酒樽さん、みつたさん、ぴょんさん、こんにちは~

ホント、見事に言われていた通りの場所に作ってますね~
我が家の折角の40gオーバータラは、現在一生懸命アバレてます(T_T)
今度パクらせて頂きますm(_ _)m
(2006年09月22日 12時51分24秒)

Kraft Werk

Kraft Werk

PR

お気に入りブログ

my secret base ホクトベガ7さん
T.M.Rの部屋 tmr130916さん
おお!タランドゥス! BON777さん
クワ始めました。~… Taran1123さん
que sera sera real_zinさん
匠虫房 たくみ666さん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

alfhonce

alfhonce

カレンダー

コメント新着

alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) なんか劣化が早すぎて直ぐにグチョグチョ…
zin@ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) う○こマットはダメでしたねやっぱり(´Д`)…
alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) zinさん、こんばんは^^ あの香ばしいマ…
real_zin @ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) おぉ~更新してる(≧∇≦) ヨツボシカワイイ…
BON777 @ Re:ヨツボシ孵化(06/29) rossoに交尾してもらいなさい

フリーページ

2006年09月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は先日詰めた菌糸瓶が完成しましたので
瓶交換です^^
1本目にHR-1を使った個体の体重が、ブロー瓶と
どう違ってくるのか興味津々です。

う~ん、どれどれ・・・お、メスか~、体重は17.6g
まぁまぁかな・・・

2本目は・・・およ、またメスか~、え~16.9g
こんなもんでしょw

3本目は・・・え~、またメス??・・・14.8g??


4本目・・・いい加減にしろよ(#`-_ゝ-)ピキ 15.3g

5本目・・・○| ̄|_・・・13.9g

ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!メスのデータは完璧だ~(* T-)シクシク

orz・・・いらんのじゃ~(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

まぁ、でもメスのデータを見る限りでは良いとは思えませんね、
もう少し試してダメなら止めです^^;


・・・さて、気を取り直しまして、続いては3Lの掘り出しです。
先日80mmUPの個体を掘り出した時の残りなのですが、
コイツは孵化日が1ヶ月遅かったので本日としました。
蛹で出てくるだろうと予想しての割り出しです。

sanagi2006/9/21

蛹で出て来ましたね^^

やはり予想通りの場所に蛹室を形成しています。

sanagi2006/9/21/2

この子も80mmは超えてきそうです^^)


KRAFT WERK





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月21日 22時18分55秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


メス受け入れ請負人  
mituta34  さん
酒樽さん、こんばんは。

今夕は携帯電話へのご連絡失礼しました。
1回目にかけたときずーっと出られなかったので一度切り、2回目は途中で接続に失敗しましたと・・・、3回目にかけたときは電話の届かないところと・・・・やっぱ見知らぬ番号は出られないかと。
また、いきなり電話します。 (2006年09月21日 22時55分47秒)

Re:メス受け入れ請負人(09/21)  
alfhonce  さん
みつたさん、こんばんは^^

いや~、だから違うんですって~^^;
電源がね、落ちてたんですよ(;^_^A
申し訳ないm(_ _)m

私信させて頂いております。
読んでやって下さい^^ (2006年09月21日 23時04分24秒)

質問です。  
ぴょん さん
酒樽さん、みつたさん、こんばんは^^

酒樽さん>
菌糸瓶作成のレクチャーありがとうございました!
そこで、素朴な疑問なのですが、このボトルに投入するための35gニョロはどうやって製造すればよいのでしょう?(爆)
しかし、80REGIの連発、スゴイですね~。
さすがです^^v (2006年09月22日 01時22分59秒)

Re:いらんのじゃ~(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・(09/21)  

素晴らしい。。  
yamato さん
酒樽さん 皆さんこんばんは。

菌糸瓶作成のレクチャー是非受けてみたかったですね・・・横浜は遠い・・・・いつか教えてくださいね。

しかし80UP連発ですね。羨ましいです。 (2006年09月22日 19時34分13秒)

またですか~  
ムチウチ さん
こんばんは~酒樽さん、皆さん。
流石、酒樽さん、またまた80upですか!
酒樽さんの「誰でも80」の言葉に、毎日の様に我がニョロを眺めますが、出るのはため息ばかり。
酒樽さん直伝の例の菌糸も作りたいと、容器頼みたいのですが、入れる予定のニョロが・・・
今度は酒樽さん宅でオフ会を・・紙袋持参でお伺いします(爆) (2006年09月23日 00時57分05秒)

凄いですね  
黒のムーブ さん
酒樽さん、皆さん、お早う御座います。レギ、コンスタントに80up出していますね。凄いですね。すでに確立していますね。やはりこの3L瓶の仕込みに秘密が隠されているのでしょうか。 (2006年09月24日 08時25分03秒)

Re:凄いですね(09/21)  
酒樽 さん
皆さんこんばんは^^)ノ
お返事遅くなって申し訳ありません。m(_ _)m

ぴょんさん
とんでもないっす(;^_^A
デカくするのはぴょんさんの十八番じゃないですか^^;
私は敵いませんw

ホクトベガさん
そうです。面白いですね^^;
これからもモデルケースを作ってデータ取りたいと思います。

yamatoさん
ホント是非お話させて頂きたいです。
3月あたり機会があったりして^^v

ムチウチさん
個人的には温度と餌が良ければ、誰でも80mm出せると思いますよv^^
私がNGだと思うのは暴れ=瓶交換とやってしまう事ぐらいでしょうか^^;

黒のムーブさん
タラレギ飼育はこれからです。
もっと大きいのが出てくると思います。(私にトコじゃないですよw)
頑張って行きましょう^^)ノ (2006年09月24日 21時00分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: