こえめ^・ω・^World

こえめ^・ω・^World

PR

Calendar

Comments

【たかのえいさく】 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 今年2014年も、宜しくお願い…
kopanda06 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 年末、いかがおすごしでし…
雨ふらし。 @ こえめさんへ こんばん、わw   おひさしぶりです、こ…
kopanda06 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 だらだらと登る道を歩む。 …
こえめ@ >>たかのえいさくさんへ 私が高いところからの眺めで印象的だった…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
December 5, 2011
XML
カテゴリ: 人文かな?

あれ買ってこようと思ってお買い物に行ったのに、

なぜか関係ないものばかりを買って帰ってきます。こえめです。

(はじめてのお使いからやり直したらいいよ……) 

だって、色々目移りするじゃないですか。

目的のものを売っている売り場につくまでに、

売り場をぐるっと回っている間に、

あっそうそうこれも買っておかなくちゃとか、

あらこれおいしそうだわとか、 

おぉっとなんか面白いもの見っけ~とか。

あら、このチョコは新商品ね、と手にとってキャッチコピーを読んだりして、

そうそうこのドレッシングが美味しいんだよ、

野菜コーナーに戻ってさっき見た新鮮そうな水菜とレタスでサラダにしようとか。 

いろいろ頭の中に余計な情報が入り込んできて、

目にはいろんなものが映り込んでくるからそれにきをと取られて――

カゴが重くなったからそろそろお会計いこ。

ただいま。

しまった、トイレットペーパー忘れた。 

ま、のんびりお買い物だと、そんなときもあるよね^・ω・^ねっ。 

(メモ持っていきなさいよ)

図書館で借りてきた「アルジャーノンに花束を」

まだ途中3分の2あたりですが。

主人公チャーリーは知的障害で、頭がよくなる手術をしたら超天才になったんだけど、

子供の頃からの記憶がよみがえったときに、

以前の脳みそじゃ全く認識できなかった細かい内容がはっきりわかるようになって、

その結果、意外な事実に彼は苦しんだりするわけです。

ぼやけた脳みそでは全く思い出せなかったことなのに、

後になってはっきり思い出せるって、不思議ですね。  

人の記憶って、やはり脳内に全てがしまい込まれているんだろうか。 

以前しゃべったけど、私も似たような経験があったので、

記憶って不思議だなあって思います。

私の場合は、あえて思い出さないようにしていた部分があります。 

でもそれがなぜか、まとめて芋づる式に出てきてしまった。

本当の意味をすべて伴って。

やはりなって感じで再確認に過ぎなかったけどちょっと辛かったですね。

でも、人間の感じること、考えること、思っていることは全てが、

自分を通してしか見ていない。フィルターがかかっている。 

そのフィルターを取り外したら、どんなふうに見えるんだろうね~。

フィルターを外すってことはきっと、たましいの眼で見るってこと。 

宇宙の視点になるんだろうか。 

たわごとでーす

またねー 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 5, 2011 07:59:45 PM
[人文かな?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: