映画好き道産子サラリーマンの映画・ドラマ感想記

映画好き道産子サラリーマンの映画・ドラマ感想記

PR

プロフィール

ko8250

ko8250

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
コレ、いいかも☆ natsu。さん
2010年10月23日
XML
今月初めに「シャッター・アイランド」を観た。
この作品、公開時には、ディカプリオとマーティン・スコセッシ監督の組み合わせということで、随分と話題になった記憶がある。

孤島を舞台とした謎解きものである。ミステリー好きの私と妻にとっては大好物以外の何物でもない。

舞台は1950年代。ボストン沖の孤島にある、罪を犯した精神病患者を収容する施設から一人の女性患者が失踪する。
この捜査のためディカプリオ演ずる連邦保安官が、相棒とともに島に渡るところから、物語が始まる。

作品として私は、それなりに面白いとは思う。
しかし、その真相は悲しく切ないものではあるが、予想の範囲をそれほど越えることはなかった。さらに謎解きにいたっては、「それもそういうことにするの?」なんて思うことがザラで、全然感心するようなシナリオにはなっていなかった。

詳しい内容にふれることは、ネタバレにつながりかねないので止めておくが、最後のどんでん返しで気持ちよく騙されたい方には、この強引さはちょっと我慢できないのではないかと思う。

自分自身で観た映画・ドラマのレビュー(と言うより感想)を書いている「映画好き道産子サラリーマンの映画・ドラマ感想記」は、 人気blogランキング


 【DVD】シャッター・アイランド洋画





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月24日 01時36分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[洋画(ミステリー・サスペンス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ko8250 @ Re:ラストシーンの意味(03/20) おねむ わかつまさん コメントありがと…
おねむ わかつま@ ラストシーンの意味 藤原達也演じる主人公が、最後にカバンを…
ko8250 @ Re[1]:「告白」 松たか子さんの演技が素晴らしい(01/28) きなこさん コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: