2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
かねてから噂されていた大黒がレンタル移籍で横浜FCに加入。 去年三ツ沢でうちのGK大久保をケガさせた上にこちらのゴール裏にひどい悪態をつくというとんでもないことをしでかした奴。 実際に次の三ツ沢での対戦時には大黒の名前がアナウンスされただけで大ブーイングが巻き起こったほど。 横浜FCサポとして純粋な歓迎ムードは持ちづらい…。 でも、その実績と実力が魅力的なことには違いなく。 既に9番に決まっていたサーレスの背番号を37に変更させて大黒に9番を与えたことにもチームの期待も感じます。 昨年とは別のチームになりそうで若干寂しさもありますが、 昇格を目指すチームの本気度も伝わってきて、やってくれそうな予感に期待がいつになく膨らんでます。
2010/01/27
コメント(0)
今年も行なわれた毎年恒例の横浜FC新春もちつき大会に下の子とふたりで行ってきました。行く前に家のパソコンでホームページをチェックしたら、アツの契約更新も発表されていて、まずはホッと一息。カズさんも契約更新してくれたし、エデルも完全移籍決定。新加入選手としてサーレス、シルビーニョ。なんだかワクワクしてきました。そんな気分高まる状態でいざ東戸塚へ。クラブハウス前で新選手がひとりずつ背番号ととも発表され。シュナ潤が”21”ってことは我が家お気に入りのGK大久保君はついに背番号”1”なんだろうか?新監督と新加入選手達が参加して、もちつきしたり、書き初めをしたり。その合間にシュナ潤とシルビーニョに一緒に写真撮ってもらいました。発表の時に背番号を聞き取れなかったので、横にいらっしゃった通訳の方に「シルビーニョ選手の背番号は何番になったのですか?」と聞いたら、シルビーニョ本人がすかさず「じゅう」と教えてくれました。もともと来てくれてうれしいのに、より応援したくなりました。今シーズンはいつも以上に開幕が楽しみになってきました。どんなスタメンになるかなぁ。勝手に予想FW サーレス、エデルOMF アツ、寺田DMF シルビーニョ、八角DF 片山、早川、戸川、田中GK 大久保でも実際には鳥栖組がやっぱり入ってくるのかな?
2010/01/16
コメント(2)
すっかりブログとごぶさたしてました。でも移籍のニュースを知って、どうにも納得いかず、そんなきっかけでブログ書くのもなんですが…。横浜FCが岸野監督と契約した、というニュースではこれで走れるチームに変わる、と期待がふくらんだんですが、その後、鳥栖のレギュラーをまず2人、年末にも1人、そして昨日またひとり。これで4人も鳥栖から監督を追いかけてやってくる。これはなんでも尋常じゃないでしょ。自分が鳥栖サポだったら、これはもう容赦できない。どっかの野球チームが他チームのレギュラーを引き抜くのを長いことやり続けて、それにうんざりさせられていたが、まさか同じようなことを自分の好きなチームがやるとは思いもしなかった。好きなチームをきらいにはなれないけど、今回のやり方は全く納得できない。今回、鳥栖からきた選手達に簡単にレギュラーを明け渡してほしくない。そういえば、うちの会社もある営業部長がやめたのを追うように何人もついていったなぁ…。だから今回のようなのが余計に腹が立つのかもしれない。
2010/01/07
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()

![]()