いけばな日記

いけばな日記

2016年09月04日
XML
カテゴリ: 研究会
11月の90周年記念花展の準備期間を取るため、今月と来月は研究会が1週目です。

今月は小原流研究院教授・岩田佳川先生のご指導でした。

9月になったとはいえまだまだ夏の暑さですが、研究会の花材は秋の花です。
花意匠、色彩盛花、写景自然、などバラエティに富んだ研究会でしたが、私たち1級○専は琳派調でした。
2016.09研究会.jpg
私は、昨日いけました。

日曜日朝イチの時間に、こども教室の本科免状も取得したお子さんが研究会に出席します。
進級点に関係あるわけではなく、お試し出席のようなものですし、事前稽古ができないので始まる前に「こういう風にいけてください」という軽い指導をしてからいけていただいています。
講師の先生にも分かるように、席もこども教室は会員さんとは別に設けています。


残念ながら作品も見られなかったし、写真も撮れませんでした
ちょうどいらしていた名誉幹部の先生にもお褒め頂いた作品とのことで、見られなくて本当に残念でした。




にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月05日 13時47分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[研究会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: