こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2021.08.21
XML
カテゴリ: 健 康 ・ 幸 福
.
天高くけふもステージ一人かな?
.
目的地〜

.
ーーー
.
道路を潜り

.


.
漏れ陽の中

.
苔生す

.
谷戸をぬけ

.
空は晩夏

.
ステージ オン

おぉ〜

「 チョッキリ 」健在〜
団栗付き葉の形態や枝の切り口でわかります

.
あぶら汗ボチボチ墓地かアブラゼミ
.


吾 片脚棺桶同穴可?
.
.
ステージ

舞あがりれ〜


とさ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.21 07:01:37
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テイク ア ウォーク 、幾山河・・・(08/21)  
アポ哲  さん
辛夷の実じゃないかな?
楽しい初秋の散歩でしたね。私も棺桶に片足かな (2021.08.21 09:29:07)

Re:テイク ア ウォーク 、幾山河・・・(08/21)  
こんにちは

ユックリと緑多い 道

散歩してますと 何かに

誘われそうですね

トンカツは 全身 棺桶の中です  (2021.08.21 14:26:09)

Re[1]:テイク ア ウォーク 、幾山河・・・(08/21)  
龍の森  さん
アポ哲さんへ
辛夷ですかね、落ちているのを初めて見た時は なんだろ?と思いましたよ、
だんだん体調がいい時が限られてきたように感じます

(2021.08.21 19:30:17)

Re[2]:テイク ア ウォーク 、幾山河・・・(08/21)  
龍の森  さん
トンカツ1188さんへ

写真はいいとこ撮りの創作と思いま

すから 一瞬の事です

緑の多いところもあります〜

棺桶に入るもの(遺体)が有ればいいで

すね、遺族にとって〜.
(2021.08.21 19:36:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

マルリッキー @ Re:古民家カフェで一息つきました(11/26) New! おはようございます♪ 結局、山林を購入さ…
みなみたっち @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! いろいろと考えますね。(#^^#) どんどんア…
昼顔です。@ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) New! 寒いです モッコウバラの細枝を挟むので…
トンカツ1188 @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) おはようございます これから 北風は …
マルリッキー @ Re:1 / 4のデザインが決まりました、木戸差し替え(11/25) おはようございます♪ 新しい木戸の作成、…
龍の森 @ Re:★ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24)  皆々さま 書き込みありがとうございま…
トンカツ1188 @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) こんばんは 種凄いですね 発芽期待です…
みなみたっち @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) ホルトノキ、珍しいものなのでしょうね。 …
昼顔desu @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) モガシとシャリンバイの種 こんなにビッ…
マルリッキー @ Re:ホルトノキ( 茂樫 )の種 と … を まく(11/24) おはようございます♪ これだけ沢山の種が…

Favorite Blog

人生日録・交際 昭… New! 風鈴文楽さん

11月17日 船越堤… New! マスク人さん

名古屋市 名古屋城… New! トンカツ1188さん

黄葉紅葉探し1(銀… New! みなみたっちさん

ハクセキレイ 水浴び New! 昼顔desuさん

多様性に満ちた 三間 New! lavien10さん

今週に済ませておか… New! masatosdjさん

道端に咲いていたノ… New! himekyonさん

自宅療養記・紅葉と… New! けん家持さん

山麓の雪景色 New! フォト安次郎さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: