2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1

私は、タオルには、ちょっとうるさいです。日本製のタオルで、好みに合うのはほとんどありません。ですから我が家は、バスタオル、フェイスタオルはアメリカからの個人輸入です。1年に一度大量に、海外サイトから注文して買います。アメリカのヘビーウエイトのホテル使用のラグジュアリータオルを一度使ったら、日本の薄っぺらいタオルはもう使えません。皆さんも海外のホテルなんかで経験されたことないですか?分厚くて、ふんわりした、バスタオルのあの感触はたまらないですね。唯一、日本でも帝国ホテル、リッツ辺りのタオルは、その感触が得られました。日本製でもラルフのタオルはまだましな方ですね。楽天でも少し取り扱いがありました。でも、本国仕様には、かなわないと思うなぁー。そういえば、もし、輸入タオルが欲しい方は、格安でお譲りしますし、輸入の仕方もお知らせしますのでご連絡ください。◆NEW◆ポロ・ラルフローレン・バスタオル≪ネイビー:日本サイズ≫
2005.03.31
コメント(0)

ついに、我が家のK君は、幼稚園ですが妻は、入園準備の真っ最中。そして、我が家で欲しいものがどんどん増えていきます。子供の入園をきっかけに、お父さん、お母さんの洋服、スーツ、靴から、下のおちびちゃんの晴れ着まで用意してるうちに、欲しくなってしまいます。ついに、気づいてしまいました。我が家には、ビデオカメラがない。息子の始めての晴れ舞台、入園式はやはり撮影しなきゃらんだろってことになってます。買うべきか買わざるべきか、うーーーん、悩みます。でも、昔に比べたらお安くなりましたね。買おっかな。土曜日、家電屋に行ってみます。≪在庫あり パナソニック≫3CCDデジタルビデオカメラ 「デジカム」NV-GS150-S
2005.03.30
コメント(2)

どうやら、今年初めて花粉症ってやつが発症してしまったらしい。まず、先週から目が痒くて痒くてたまらない、そして、鼻水が止まらない、くしゃみも止まらない仕事にならん!!田舎出身なので、花粉症なんて都会の人がなるもんだと決め付けていたのですが、自分がそうなってみて何の根拠もないことがわかりました。なる人はなるし、ならない人はならない。今でも本当は、花粉症とは認めたくない。でも、症状は花粉症だし。風邪もひいいてないし。あぁ、やっぱり花粉症!はやく、特効薬が出ないのかね。それと国策で、杉の植林やって、その失敗を国民が背負うのはどうかと思います。とっとと杉を切り倒せ!そして、広葉樹を植え替えなさい。花鼻1個花粉の不快感に!スッキリクン目のかゆみに・花粉症に!【アイリフレッシャー】携帯用眼洗浄器電動歯ブラシにもなるスグレモ...【送料無料】花粉症・風邪対策最強アイテム風邪・花粉症対策おためしセット!アレルギー性鼻炎・花粉症に:漢方薬屋さんの『甜茶(てんちゃ)』:1回分ずつティーパック入り花粉に耳の裏に貼るだけバカ売れ中!!【花粉レスキューバン2】TBK 鼻洗浄器ハナクリーンS【花粉症対策】 甜茶粒送料無料◆花粉症本番!ポプーローズ120粒 ×5個セット
2005.03.21
コメント(1)

福岡で地震が起きました。私は、熊本出身ですが、実家で大きな地震を経験したことはありません。でも、阪神淡路の3ヵ月後に、関西に就職し東京での生活も経験し、4年前の芸予地震も経験しました。その度ごとに、少しずつ危機管理の必要性を感じていました。耐震、免震のマンションに住み地震保険もかけるようになりました。昨日の地震でも親戚や妻の友達が福岡の中心部で働いていますので、心配で電話しましたが全く通じず夜にメールでやっと無事を確認できた状態でした。防災グッズは、必需品かなと真剣に思い探しています。非常食なんかも用意する必要がありますね。予約販売避難食品セット(8食分)防災用品避難セット<レディース21>非常持出しセット(D)17点セット災害対策用 非常持出袋スーパーサバイバルキットくらべて選べる非常持出袋セット
2005.03.20
コメント(0)

暑さ、寒さも彼岸までということで今日なんかは、かなり良い天気で暖かくなりました。子供と公園に行きましたが、厚くてTシャツになって遊んでいました。家に帰って、かみさんとそろそろ春物だねって話をしてました。そこで、私が10年物のポロシャツの話になってかみさんにはとっては、もうくたびれて着る必要がないシロモノらしく毎年捨てるように言われますが、私からすると全然まだ着れるので捨てる気はありません。高校の時にパチンコで勝って手に入れたラコステのポロシャツ私は、ポロシャツは、ゼッタイにラコステ派です。一時、ラルフにも浮気しましたが、ここ数年はラコステ一筋です。丈夫ですし、カラーバリエーションが豊富です。ユニクロのカラーバリエもすごいですが、一つ一つの色合いが、やっぱりイマイチですね。なぜかは分かりませんが、国内メーカーの色でいい色だなって思うことは少ないですね。。。。
2005.03.19
コメント(2)
97年製のマック、パフォーマが現役で動いていますがサブマシンで、スタンドアロンなのでどうにか、ネットワーク化を計りました。OS9.0ですので、直接ネットワークで共有はできていないですがWEB共有とFTPサーバー化で、マックとWIN機が無事につながりました。つなげて何をするわけでもないですが、久しぶりにパソコン関係で燃えました。新しい機種も魅力的ですから、欲しくなっちゃいますね。でも、オールドマックもいいですね。これからもうまく改造していきたいですね。。。。
2005.03.17
コメント(0)

今も忘れもしない、高校に合格して制服を採寸しに行った帰りにふと立ち寄った、時計屋さんで、母がセイコーの革ベルトの時計を買ってくれました。それが生まれて初めて買った時計。それから十数年、今でも街に卒業、入学の学生が新生活の準備のために、親と一緒に買い物に出かけているのを見るとそのときのことを必ず思い出します。あとにも先にも、母が、こんなに高価なものをポンっと何も言わずに買ってくれたのが以外でずっと覚えています。
2005.03.15
コメント(0)

またまた久しぶりの更新。。。仕事がトラブルばっかり。。気持ちを入れ替えてっと!長男Gくんがこの春から幼稚園です。先日は、入園説明会で、春からの制服ももらってきて本人は、すごく楽しみにしている様子。反面、うちのかみさんは、幼稚園に行きだすと一日一緒にいることがなくなるって、さびしそう。私は、毎日会社に行くので、その辺は慣れているんですが。。ということで、早速、入園式に履いていくスニーカーを選びに行きました。近くのショップで、キッズのスニーカーが豊富に置いているところがあって、そこで、購入!!ニューバランス KV576 あの576のキッズ版です。あと、プーマもリベラっていうモデルが良かったです。ナイキは、ナイロンコルテッツ、アディダスは、カントリー、スーパースターが子供も大人もおそろいにできる、超定番かな。ニューバランスKV576(取り寄せ)new balance【ニューバランス】KV576L ブラウン(BR)■NEW BALANCEニューバランス KV576L(K)ブラックサイズ:16-20cmnew balance【ニューバランス】JV576L ホワイト(W)
2005.03.13
コメント(1)
先週、突如入院したうちの代表、今日、昼過ぎに電話がなって『今から退院するわぁー』って無事に退院となりました。何でも、医者が、手術しないから早く出て行って欲しい的なことを言われて、血液検査の結果も良いらしく退院に至りました。とにかく良かった!ところで、花粉症って、大人になってからも発症するんですかね?どうも最近、くしゃみと鼻水がすごい出るんですけど。。。。田舎もんなので、免疫つき過ぎて花粉症なんてならないと思ってたのですが。田舎もんでもなる人は、なるみたいですね。病院行っても治らない?でしょうか。こんなに世の中が騒いでいたのに自分には、興味がないから全く今までどんなもんか知りませんでした。これから、上手に付き合っていかなくちゃいけないですね。★α-リポ酸+コエンザイムがすごいらしい★
2005.03.12
コメント(0)

今週から夫婦でタバコを止めることにしました。もちろん、健康のためです。でも、お酒は止められません。長男の幼稚園もあるので高いビールは控えるようになってきました。発泡酒になり、ワインになり。そして、行き着いたのが、焼酎です。もちろん、今飲んでいるのは、スーパーの2.7リットルのペットボトル1本1400円です。これで、2週間は、夫婦で楽しめます。たまには、森伊蔵、魔王とか飲んでみたいですね。夢に出てきそうです。大和の薫、西海の薫無濾過新酒、魔王、芋亀、直人、芋山田本格いも焼酎飲み比べ6本セット川越 壷1.8L25°「村尾」25度1800mL■くらら 1800ml 芋焼酎
2005.03.11
コメント(0)
上司であり、会社の代表でもある社長が突如、入院してしまいました。たんのう炎!?ってヤツで、ほっとくと切除らしいのです。先週から体調が悪かったのですが、まさかまさか入院されるとは思いもよりませんでした。お見舞いに行きましたが、そんなにたいしたことなくて抗生物質で痛みと炎症?を抑えるらしいです。長くて2週間だそうです。手術は、大嫌いらしいので、そのままにして置くそうですがちょっと心配、再発とかしないんですかね?改めて、自分の健康も見直そうと思います。前にも検索ですごいことになっていたのですがαリポ酸って、体に良いサプリメントなんでしょうか?本気で試してみようかな!★α-リポ酸+コエンザイムがすごいらしい★
2005.03.05
コメント(0)
お正月のオーバーヒート以来、災難続きだった我が家の車(VOLVO940)が、ついに3度目の修理を終えて、完全復活を果たしました。結果として原因は、冷却ファンだけ?だったような気がしますが、修理のおにいちゃんの言いなりでラジエーター、サーモスタット、ファン、全取替えしちゃいました。修理代なんてありません!どうしてくれるんだ、これからの我が家の生活を。しばらくは、毎日、食パン生活をしなくちゃいけません。我慢です。でも、子供は、大喜びしてたんで、まぁいいか。
2005.03.03
コメント(0)

いつもの日記とは、ちょっと脱線します。。。先日、夜回り先生こと水谷修氏の特集がNHKで再放送されていたのを出張先のホテルで見ました。皆さん、ご覧になりました?お子様をお持ちの方は、必見です。小さな子を持つ親として、真剣に、子供の未来を考えさせられました。水谷氏は、『自分が殺した!』と言われている子供たちの親は今、どんな思いなのでしょうか?昼間、徹底的に責められた子供たちが夜の世界に入り込むそうです。今の時代、子供にはいろんなプレッシャーがかかっているようです。自分が小さかった頃、みんな田んぼで道草食って帰っていました。けんかもしたし、いじめたり、いじめられたりしました。でも、ストレスはなかったような気がします。親も子供のけんかに首を突っ込むこともなかったし限度を知っていたと思います。自分の子供が小学生、中学生になるとき、どう教育してあげればよいのか、現時点ではわかならいけど、この本とDVDで水谷氏が訴えていたことは、守ってあげようと思います。子供に愛情を注いであげようと思います。誘惑には、NOと言える勇気と手段を教えてあげようと思いました。NHKの番組には、めずらしく、DVD化されています。ぜひ、ご覧下さい。夜回り先生・水谷修のメッセージ~いいもんだよ、生きるって~ ◆20%OFF!<DVD> [NSDS-8684]夜回り先生 ( 著者: 水谷修 | 出版社: サンクチュアリ・パブリッシング )【楽天ブックス】夜回り先生と夜眠れない子どもたち【楽天ブックス】夜回り先生の卒業証書 冬来たりなば春遠からじ
2005.03.02
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


