貨車的日々

貨車的日々

2009.01.04
XML
カテゴリ: 模型
こんばんは。
今日も遅起きだった(汗)のですが、起きると右の土踏まずに激痛が…?
歩くにも歩けない(汗
自分の机に何とかたどり着き、ニコ動とか色々やっていたら違和感は残るものの歩けるように。
なんだったんだろう…。明日出かけるのに。

さて、



今日は3両だけ施工。
レベルに置くと、カプラーが上や下に傾いていたりします(汗
固まってしまっているので修正はもう無理なので、隣同士で高さの同じような車両を見繕って編成にするしかないですね。






真ん中のタンク体受台が何だか寂しいので、



ランナーパーツを使って補強を入れました。
本当は半田を綺麗に流して、キサゲで綺麗にしたいところですが、熱伝導で他のが取れてしまう&狭すぎてキサゲが入らない、の理由でこのままです。
どうせ、暗くて見えませんから(涙






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.04 23:00:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

よ〜めい

よ〜めい

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

とんふう@ Re:レム5000を塗ってみた(01/10) 突然のコメント失礼します。 台車の図面が…
くるまや@ Re:貨車的日々[HOn]栃尾のモハ210・クハ112を作る_2(06/12) 3Dプリントも達人の域に達してきたようで…
よ〜めい @ Re[1]:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) ホ爺さんさんへ ありがとうございます。 …
ホ爺さん@ Re:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) たいへんよくできましたw 軽便祭が無いの…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: