FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.08.07
XML
カテゴリ: 2019国内旅行
神戸みなと海上花火大会も終わり昨日は夏の高校野球の開会式でした
16日間にわたる熱戦の火ぶたが切って落とされ、
優勝校が決まる頃には秋の気配が・・・訪れるのでしょうか しょんぼり
酷暑の関西の炎天下の元繰り広げられる高校野球は
出場する選手たちも応援団や観客も大変
何事もなく無事終えられることを心から祈っています

さて、本題は間もなく終わりを迎えようとする6月の沖縄

おもろまちにあるDFS沖縄からゆいレールに乗り牧志駅まで移動



国際通り歩くのは20年振り位かな‥いやもっとかも。。

国際通りの名にふさわしくアジア系の言葉が飛び交い
看板やポスターにはハングルや読めない漢字が並ぶ
そして大きく免税と掲示されているお店のスタッフは片言の日本語 大笑い

ほんま、ここどこなんや。。。


台湾に来ているような錯覚覚えたりしました ウィンク



簡単なお土産求めて国際通りホロホロ、先ずは塩専門店から

塩屋 国際通り店


たかが塩、されど塩。。。

想像を絶する量の塩、塩、しおの山。。。 びっくり

ホンで、沖縄に関係するお塩ばかりかと思ったら
日本各地の色んなテイストの塩が所狭しと並べられている

余りの量の多さに30分ほど悩んだにもかかわらず、選べず

結局こちらを手ぶらで後にして
ドン・キホーテで塩や、モズク、シークワーサー原液お買い上げしました
口コミでは安いと評判のドンキですが
まあ、確かに多少は安いけど、貴重な時間と交通費掛けてくるほどの安さではありません

LCCなので増えて良い荷物の重量は2キロほど
必要最小限のお土産買ったけど、何気に重いのがモズク400g
塩パウダーは軽いけど、シークワーサーの小瓶3本がそこそこの重量

取り敢えずお土産購入済ませたら、やっとお腹が空いて来た 大笑い

朝バイキングでガッツリ食べていたので、3時過ぎまでお腹が持ちました ウィンク




ただお腹ペコペコと言うほどではないので軽くハンバーガー屋さんにしました

ズートンズ ​​

国際通りから少しそれた裏通りにあります



アメリカーンな看板 手書きハート



ディスプレイもオールドアメリカーンな雰囲気



がっちりとした閉鎖的な木製のドア



アメリカーンな物であふれかえった店内



壁も隙間が無いほどペタコラとあれこれあふれかえってます スマイル



一応カウンターらしき場所の横の二人掛けのテーブルに案内されメニュー渡されました

バーガー注文したらおにーさん直ぐに行ってしまいそうになったので
慌てて呼び止め

「あ、ビールも欲しいんですけどぉ~~。。ぽっ

と、控えめに訴えました 大笑い




黒板のメニュー

相変わらず下調べはしてなかったのでイケメンのおにーさんにお勧め聞いたら

女性の方にはアヴォカドバーガーが人気だというので、素直にそちらを注文



アヴォカドバーガー。。。

めっちゃ可愛いやん 手書きハート

3時半頃なので店内空いていたけど
しっかりと肉厚のハンバーグが挟んであるので出来上がりまでそこそこ待たされました

ハンバーガー待つのは良いけど、あたしゃ早くビールが欲しいウィンク




バーガーの後にキンキンに冷えたオリオンボトルが出て来た

ちゃんとバーガー出来上がってからビール振舞ってくれる辺り
なかなかどうして、ナイスなサービスです ウィンク

お店の雰囲気も料理もアメリカーンですけどサービスはThis is Japanでございます スマイル



分厚くってかじるの大変そうなハンバーガー
ベージュのバーガー袋にINして頂きます



バーガーかじる前にちょこっとバンズかじってみました ぺろり

カリッと香ばしくて美味しい ぺろり

この後ハンバーガーは一気喰い

めっちゃ美味しかった手書きハート ぺろり

付け合わせのポテトもアメリカーンでうまい

そしてキンキンに冷えたオリオンビールがサイコー
国内で食べるハンバーガーとは思えない肉肉しいハンバーガーと相性抜群 手書きハート




私のテーブルからお店の奥を撮ったところ
写真左手にトイレがあります



カウンターは物であふれかえってカウンターとしての機能は果たしてません ぽっ

でも、ごちゃごちゃとしているけど、良い雰囲気にまとまっています




レジ前には作り物のハンバーガーたち
右下のフルーのシールはおひとり様につき1枚頂けます

口コミで選んで訪れた ズートンズ 偽りのない情報で、美味しかったです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.07 12:13:15コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: