映画好き道産子サラリーマンの映画・ドラマ感想記

映画好き道産子サラリーマンの映画・ドラマ感想記

PR

プロフィール

ko8250

ko8250

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
コレ、いいかも☆ natsu。さん
2010年11月21日
XML
原題は「The Dark Knight」。
バットマンシリーズであることは、題名からは分からない。

ゴッサムシティに新顔の犯罪者ジョーカーが出現。
そんな折りに、新任の地方検事ハーベイ・デントが立ち上がる。
究極の個人“自警団”であるバットマンは、自分の役割が終わるかもしれないという期待感を彼の活躍に見る。
しかし、ジョーカーは、ある意味バットマンが存在するがゆえに、出現したものであり、ジョーカーとの死闘は、新たな悲しみを生むことにもなる。

単なるアクション映画としても、素晴らしい出来であるが、150分以上にもなる作品は、アクションだけでは間違い無く飽きてしまうだろう。
この作品には、観客を引き込むストーリーに加え、深く考えさせるテーマとドラマが用意されている。

この作品に「バットマンシリーズ」という冠は、必要はない。


自分自身で観た映画・ドラマのレビュー(と言うより感想)を書いている「映画好き道産子サラリーマンの映画・ドラマ感想記」は、 人気blogランキング に参加しています。この記事が気に入っていただけたらクリックをお願いいたします。

↓できればブルーレイディスクでご覧ください。素晴らしい映像です。

ダークナイト(BD) ◆20%OFF!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月21日 18時47分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[洋画(アクション・戦争)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ko8250 @ Re:ラストシーンの意味(03/20) おねむ わかつまさん コメントありがと…
おねむ わかつま@ ラストシーンの意味 藤原達也演じる主人公が、最後にカバンを…
ko8250 @ Re[1]:「告白」 松たか子さんの演技が素晴らしい(01/28) きなこさん コメントありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: