフオク!ほなほな!
2009.01.13
コメント(0)
おこんばんは!先日のことやけど、フィッシング詐欺に遭ってしもた!朝起きて寝ぼけ眼でメールチェックしとる時に、Yahoo!の名を語ったメールが来とって、登録情報を更新してください、みたいな感じの文面。その時点ですでに怪しくて普段やったら絶対に疑ってかかるのに、なんか眠くてポケ~っとしとって、何の疑いもなく記載されとったアドレスにジャンプし、個人情報(Yahoo!IDやパスワード、そしてクレジットカード番号)を入力して送信をクリック!送信を押して表示されたページが「Not Found」!この瞬間、一気に目が覚めて血の気がさぁ~っと引いていった!Yahoo!のページでNot Foundなんかありえへんし!そのページのアドレスを見てみると、明らかに怪しい!他考えられるありとあらゆる手段を使ってそのサイトについて調査!あ~、こりゃフィッシングサイトや!すぐにYahoo!のパスワードを変更し、クレジットカードの会社に連絡してカードを停止してもらった!んで、Yahoo!にそのサイトのことを通報!半日後ぐらいにYahoo!から返信があり、やっぱりフィッシングサイトやったとのこと。あ~、見事に釣られてしもたなぁ!人の寝起きを襲うとはなんとも卑怯なり!(僕が勝手に寝起きにメールチェックしただけやけど、、、。)すぐに対応したからたぶん被害はないやろうとは思うけど、請求書類は特に細かくチェックせな!みなさんもだまされんように気を付けましょう!ほなほな!
2009.01.12
コメント(0)
おこんばんは!今日、またまた日本最大級のショッピングモール、越谷レイクタウンに行ってった!今回ですでに3回目やね!とにかくありとあらゆる店があるから、いろいろと欲しいもん、必要なもんがあればとりあえず全部揃う!で、昼飯。寿司が食いたくなって、ぱっと見付けて入った店(名前は忘れたけど、北海道直送らしい)がめっちゃうまかった!これまで食うたことのある回転寿司の中では一番やったなぁ!ネタは新鮮ででっかくて、メニューも豊富!特にうまかったんが、脂がたっぷり乗っとって箸でも簡単に切ることができるぐらい柔らかいハマチ!他にもレイクタウンでいろんな店回ったんやけど、他の店の印象を消すぐらいうまかった!めっちゃ腹が減っとった上に、価格も130円と260円のメニューだけで安かった、っちゅうのもうまく感じた要因かも!あの寿司を食いにまたレイクタウンに足を運びたくなった!ほなほな!
2009.01.11
コメント(0)
おこんばんは!今日は僕らのバンドvelveticaのレコーディング!今日はドラムと全体のアレンジの見直し!今はドラマーがおらへんから、とりあえず打ち込みでのレコーディング!この曲はリズム感が命なだけに、ドラム打ち込みで難航。結局今さっきまで掛かってようやく一通り完成!あ~、眠い!もう寝よ!ほなほな!
2009.01.10
コメント(0)
おこんばんは!今日は、僕の住む埼玉での今年初の雨!天気予報では、初雪になるかもとのこと!今日は一日ずっとめっちゃ寒かったから、天気予報通り雪降るかなぁって思ったけど、ず~っと雨のまんま。あ~あ~。そういや、去年の冬に入ってから一回も雪を見てない。そろそろ雪見たいなぁ!ほなほな!
2009.01.09
コメント(0)
おこんばんは!総務省が、携帯電話の通話料金の引き下げを検討しとるらしい。今秋には結論が出るとのこと。確かに、今の携帯料金は高すぎるような気がする。こんだけ生活に密着したもののくせに、人によっては月にウン万円も掛かることがあったりする。(僕は月1万以内に収まっとるけど。)海外に比べて携帯料金が割高であることが指摘され続けとった日本の携帯料金。是非とも引き下げてほしいもんやね!ほなほな!
2009.01.08
コメント(0)

おこんばんは!今日はめっちゃ久々の『必読!Book』。このコーナーでは、僕がこれまで読んだ本の中で、特にオススメの本を紹介しよかと思っとる。今回は、科学雑誌としてあまりにも有名な Newton の別冊として刊行されとる『やさしい数学の世界』!見かけによらず僕は数学がめっちゃ好きで、暇な時に本屋に行ったらNewtonを立ち読みすることが多い。んで、今日は普段Newtonを読んでない人でも興味を持てそうなんがあったから、紹介することにした!やさしい数学の世界(Newton別冊)僕が読んだ感想をまとめるとこんな感じ。ユークリッド幾何学、黄金比、円周率、微積分等についての数学キーワードについてさらりと解説!ピタゴラスやアルキメデス等、数学の天才についてひらりと解説!宇宙の構造や質量、半径、また地球や太陽、ブラックホール等についてからりと解説!確率の面白話についてぱらりと解説!こ~んな感じやね!タイトルに「やさしい」とは書いてあるけど、これはあくまで数学や科学に特に興味のある人にとって、っちゅうことで、そうでない人が読んだら結構難しいとこが多いと思う。とは言うても、宇宙や確率についてはほんまに面白くて、数学に興味がなくても楽しめるね!ちゅうことで、『必読!Book Vol.19』はおしまい!是非みなさん、読んでみて!ほなほな!
2009.01.07
コメント(1)
おこんばんは!今日、友達の付き添いでバイオリンの無料体験レッスンに行ってきた!バイオリンを弾くんはこれが初めて!原の押さえ方は基本的にギターと一緒やからなんとかなったけど、難しいのがその間隔やね!ギターのフレットよりもはるかに間隔が狭いから、正確な音程を取るのがむずい!さらに、もちろんピックやなくて弓を使うっちゅうとこがむずかったなぁ!ギターの場合基本的にはピック一振りに一音(もちろんハンマリングやプリング、スライド等でいっぱい音を鳴らすこともあるけど)やのに、バイオリンの弓の場合は一振りで多くの音を鳴らす!そこが一番ギター弾きにとっては苦労するとこやろなぁ、って思った!僕は別に今回バイオリンレッスンを受けるつもりはないけど、機会があればまた弾いてみたいなぁ!ほなほな!
2009.01.06
コメント(0)
おこんばんは!昨日スーパー銭湯に行ったせいか、今日は寝覚めがめっちゃよかった!う~ん、温泉パワーすごい!ほなほな!
2009.01.05
コメント(0)
おこんばんは!今日、久し振りにスーパー銭湯に行った!いつものように、初めに温泉に浸かってその後サウナ→水風呂→サウナ→水風呂、、、を繰り返す。いや~、めっちゃ気持ちいい!今は温まった体で程良い眠気を感じつつブログ書き中!さ、ちょい早いけど今日はもう寝よ!ほなほな!
2009.01.04
コメント(0)
おこんばんは!正月気分も今日で一段落して、ようやく年明け!今年は、いろんなうやむやを1つ1つ形にしていける年にしたいなぁ!ほなほな!
2009.01.03
コメント(0)
おこんばんは!年が明けて2日目。今日はな~んにもせえへんのんびりした日やったなぁ!もともと正月は、な~んにもせずに過ごすっちゅうんが日本の伝統。おせち料理が日持ちするもんばっかりっちゅうのもそのためやね!あ、そういやおせち食うてない、、、。ほなほな!
2009.01.02
コメント(0)
おこんばんは!今日は2009年元旦!っちゅうことで、小江戸と呼ばれる埼玉県川越市にある蓮馨寺に初詣に行ってきた!さすが小江戸と呼ばれるだけあって、街には歴史を感じる建物がいっぱい!街行く人々も多く、風情たっぷりやね!で、蓮馨寺で通り一遍の儀式を済ませた後に川越の街を散策!特におもしろかったんが菓子屋横町!昔ながらの菓子屋が軒を連ねるこの小通りは、もう初詣の参拝客が少なくなってきた昼過ぎでも人でごった返す。そこに売っとったたこせん(たこ焼きをたこせんべいではさんだやつ)がめっちゃうまかったなぁ!そんなこんなで、しっかりと正月を過ごせてよかったなぁ!ほなほな!
2009.01.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

