Kraft Werk

Kraft Werk

PR

お気に入りブログ

my secret base ホクトベガ7さん
T.M.Rの部屋 tmr130916さん
おお!タランドゥス! BON777さん
クワ始めました。~… Taran1123さん
que sera sera real_zinさん
匠虫房 たくみ666さん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

alfhonce

alfhonce

カレンダー

コメント新着

alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) なんか劣化が早すぎて直ぐにグチョグチョ…
zin@ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) う○こマットはダメでしたねやっぱり(´Д`)…
alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) zinさん、こんばんは^^ あの香ばしいマ…
real_zin @ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) おぉ~更新してる(≧∇≦) ヨツボシカワイイ…
BON777 @ Re:ヨツボシ孵化(06/29) rossoに交尾してもらいなさい

フリーページ

2008年05月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あの~、ボーリンさん?
何をしておられるのでしょうか?

7334

先日より怪しい行動とは思っていましたが、
キミ達も8ヶ月で羽化するつもりなのですね....
もしかして気をきかせてWD入荷に調整に入っておられるのでしょうか?

いえいえ、それは気の遣い過ぎというもの。。。
そんな事をされたら、おじさんまたお金を使っちゃうじゃないですかw

あ~あ、羽化ズレはつらいな┐('~`;)┌



ボーリンも産卵セットの方は順調?...です。

7340
7345

卵も無事に 孵化 してきましたよ(写真撮ろうと思ったら潜ってた)
ブリードの詳細(私のじゃないよ)はあわゆきさんのHPで紹介されてますね、
いつも思いますが、分かりやすくて勉強になります。

私のところでは孵化率がイマイチです。
原因はなんでしょう?



・落としたから?
・ぶつけたから?
・挟んだから?
・飛ばしたから?



う~ん、どれだろう....(-ω-;)ウーン



レギウスもオスが羽化してきております。
あごがいい感じ^^)

7357

大きさは82mmほどでしょうか、一応赤血統ですが今回は
どうなるでしょう。赤くなると良いのですが。。。
なんか毎回書いてますが、今年は特大は無理な感じです。
ブリード初期はキッチリやっていたのですが、3令の管理になってから
観察が足りず、どの幼虫がどうなっているのかサッパリ把握できていませんでした。
それはビン交換のラベルを見れば分ります。交換した日付がたった3日間に集中ヽ('ー`)ノ 

まぁ、あれですね、瓶だけつくって安心しちゃったパターンです。
皆3令とはいえ何週間も孵化日が違う幼虫が20頭も、たった3日間に
交換時期が集中する訳がありません。
後手後手→ヤケクソ交換。

こんな感じです。


ムニスの産卵セットも組んでます。
普通とはチョッと違った感じでしょう?(師匠わかる?)

7366

OASISさんで教わってきました。最先端はコレだそうです。
気になる方はOASISさんで聞いてみてください。


※近日中、久しぶりに余品UPします。
 興味のある方はご一報下さいませm(_ _)m

・サタン成虫ペア(1月下旬羽化)/47800円
・ドウイロ2令幼虫5頭セット/10000円
・ババ初令幼虫3頭/12000円




HPはこちら
KRAFT WERK








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月29日 23時31分43秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: