トヨタアクア ひとすじ

トヨタアクア ひとすじ

2017.11.21
XML
カテゴリ:
気温が低下しており、いよいよその時期がきました。私は実施済みです。

テープ貼り付け方式のグリル塞ぎを、簡単にきれいに行う方法です。
画像に手書きで書き加えた部分もあり、きれいではありませんが下の画像で説明します。

attachment1

グリルの色と同じ色のテープがいいでしょう。
テープ幅は4~5cmほどのものがありますが、広い幅のほうが早く仕上がります。

下側のグリルをテープで塞ぐ時、
まず縦方向の対象位置に4本ほどを先に貼り付けておきます。横方向のテープを貼り付けやすくするためです。

グリルから内部を覗くとラジエターが見えますので、その幅に相当する長さで縦方向のテープの上に横方向のテープを直接貼り付けます。アクア前期型では、矢印の範囲となります。



コストと時間的に、最も安く短時間でできる方法だと思います。
取り外そうと思えば、剥ぎ取るだけです。
若干テープ痕が残るかもしれませんが、気にならない方にはお勧めです。
トライしてみてください。

attachment1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.21 14:04:08
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬季低燃費対策・・・テープ貼り付け方式の "グリル塞ぎ" 方法(11/21)  
色々と考えましたね。

 私はただ横方向だけ貼っていたので、時々外れて浮いてしまうことが
ありました。縦にも貼るというのは大変参考になります。 (2017.11.28 10:02:11)

Re[1]:冬季低燃費対策・・・テープ貼り付け方式の "グリル塞ぎ" 方法(11/21)  
ばけQちゃんさんへ

横方向だけでは、テープの接触する面積が少ないので、貼りづらいと思います。
私も一番最初に貼ろうとした時、横方向だけではうまく貼れないと思い、良く考えた結果、この方式に至りました。
(2017.11.28 17:55:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ミスターマネー

ミスターマネー

Comments

ミスターマネー @ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) ちぃぶう427さんへ コメントありがとうご…
ちぃぶう427 @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 18年後のお孫さんに向けて、お手紙とプレ…
ミスターマネー@ Re[1]:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) canteenさんへ 長男の妻(義理の娘)が、こ…
canteen @ Re:孫に贈ったタイムカプセル&レター(07/20) 素敵なプレゼントですね。 18年後、生きて…
ミスターマネー @ Re[1]:曲がり取っ手付き 自動開閉折り畳み傘(03/15) ちぃぶう427さんへ お久しぶりです。 曲…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: