沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.11.24
XML

11月24日(月) 旧暦10月5日 六曜は「友引」 

 最近、スズメたちの宿であるカニステルの木に、数種の鳥がやってくるようになりました。先日はハトの声が聞こえていました。今日はちょっと おブスな2羽連れの鳥が遊びに来ています。
 この2羽(写真は一羽ゲット)、最近よく見かけるのですが、いつも一緒で、つがいかもしれません。
 以前はミミズクやメジロやウグイスも来ていました。桜の木もありましたからね。桜は今は枯れてしまいましたけどしょんぼり

 カニステル、ここ数年はスズメ専用の宿になっていましたが、スズメたちの家出騒動の後、構図が変わりつつあります。

             <相棒の1羽です>

 まあ、鳥が来るのはいいんですが、カニステルの木はますますカットするのに悩んでします。ご近所に迷惑になりそうな大木になってきたので、困っているところなんです。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
 お腹の調子は良くなってきましたが、念のため今日も「おかゆと梅干し+カツーユー」で過ごしました。おかゆと梅干しは、身体の中の毒素を落とす気がするのです。

    <体力を落としたくないので、カツーユーに卵を落として>

 明日は久しぶりに久米島町女性会の皆さんと「婦人会全国大会」参加で本島に出かけるので、チビチビのお留守番の用意をしなければいけません。
 女性会の皆さんは、お買い物を兼ねたり、本島にいる子や孫に会うため、既に島を出発しましたが、私は最小限1泊で出ることにしました。買い物もあまりありませんし、島外にいる時間がもったいないほど、家でやることがあります大笑い

 整理整頓中ですし、ひと月前自分の部屋を移動したので、居心地の良い部屋を作ろうと、実は奮闘中でもありました。

 少しだけ都会の空気に触れて、頭をリフレッシュさせ、全国の女性の皆さんの活躍を肌で感じてみたかったので、1泊はその為の時間です。
 まずは触れて感じて取り入れる・・・・
 半径500メートルの世界の私には、いい刺激になるかもしれません。

 先だって衣服の衣替えで不要な服を選り分けながら、私も古い自分を脱ぎ捨てなきゃな と思ってはいましたが、今は人との関わりより家にこもる事が好きで、行動力はすでに枯れ切っています。
 思いをエネルギーに変え行動力を引き出すには、体力と刺激と勇気が必要です。

 う~ん、 体力 か、「食」には気を使っているし「運動」する気もあるしな。 刺激 なら「女性会(兼魔女会)」と「ダンスチーム」がいて、いろいろ引っ張り出されるしな。 勇気 かぁ、勇気は・・・まだないな。
 とか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.24 18:30:04
コメント(0) | コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: