2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全11件 (11件中 1-11件目)
1
バスが砂川ハイウェイオアシスに寄るという情報を得た時点から、私には、「絶対に食べてみるのだ!」と固く心に誓った食べ物がありました。それは、夕張メロンピュアゼリーで有名なHORIがハイウェイオアシスだけに出店しているチョコレート専門店、ショコラノヲルHORIのチョコレートのソフトクリーム。ここんちのソフトクリームは、さまざまな方のブログで評価が高かったんですよね。んで、北海道口コミポータルサイト「BEST!from北海道」のソフト&アイスクリーム特集で、ベスト5にランクインしています。なので、どのようにうまいソフトクリームなのか、ぜひ、確認してみたいと思ったわけです。ですが、バスガイドのおねいさんは、「北菓楼のソフトクリームは絶品!」とおっしゃる。(砂川は北菓楼の本店があるまちでもあるんですよね。 んで、ハイウェイオアシスには北菓楼も出店しているのです)私の心は千千(ちぢ)に乱れました。大好きな北菓楼が出しているソフトクリームとあれば、ぜひ、一度、食べてみなければなりません。しかーし、ショコラノヲルHORIのソフトクリームも激しく気になりますっ!ぐぁっっ~!どーすりゃいいんだい!・・・とゆーことで、両方、食べてみることにいたしました。ハイウェイオアシスの滞在時間は20分。この間で、ソフトクリーム2つ食って、お土産買って、トイレに行かねばなりません。私たちはバスが止まると同時に、モーダッシュでバスを飛び出しました。で、最初に食したのは北菓楼のソフトクリーム(300円←たぶん)。ミルク濃厚。うん、「おいしいソフトクリーム」カテゴリーに入るソフトクリームです。そんで、すぐさまショコラノヲルHORIに移動して、ドミニカ共和国産のサマナチョコレートをたっぷり使って、カカオ本来のコクと苦味を表現した(とHORIのHPにありました)サマナチョコレートのソフトクリーム(315円)を試食。・・・うーん・・・。なんか、普通のチョコレート味のソフトクリームって感じ・・・。・・・ミルク濃厚な北菓楼のソフトを食べた直後だからそう思うのかな・・・。・・・ふーむ・・・。とゆーわけで、砂川ハイウェイオアシス・ソフトクリーム対決は北菓楼の勝ち。ミルクとチョコを戦わせるってのもナンですが・・・。まぁ、私的評価としてはってことでございます。ショコラノヲルHORIでは、自宅へのお土産用に、マシュマロの中にホワイトチョコレートを詰めた「雲の手毬」を購入。これは自宅に帰ってから食しましたが、なかなかにうまかったです。濃いめに入れたコーヒーなんかと合うと思う。そんで、北菓楼に戻って、夜のおやつ用にパイシューを購入。大人のコブシ大のシュークリームが3つ入って420円。これ、うまいっすよ!私は大好きです。無事、制限時間内にすべての予定を消化し、バスは優佳良織工芸館などがある北海道伝統美術工芸村を経由し、1日目の宿泊先である層雲峡温泉へとひた走るんでした。
2006.08.31
コメント(0)
五鐵(ごてつ)は、新潟市ときめきの住宅街にある和食屋さん。前々から「美味くて安い」という評判は聞いていて、ずっと気になってはいたのだれど、なかなか行く機会がなく、やっと本日、ランチを食してまいりました。で、ここんち開店が11:30なんですが、12時少し前の時点で店内すでにほぼ満席状態。私たちは相席とゆーことで、かろうじて入店と同時に席につけたけれど、(相席と言っても、広いテーブルなので居心地は悪くありません)その後も続々と人がやってきて、空き待ちの方の列ができておりました。噂には聞いていたけど、本当に人気のお店なんですね。客層は老若男女さまざま。「ちょっと分かりにくい場所にあるのに、みんなどこで知って、どっからやって来るの?」って感じです。で、私が食したのはちらし寿司のランチ(930円)。ちらし寿司はごはん部門とお刺身部門が分かれていて、彩りもとってもキレイ。ネタも充実しています。その上、茶碗蒸し・小鉢・香の物がついて930円とは、非常に優秀。お味の方もとってもおいしゅうございました。同行1名が食したのは日替わりランチ(870円)今日の日替わりネタはお肉です。同行1名も「とってもおいしい」と申しておりましたよ。食後においしいコーヒーをいただき(ランチはドリンク付きです)、腹も満ち満ちて、大満足。店内の雰囲気もよく、評判どおりの結構なお店でございました。ちなみに私たちが店を出たのは午後1時頃なんですが、まだ、空席待ちの方が7~8名ほどいらっしゃいました。スムーズに席につきたい方は、開店と同時とか、遅めに行くとか、時間帯を考慮した方がよさそうです。あと、ここんち、夜もけっこうリーズナブルな価格で楽しめるようなんですよね。夜メニューも食べてみたいなぁ。ランチの方も、土日限定バージョンなどがあり、そちらも非常に気になります。
2006.08.31
コメント(2)
先週半ばから今週頭にかけて、ちょっくら北海道に行ってまいりました。北海道には過去3回行ってるんですが(うち2回は今年)、札幌と旭川(正確には旭山動物園)にしか行ったことがなかったんですよね。しかも、3回とも冬(2月&3月)の時期です。とゆーわけで、今回は道東を巡り、かつ、夏の北海道を初体験してまいりました。****************************で、今回、私たち(私と同行1名)がセレクトしたのは、ANAスカイホリデーの「私らしく」という、エアチケットとホテルと、ANAバス(観光バスのようなもの)とかJRとかレンタカーとか好きに組み合わせてよとゆー、自由度の高いツアー。千歳空港に着いてから、層雲峡→網走・知床→阿寒→札幌の区間はツアー設定の中から宿をセレクトし、ANAバスを使って移動。札幌に着いてからは、ツアー設定外のホテルを手配してJRや地下鉄やタクシーで勝手に移動。とゆーような行程です。とゆーことで、千歳→層雲峡ANAバスツアーからのスタートです。****************************千歳からANAバスに乗り込み、最初に到達したのはノーザンホースパーク。ディープインパクトを生産したノーザンファームなどを持つ社台グループが運営する馬をテーマにしたアミューズメントパークです。まぁ、とにかく広いのなんのって。んで、お馬さんたちもたくさんいます。なので、いろいろと見たり、体験したりしたかったんですが、ここでの持ち時間は約85分。この間で、お昼ごはんも食わねばなりません。で、まず最初に、パーク内のレストラン・ノーザンテーストで腹ごしらえ。食したのはこちら。ベーコンレタスサンド(ANAスカイホリデー割引価格500円)じゃがバター(350円)さまざまなメニューがあったけれど、アミューズメントパークとゆーことで、価格帯は若干高めかな。そんな中、ベーコンレタスサンドの500円は際立って安い。なので、そんなに期待していなかったのだけれど、結構、うまかったです。(通常価格は700円らしい←そうなると評価は変わるかも知れん)じゃがバターも無難にうまかったです。(私はじゃがいも好きです)でも、雰囲気は緑に囲まれたレストランって感じでなかなか良かった。んでね、お皿にお馬さんのイラストがついてて、カワイイんですよっ!←これこれ。このイラストのモデルは、「多数の勝ち馬を輩出して、日本競馬の血統を大きく塗り替えた (ウィキペディアから引用:競馬はわからん)」大種牡馬のノーザンテーストらしいです。ここで体験乗馬もしてみたかったんですが、時間がないので断念。かわりに、観光ひき馬(約5分)を体験してまいりました。(写真は撮ったけど、非公開)私、馬に乗るのは初めてだったんですが、馬ってあったかいのねー。(生きてるんだから、当たり前か・・・)んで、鞍の上ってかなり揺れます。(四足歩行だから当たり前か・・・)んでも、馬の背に乗るのって、なんだかとっても心地いいです。乗馬習おうかなーなんて、思うくらいに。(ちなみに体験乗馬とひき馬の違いは、 自分で手綱を持つか係員に馬を引っ張ってもらうかの違いです)で、パーク内には厩舎もたくさんあり、サラブレッドやらクライスディールやらいろんな種類のお馬さんがおりました。かつて、優秀な戦績を収めた競走馬なども静かに佇んでましたよ。サラブレッドってホントにスタイルいいです。立ち姿が本当にほれぼれするくらい美しい。クライスディールというのは、運搬とか畑仕事などに従事する「働くお馬さん」らしいんですが、これがまた、足に長いふさふさとした毛があって、かわいらしいんですよ。なんだか、ブーツ履いてるみたいにも見える。などと、いろんな馬を見ているうちに、馬が欲しくなりました。(私は場の影響を受けやすい人間です)とゆー感じで過ごしているうちに時間切れ。次は、お菓子の都・砂川へまいりまーす。
2006.08.30
コメント(0)
【送料無料】【即日 発送可能商品】 電磁波吸収!!電磁波サボテン 小さなサイズ■スタイリッシ...電磁波を吸収するサボテン・セレウス。パソコン脇に置くために購入しました。ラッピングがかわいい。んで、ラッピングをとっても、サボテン本体がニョキニョキ・モクモクとしててかわいいっすよ。なんか、おさびし山のニョロニョロがおしくらまんじゅうしてるって感じです。みなみ家では、現在キッチンや書斎などで、4つのセレウスが稼動中。ホントに電磁波を食ってるかどーかはわかりませんが・・・。・・・でも、なんとなーく、目が疲れにくいような・・・。んで、なんとなーく、パソコンと私の間にさわやかな風が吹くよーな・・・。・・・まぁ、そんな気がするってことで。■私が購入したサボテンはこちら。 サボテン部門4ヶ月連続1位の売上げを誇っているそうですよ。【送料無料】【即日 発送可能商品】 電磁波吸収!!電磁波サボテン 小さなサイズ■スタイリッシ...■陶器のカップに入ったこちらもカワイらしくて、気になりますね。電磁波吸収サボテン セレウス ペルービアナス 6cm陶器カップ
2006.08.22
コメント(2)
先日、お盆で帰省しているお友だちと、前々から気になっていた寺尾台のなでしこに行ってまいりました。なぜ気になっていたかと言うと、ここいら辺では珍しくオサレ気なお店だから。んで、けっこう食材などにこだわっているらしいから。とゆーわけで、私たちが食したのは、 温たまサラダ、カニのライスコロッケクリームソース(って感じの名前)、 ポテトとベーコンのグラタン、プリプリ海老のもちもちパスタ(って感じの名前)、 そんで、シーズンメニューのひき肉トマトカレーのナンピザの5品。と、振り返って気づきましたが、「こだわり食材系(小林園芸のトマトとか川上豆腐店の豆腐とか)」のお料理を全然、食ってません(苦笑)。・・・まぁ、川上豆腐は村杉温泉に行った際に食ってるしな・・・。楽しく過ごせりゃ、それでいいってことっすよね(と、自分に確認)。で、食したメニューの中で、私が1番好きだったのは、シーズンメニューのひき肉トマトカレーのナンピザ。 ナンの端っこのこげこげ部分がパリっとしててうまーっ!カレーのお味も、もなかなかにうまかったです。あと、お飲み物系では、やはり季節限定のスイカのスムージーがお気に入り。(私はスイカ好きです)※「アルコール入り」でも「アルコールなし」でもオーダー可能。スムージー系は、桃バージョンもありましたよ。お友だちがオーダーしたものを味見させてもらいましたが、こちらも、なかなかうまかったです。このほか、ここんちは女の子が好きそうなドリンクがいっぱい。ノンアルコール系ドリンクも種類豊富ってとこが、私としては気に入りました。お料理もみんなソコソコにうまかったし、雰囲気もいいし、くつろげるし、利用価値大だと思いました。新潟駅前にも姉妹店があるんですよね。こちらは夜中の2時まで営業しているようだし(寺尾台は1時まで←充分遅いけど)、今度、飲み会の後のスイーツ&ドリンクどころとして、利用しようかなぁ。ここんちなら、飲酒目的じゃなくても、気軽に入れそうだし・・・。駅前で夜遅くに、気兼ねなくお酒以外のものが飲める場所って、意外に少ないんだよね。(最終的にはロイホ)
2006.08.21
コメント(0)
姉が、新潟伊勢丹で開催されている「おめざフェア」会場にて、スイーツ3種を購入してまいりました。右がシリアルマミーのデセールキャラメル、左奥は同じくシリアルマミーのぐるぐるきゃらめるシュー、左手前はアンジェリーナのモンブラン。ぐるぐるきゃらめるシューは、その名の通り、キャラメルクリームが入ったシュークリーム。けっこう、苦味がきいてます。デセールキャラメルは、シリアルマミーの代表的スイーツ。楽天でも人気のスイーツなんで、ご存知の方も多いと思うけど、おいしいですよね、私はけっこう好きです。※どのようなものかは、シリアルマミーのHPでご確認ください。 かなり詳しく解説されています。ちなみに自由が丘のスイーツフォレストでは、デセールキャラメルのHOTバージョンがいただけるそう。この食べ方が一番うまいと姉が申しておりました。(私はHOTバージョンは未食)Fromパリのアンジェリーナのモンブランは、濃厚かつ甘~いのが特長。私は甘さの勝つケーキってあんまり好きではないのだけれど、このモンブランだけは別です。ホントに栗の味がしっかりしていて、おいしいですよ。和菓子のように苦~い抹茶とともに味わいたいモンブランです。で、アンジェリーナの販売エリアの隣には、新潟三越モンブラン特集食べ比べで、みごとグランプリに輝いた(審査員:姉&私)東京洋菓子倶楽部のモンブラン販売エリアがあったそうですが、こちらは早々に売り切れ。これも食べたかったなぁ。姉が会場を訪れたのは金曜の昼前なんですけどね。その時点で完売って、かなりの人気ですよね。チラシの「新出品」ってフレーズが効いたのかなぁ・・・、それとも東京洋菓子倶楽部のモンブランって有名なのかしら?とにかく、みなさま、美味しいものには目ざといんでさぁねぇ・・・。新潟伊勢丹おめざフェアは8月22日(火)まで。私も東京洋菓子倶楽部のモンブラン狙いで、訪れてみましょうかねぇ・・・。(各日150点限りだそうです)あっ、風来坊の手羽先も食しましたが、これもまた、うまかったですよっ!■シリアルマミーのスイーツは楽天でも購入可能。こちらは、シリアルマミーの定番スイーツ・デセールキャラメル銀座デパ地下洋菓子の決定版!デセールキャラメル 5個入こちらは、ぐるぐるキャラメルシュービターマイルドにリニューアル!ぐるぐるキャラメルシュー♪ぐるぐるシューには「乳シュー」バージョンもあるんですね。・・・名前が気になる・・・魅惑のぐるぐる乳シュー★通常販売に登場!※非常に細かなことではございますが、今回のおめざフェア告知のチラシの中の、東京洋菓子倶楽部のモンブランの紹介部の標記って間違ってますよね。店名は「西洋菓子倶楽部ドルチア」ではなく、「東京洋菓子倶楽部」だもん。(確かにドルチアという名称も入ってはいるから 「東京洋菓子倶楽部ドルチア」でもかまわんが、いずれにしろ、違うっしょ)まぁ、姉が会場偵察に行ったお陰で、東京洋菓子倶楽部が来てるとわかったからいいっちゃ、いいんだけどさ。・・・写真見て「東京洋菓子倶楽部のモンブランにそっくり」だとは思ったのだけれど、店名を見て、違うって判断しちゃってたのよね・・・。
2006.08.19
コメント(0)
仕事で加島屋本店の近くまで出向いたので、キングサーモンのコロッケを買うべく店内へ。ですが、コロッケはすでに完売。揚げ物系のショーケースの中は全てカラで、残った揚げ物たちはプラスチック容器に詰められ、ワゴンの上で半額で売られていました。私がお店を訪れたのは、午後5時を少しまわった時刻。お店は午後7時までなんですけどね、午後5時を迎えると、もうお惣菜はみんなお安くなるんですね。で、半額セールのワゴンを物色して、キングサーモンのさつま揚げのプレーン3枚入り&ゴボウ3枚入りをセレクト。どちらも158円が半額になって79円です。と、そこで「昆布巻きできたてで~す!」と店員さんの大きな声。その声にふらふらと引き寄せられて、できたて昆布巻きも1個購入(210円)してまいりました。キングサーモンのコロッケを買うつもりが、さつま揚げと昆布巻きになっちまったわけですが、これが、大ヒット!本店のみ販売のできたて昆布巻きが非常にうまいことは、もともと知ってたんですけどね、(中に入ってるサケが非常にデカイ&うまいっ!)あまり期待せずに購入した(加島屋さんすみません)キングサーモンのさつま揚げがまた、うまいかったんですわっ!サケのすり身を揚げたものなんですが、食感がけっこうふんわりしてるのね。んで、一口ほおばるとサケの風味がお口に広がります。プレーンとゴボウのほか、しそ入りもあったんだよね。・・・それも買ってくりゃ良かった・・・。とにかく加島屋のキングサーモンのさつま揚げはオススメです。半額じゃなくても、買う価値ありだと思います。加島屋本店が近所にあったらなぁ・・・。もっと、頻繁に活用するんだけどなぁ。
2006.08.18
コメント(0)
焼きカキと、カキのクリーム煮。クリーム煮もうまかったけれど、・・・結局、シンプルな食べ方が一番という結論に。ワインとか、フランスパンとか、いろんなアイテムをそろえれば、また、違うのかも知れないけれど。岩ガキの季節も、もうすぐ終わりですね。空も高くなりました。・・・新潟は今、日本一暑いですけど。
2006.08.17
コメント(0)
八色(やいろ)スイカは、南魚沼市の八色原という地区で生産されている高級スイカ。「日本一甘いスイカ」とも言われています。このスイカの存在は前々から知っていたんですがね、お値段がなかなかに高級なことと、西にいがた産のスイカを、親戚から毎年、大量にいただけることから、(西にいがたのスイカもとっても美味しいんですよ!)今まで食べる機会がなかったわけです。で、今回、特別栽培の八色スイカをいただくという幸運に恵まれ、八色スイカ初体験となった次第です。で、そのお味はと申しますと・・・、イヤー、びっくらこきました!このようなスイカも世の中にはあるんですね。普通のスイカと食感が違うんですよっ!一般的なスイカって、シャリッ・ジュワーって感じでしょ。でも、八色スイカってね、サクッ・とろりん・ジュンワリって感じなんですよ。なんか、果肉が普通のスイカよりもまろやかで、とろけるくらいにクリーミィ。んで、あまーい!すんごい、おいしーい!ぐわーっ!もっと食いてーっ!(既に完食してしまいました)スイカ好きのみなさまっ!(私はスイカ好きです)ぜひ、一度、お試しください!ちょっと忘れられないお味ですよっ!ちなみに、この八色スイカ。栽培に手間がかかり、収穫数も少ないため、ほとんど新潟県内で消費され、県外にはあまり出回っていないよう。県外でお目にかかれる場所は高級果物店やデパートに限られているようです。「完熟出荷」がモットーだそうなので、食べるタイミングという点も、県外に出回らない理由のひとつかも知れませんね。■楽天で八色スイカを発見いたしました。 ただし、収穫シーズンもすでに終盤。すでに売り切れてるお店も多いです。南魚沼産 八色スイカ【秀L~3L大玉】 1玉0608超得新潟魚沼名産 八色スイカ(3L~2L)共選品新潟発の極上ブランドすいか上品な甘さ、シャリっとした歯ざわり極上「八色すいか」
2006.08.16
コメント(2)
粋蓮(すいれん)は古町にある和&中華の創作料理のお店。東堀にある香町(ほんちょう)の兄弟店です。先日、「生ビールが飲みてぇ~!」と言うお友だちにつきあって、行ってまいりました。 で、私たちが食したのは、蒸し鶏ときゅうりのピリ辛サラダ(680円)キングサーモンとオクラの生春巻(550円) 芝海老と季節野菜の塩炒めバジル風味(800円) 五目あんかけやきそば(780円) の4品。中華系のお料理はほぼ香町と同じ。あとは、その日の素材に応じた和のお料理がプラスされるって感じです。お店の雰囲気は粋蓮の方が落ち着ける感じ。黒を基調にしたテーブル席は、けっこう広々としてるし、半個室でほかのお客さんが気にならないし、居心地がいいです。香町は香町で、またいい雰囲気ではあるのだけれど。スタッフの方々の感じがいいのは、どちらのお店も共通ですね。で、今回、食した中で私のお気に入りは、塩炒めバジル風味と五目あんかけやきそば。ここんち(香町も含めて)、炒めもの系が得意という気がいたします。その他、スープ系のお料理とか、塩味と醤油味が選べるおこげとか、気になるメニューがたくさんあったんですけどね、さすがに2人では4品が限界。再度、別メニューにチャンレンジしてみたいと思います。あとね、ここんちお茶メニューが豊富(中国茶が中心です)なんですよー。でね、冷たいバージョンでも温かいバージョンでも、お好みに応じて出してくれます。なので、あまりお酒が得意ではなく、かつ、飲み屋で必ず「温かい飲み物はありませんか?」と問いかける私にとって、この点、非常にポイント高いです。ちなみに、生ビール飲んで(私1杯、同行者3杯)、中国茶ガブガブ飲んで、今回のご予算はひとり3000円。(飲み物1杯タダになるクーポン使用)このお店、お料理もお値段も、なかなか優秀でございますよ!
2006.08.14
コメント(2)
長岡花火を見に行ったついでに、前々から気になっていたフレンドのイタリアンを食してみました。私は新潟市民ですから「イタリアン」と問われれば、「みかづき」と即答するわけですが、長岡市民のみなさんは「イタリアン」と問われたら「フレンド」とおっしゃるらしい。とゆーことで、フレンドのイタリアンとはどのようなものなのか、非常に気になっていた次第です。ちなみに、みかづきもフレンドも知らないみなさま。イタリアンはイタリア料理のことではありません。ですから、みかづきもフレンドもイタリア料理店ではございません。(しつこいか)知りたかったらここを見てね。→ここウィキペディアですが、かなり詳しく解説されてておもしろいです。で、フレンドのイタリアン(300円)はこんな感じ。←フレンドのイタリアン縦置きの図麺はみかづきよか細めで、より、焼きそばに近い感じ。んで、みかづきのイタリアンよりもボリュームがあります。ソースの味もかなり違いますね。違いをかなり強引に表現すると、みかづきはトマトソース焼きうどん、フレンドはミートソース焼きそばって感じかな。うん、これはこれで、うまいっすよ。カレーイタリアン(370円)も食してみたけれど、これもぜんぜん違う~!(お店が違うんですから、当たり前っちゃ当たり前ですが)フレンドの方が、食堂なんかで出てくるカレーライスの味に近いとでも申しましょうかね・・・。うーん・・・。例えて言うならば、フレンドはおふくろカレー、みかづきはママカレーって感じかな。(この違い、わかりますかね?)フレンドでは、イタリアンとともに餃子も名物とゆーことで、そちらも食してまいりましたよ。←フレンド名物にんにくなし餃子(8個300円)これもなかなかにうまかったです。とゆーことで、気になっていたフレンドのイタリアンの味を確認できて満足でございます。で、肝心の花火はどうだったかと申しますと・・・、打ち上げられた花火は、みんなそれぞれにステキだったのだけれど、(これでもかー、これでもかーって感じで、どんどんデカイ花火が打ち上げられますからね)もー、とにかく復興祈願花火フェニックスが素晴らしかった!あんなにスゴイ花火、見たことない、ホントに。壮大で、迫力があって、美しくって、あんまりにも素晴らしすぎて、涙が出てしまった。花火見て、泣いたのなんて、初めてですよ、ホントに・・・。今年は「寄付しよう、寄付しよう」と思いつつ時が過ぎちゃって、結局、寄付できずに終わっちゃたけれど、来年は、絶対に寄付しようと心に誓った私でございます。
2006.08.07
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1