こえめ^・ω・^World

こえめ^・ω・^World

PR

Calendar

Comments

【たかのえいさく】 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 今年2014年も、宜しくお願い…
kopanda06 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 年末、いかがおすごしでし…
雨ふらし。 @ こえめさんへ こんばん、わw   おひさしぶりです、こ…
kopanda06 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 だらだらと登る道を歩む。 …
こえめ@ >>たかのえいさくさんへ 私が高いところからの眺めで印象的だった…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January 23, 2010
XML
カテゴリ: 世の中の秘密

メール手書きハート

 抹茶を買おうと思ったら、なかったの。

それでね。某くるくるするおすし屋さんのお茶の粉、買いました。

へー、ディスカウントのお店で売ってるんだーとか感心しながら。

何より安かったし。

玄米味が美味しくて好きだし。

 でね、書いてあるわけ。

お茶の葉まるごと入ってるって。

飲んだよ。

普通にくるくるするおすし屋さんのお茶で美味しかったわ。

 でもさ。

お茶の葉まるごとって書いてあるわけ。

でも、どんなに濃くしても、抹茶のように苦くならないのね。

あれ? ッて思ったわ。

何所かに何かからくりがあるわけでしょ。

 で、思いついた。

これは出がらしの葉なんだってことにね。

清涼飲料水としてうまみ成分を出した後の、葉っぱよ。

間違いないわ。

だから、どんなに濃く入れても、お茶のうまみ成分は少ないわけ。

もちろん玄米の香りで、美味しいンだけどね。

でも粉になる前に、美味しい成分を、最新の技術で

これでもか! ってぎゅううっと搾り取られてるんでしょ?

あうー。

 ま、そういうからくりに気がついちゃっただけのお話でした。

え? やだ。みんな知ってたの? それとも違ってるの?

でも、自分で勝手に気が付いて、(いやそれ、決め付け?

こえめは満足だからいいのよっ。

楽しかったからいいのよ。

うししっ。

 以上、こえめでした。


おきてがみ ブログをお持ちの方。足跡残してね。

後でこえめがこっそり遊びに行くんだからっ^・ω・^

AX






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 24, 2010 08:57:12 AM
[世の中の秘密] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: