PR
Free Space
Comments
Calendar
Keyword Search
まあ昼くらいに起きて
午後をだらだらと過ごしていたら
父ちゃんから
「フリーパスがあるけど17時半くらいから使う?」
とメールが。
びっくりしたけど
突発的な旅は嫌いではないので
快諾し
最寄り駅へ。
父ちゃんは17時14分に到着。
17時24分の快速に乗り
とりあえず東京方面へ。
そういえば
東京駅の丸の内側って
あまり見たことないなあと思ったので
とりあえず東京で下車。
写真をパチリ。

画像サイズ小さいですが
まあ許してくださいw
なんか大規模な改修工事やってましたね。
さすが東京駅。存在感ばっちり。
んでも実際は

まわりにビルが立ち並んで
ちょっと肩身が狭そうです・・・。
駅前の交差点、結構広かったけど
この土地でいくら位するんだろうなあと思ったら
寒気がしました。
さて
東京駅の構内に戻って
行き先を決定。
無性に飛行機が見たくなったので
羽田空港へ。
いやあ羽田空港なんて6年ぶりですよ。
第二ターミナルに関しては行ったことすらない。
行ってみたら
やはり過去の記憶というのは美化されがちですね。
思ってたより全然狭い。
でもまあ眺めはいい感じでした。

なかなかきれいでしょ。
まあ写真ではわからない
音がやかましかったですけども。
展望ラウンジみたいなところも
さすが第二ターミナル、おしゃれMAX。

ここはどこかのおしゃれなバーかと思いましたよw
おされおされ。
さて
第二ターミナルは
滑走路が近くにないので
つまらない。
ということで無料バスを使って第一ターミナルへ。

電光表示板とかあるしw
いいねえ。
循環バスの逆回りあるの知らなくて
運転士さんに思いっきり変な目で見られましたけどね。
さて第一ターミナル。
まあ昔風というか
がっちりしたかんじでした。