いけばな日記

いけばな日記

2017年01月08日
XML
テーマ: 新年会♪(432)
カテゴリ: いけばな小原流
今年も新年会が仙台国際ホテルで開催されました。
昨年は創立90周年記念新年会だったので出席者も多かったのですが、今年は例年通りという感じで、大体例年150~160名くらいのことが多いと思います。

初めに式典や総会が行われて、研究会の年間優秀賞の表彰などもあります。
25年、30年連続年間優秀賞の先生方はすごいですね。
今でこそ研究会を1回だけお休みした方には復活研究会という救済措置がありますが、25年、30年連続の先生方はそういうものが無い時代からの連続記録ですので、素晴らしいです

私はここ数年、受付係で新年会から出席される来賓のお客様を待っているため、式典には出席できてはいないのですが。

新年会では美味しいお食事をいただき、ゲストのミニコンサート
新年会a
新年会b
今回のゲストは、ヴァイオリン小林梨絵さんとキーボード須藤朝子さんのアンサンブルによる新春コンサートでした。
最近流行のあの曲まで

そして、毎年お楽しみ抽選会があります
皆様には、お花屋さんや、花展会場でもあった藤崎さん、今回の会場の国際ホテルさん、そして支部長先生、小原流研究院副院長・鈴木先生 等からご提供いただいた素晴らしい景品が当たります

今年も楽しい新年会ができました。



にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月10日 16時06分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[いけばな小原流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: