全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日は実家に遊びに行きました。姫を居間に転がして^^母とダイニングテーブルでランチ。微妙に姫の姿が見えない位置でしたが、ご機嫌だったのでそのまま。話に夢中になっていると…姫の鳴き声が…どうしたの~?と近寄ってみると…ん??仰向けに置いたのにうつ伏せになってる!!なんと寝返り!!うまく手が出せずに泣いてました^^;初めてを見逃した私~…残念!その後ちゃーんと見てる時にくるりーんとしてくれましたが。ごめんねー姫…一人で頑張っていたのね。うつ伏せから仰向けは生後82日目で出来るようになっていたので、これで表も裏も両側完成です♪まぁ、まだ両側ころんころんと転がっていくことはしませんが^^寝返りが出来るようになったら、オムツ替えの時もまわろうとします^^;オムツを外して軽くなったほうが回りやすいのか、お風呂あがりは特に好調♪そのうち寝ながらころーんとするのかな。今でも布団を半分以上独占されているので(添い寝をしています)そのうち母の寝る場所はなくなりそうです^^;毎日着々と出来ることが増え、成長していく姫。成長の早さに驚きつつ、じーんわり嬉しくなります。おめでとう♪姫の「はじめて」、もう見逃しませんよ~^^
August 7, 2008
コメント(8)

洗い替え用のスリングが完成しました!! 生地は 「たけみや」さんのスラブダブルガーゼ♪写真ではわかりにくいけど、色はグレープです。深くてとってもイイ色です。(↑新色の3色、とってもキレイ~☆こういう微妙な色合い大好きです!! 姫用に追加しようかな??タケミヤさんではこの他にも大量に生地を購入してしまいました^^;)スリングにダブルガーゼって、薄くて向かないかな?って思ったけどこちらの生地は中厚でふわっとしていて、スリングにぴったりでした♪洗濯しても早く乾きそうだし、通気性もよさそうなので汗っかきな姫に最適!スリング大好きな姫。早速活躍しています♪ちなみにリングは 「村の鍛冶屋」さんのこちら↓初めてスリング作ったときに多めに買っておいたので、それを使いました。この大きさ(5×60ミリ)でぴったり♪お安いのにホントしっかりした作りで大満足!!産後初のハンドメイドは実家のミシンを借りたんですが、姫はミシン中ずーーっとぐずぐずでした^^;母に頼んであやしていてもらいました。母に感謝です~。 最近、姫はハイローラックで一人でねんねができるようになってきました!(今もぐっすりねんね中~↑)今までせっかくの電動が役に立っていませんでしたが、4ヶ月になってようやく慣れて効果が出てきたようです♪ちなみにハイローラックは「ネットベビー」さんで購入しました。(↑こちらのギンガムベージュです。インテリアにもなじんでいい感じです。 よだれで汚れるのでタオルを引いて使っています。)お昼寝ベッドの他、お風呂のとき湯上りタオルをラックの上に広げて脱衣所まで持っていって使っています。最近は首が完全に座ったのでイス型にして使うことも。視野が変わって楽しいらしく、ご機嫌~♪離乳食が始まったら付属のテーブルを付けて使えるし、4歳まで使えるみたいなのでいい買い物をしたな~と思います。最初は乗せるとギャン泣きだったので、「もしや失敗??」と思いましたが^^;抱っこじゃなくて、一人でラックでねんね…がもう少し慣れたら本格的にハンドメイド、再開しようと思います。自分ミシン、色々検討しています。何かオススメがあったら教えてください~姫が起きたら、三種混合の予防接種に行ってきます♪予約ではなく、「ご都合の良い時にどうぞ~」と言っていただいたので姫リズムに合わせてのーんびり。注射のことなんて知らずに幸せそうに熟睡の姫。絶対ギャン泣きするだろうな^^
August 4, 2008
コメント(10)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()