FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2014.12.18
XML
カテゴリ: 2014 HAWAII

パラダイスカフェ・・・違ったかな

名前記憶にないけど、バスを降車してからルート途中にあるロッジ
雨宿り&トイレ&身支度&腹ごしらえ済ませて、
やっとこさ、トレッキング開始でございます~~

2014hawaii 081.JPG

ポンチョ羽織って歩きだしたけど、雨は本降りとなってきてますしょんぼり
パンチョ購入するまでに既に濡れていたので、寒かったです

2014hawaii 083.JPG

いよいよここからトレッキング開始となります

2014hawaii 084.JPG

トレッキングルートエントランス通り過ぎたらいきなり、ジェラシックパーク

頭の中でジェラシックパークのテーマ曲がこだまして、テンション

寒さも一気に吹き飛びました

2014hawaii 088.JPG

トレッキングルートは間違いようのないほぼ1本道ですが
それでも、こうしてポイントポイントに看板立ててくれているので、安心です

DSC_0513.JPG

イエローポンチョ御一行さまは思い思いに好きなように歩いています

DSC_0514.JPG

なんかね、ポンチョ姿がかわいくて、みんな足取りがウキウキしてます

DSC_0509.JPG

鬱蒼とした熱帯雨林さながらの密林

雨のせいで緑がより一層濃いくて、
とてもじゃないけどアラモアナから2~30分とは思えません

DSC_0511.JPG

ここは年間降水量もかなりなもんなので、樹木が大きく育ってます

雨が降っていると鬱陶しいように思いますが
こういった景色の醍醐味は降りしきる雨の中でこそ威力を発揮します

熱帯雨林の景色はおおかぶさる湿度の中でこそ
迫力ある鬱蒼とした密林感が際立つもんなんです
(バリ島でそう習いました

2014hawaii 090.JPG

でもね、目に映る迫力満点の樹木たちは良いのですが
雨の山道は、足元が非常に危険でございます

2014hawaii 094.JPG

まだまだどしゃ降りの山道をなめているひよ子軍団

2014hawaii 097.JPG

この辺りのフォトポイントでは足元はどーって事無いです

2014hawaii 101.JPG

木梨目線で憲さんが登っていたジャングルジム

そんなに混み合ってはいなかったけど、一応順番を待ちます

2014hawaii 108.JPG

マノアフォールから流れ落ちてきている小さな川

2014hawaii 110.JPG

段々と道が険しくなってきます

2014hawaii 112.JPG

この辺り段差はほどほどですが、まだ砂利道なので歩きやすい方です

2014hawaii 113.JPG

大きな木の根っこを階段代わりに登ってい行きます

この辺りになると、153センチの私では歩幅が足りなくて少しきついです

2014hawaii 114.JPG

大きな木でしょ

この辺りから地面が粘土状の泥になって来たのでかなり歩き難いです

2014hawaii 115.JPG

途中舗装されていたりもしますが、な舗装でほとんど意味無いじゃん状態

マノアトレッキングはダイアモンドヘッドよりは楽ですが
ダイヤモンドヘッドのようにしっかり舗装された階段などではなく、
天然の山道なのでしんどい山登りというよりは危険な方がつきまとうかもです。
特に滝手前辺りのぬかるんだ泥道は一歩の歩幅の高低差が外人レベルなので
低身長だと股裂きになりそうです
(外人が多いようで外人対応の歩行轍が出来ている)

ルート自体は75歳のお隣のママでも難無く登れたのできつくはないけど
如何せん、雨降りの時のぬかるんだトレッキングには注意が必要です
ちゃんと杖持参で登ってる方もいました

私も次回ここに来る時は絶対杖持参できます

※写真のアップロード制限が掛かりましたので次回に続きます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.18 14:05:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: