いけばな日記

いけばな日記

2017年01月21日
XML
カテゴリ: こども教室
伝統文化フェアちらし



CIMG8576.JPG

オープニングプログラムのスーパーコラボ「祭花」です。
お筝演奏をバッグにみんなで大きな作品をいけました。その後日舞の皆さんも登場してきました。


CIMG8589.JPG
  華道ブースでは普段のお稽古の成果を実演です。

CIMG8597.JPG
CIMG8603.JPG
CIMG8608.JPG
CIMG8609.JPG
小原流のお子さんたちは、自分の出番が終わってからは各体験コーナーで、日舞の衣装を着せていただいたり、和楽器、百人一首、囲碁、お茶なども体験していました。

私たち先生たちや、研究会での宣伝を聞いてその後足を運んで下さった会員さんなども、茶道を習っているお子さんにたてていただいたお点前の体験をさせていただきました。
美味しかったです





にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月23日 15時28分23秒
コメントを書く
[こども教室] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: