映画好き道産子サラリーマンの映画・ドラマ感想記

映画好き道産子サラリーマンの映画・ドラマ感想記

PR

プロフィール

ko8250

ko8250

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
コレ、いいかも☆ natsu。さん
2010年01月12日
XML
「ドゥームズデイ」は、イギリスを舞台にした「マッドマックス」である。
少し乱暴であるが、それほど外れていないだろうと思う。

2008年のイギリスで、致死率の極めて高い強力なウィルス感染症が発生。
このため、スコットランドは、完全隔離される。まるで「万里の長城」状態だ。
完全隔離されたスコットランドは、25年以上も経過して、生存者がいることが判明し、ここに治療薬があるかもしれないということで、選ばれた精鋭達が送り込まれる。
というのが、物語の発端。

ぶっ飛んだアクションは、まさに「マッドマックス」であり、その設定は「28日後」や「ニューヨーク1997」のようだ。

私としては、妙に人体破壊シーンがリアルだったり、ぶっ飛んだアクション満載だったりの本作は、それほど嫌いではないが、もう、そろそろこの世紀末ファッション満載の金太郎飴的未来感は、飽きてきたところだ。
まあ、かつての世紀末ものに懐かしさを感じる方々には、応えられない作品であることは、間違いない。

人気blogランキング に参加しています。この記事が気に入っていただけたらクリックをお願いいたします。


2009年12月23日発売ドゥームズデイ アンレイテッド・ヴァージョン Blu-ray Disc





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月12日 23時02分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[洋画(アクション・戦争)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ko8250 @ Re:ラストシーンの意味(03/20) おねむ わかつまさん コメントありがと…
おねむ わかつま@ ラストシーンの意味 藤原達也演じる主人公が、最後にカバンを…
ko8250 @ Re[1]:「告白」 松たか子さんの演技が素晴らしい(01/28) きなこさん コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: