トヨタアクア ひとすじ

トヨタアクア ひとすじ

2012.10.04
XML
カテゴリ: 車のデータ
燃費はこれだけ変動している。


今朝の情報です。
私の朝の通勤は15~20分程度なのでディスプレーのグラフの横軸は短いですが、概ね次のようです。

【朝一番の始動】
 エンジンを温めるために自動でエンジンが始動し燃費は低下する。それでも19程度。

【定速安定領域】
 制限時速70km/hのパイパスを走る。エンジンの始動回数は減り、29程度。

【会社近くの細道】


全体平均で29となった。

5分間燃費履歴画面20121004.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.04 08:37:24
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:5分間燃費履歴(10/04)  
アドバンストディスプレーを導入されたのですね。私は付けませんでいたが色々と楽しそうですね。

 これから寒くなるので、どうしても最初にエンジンはかかるのでしょうね。

 ミスターマネーさんも見られたと思いますが、最近のクチコミで、辛口本醸造さんという方が、以下のような文章を載せていましたので、自分も参考にしようかと考えています。

----------------------------
 以下、辛口本醸造さんの文章より転載

 スタートボタンを押してシステムオンにした後、すぐにPの位置のままでアクセルを一踏みして戻すとエンジンが掛かるようになります。このまま45秒位待ってからDの位置に入れ動きだすようにしています。

この最初の45秒の間はTHSで良く知られているように触媒の暖機を行っており、この状態で発進しても駆動力はモーターのみで、エンジンは動いていても動力とはならず、発電もしませんので電池の消耗が激しくなります。

ところがPのまま動かないでいるとエンジンの回転によってちゃんと発電され、電池のレベルが1目盛り位増加しますので燃料の無駄にはなりません。

アクアの取説には、暖機運転は必要ないとされていますが(42p)、上記の暖機は触媒の暖機で排ガス浄化するためにシステムが自動的に行うものです。

----------------------------

 ミスターマネーさんの、平均で1リットルあたり29km の燃費素晴らしいですね。
(2012.10.04 12:53:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ミスターマネー

ミスターマネー

Comments

ミスターマネー @ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) ちぃぶう427さんへ コメントありがとうご…
ちぃぶう427 @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 18年後のお孫さんに向けて、お手紙とプレ…
ミスターマネー@ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) canteenさんへ 長男の妻(義理の娘)が、こ…
canteen @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 素敵なプレゼントですね。 18年後、生きて…
ミスターマネー @ Re[1]:曲がり取っ手付き 自動開閉折り畳み傘(03/15) ちぃぶう427さんへ お久しぶりです。 曲…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: