いけばな日記

いけばな日記

November 30, 2017
XML
カテゴリ: 花意匠
明日からは12月です。寒いはずですね
この土日は今年最後の研究会です。

12月の研究会はクリスマスのお花か様式という感じです。
お社中さんは大体クリスマス風のお花のクラスが多いです。

2級の課題は晒し巻蔓2、カーネーション(紫)1、霞草少々「自由」コーヒーカップ又はグラス持参 です。  
Eさん
Eさん
本人はまだ当日も試行錯誤を続けるでしょうが、晒し巻蔓は1本にする感じです。


3級の課題はゴールドクレスト2、ガーベラ3、枝付きヒペリカム2、霞草1「花意匠・ならぶかたち」
Yさん
S子さん
Sさん
客枝をガーベラでいけた方もいましたが、一緒に考えてヒペリカムの客枝の方がいいということになりました。

4級の課題はドラセナゴッドセフィアーナ3、カーネーション3、霞草少々「花意匠・ひらくかたち」
Hさん
土曜日の准教授の方も含めて、お社中さんは皆さん花意匠ですので、きれいに可愛く




にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
                 きょうもポチっとしていただけたら幸いです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 1, 2017 01:11:40 AM コメントを書く
[花意匠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

手作りのきんつば るうるう★さん

「グランメゾン・パ… ゆかなちゃんさん

MY いけばな mano0717さん

Comments

こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) おぉぉ、梅の一種挿しを教えていただける…
るうるう★ @ Re[2]:1月の支部研究会 #いけばな(01/26) こーえん3110さんへ ひむろ杉だったんで…
こーえん3110 @ Re[1]:1月の支部研究会 #いけばな(01/26) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:1月の支部研究会 #いけばな(01/26) コメント遅くなりましたが、研究会お疲れ…

Profile

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: