何でもあり

何でもあり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pokkun6787

pokkun6787

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:ハーフブルーが2番手から押し切り重賞初制覇/優駿スプリント(07/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:ダービー馬タスティエーラが混戦を断つ/大阪杯展望(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:スアデラが6馬身差で圧勝/習志野きらっとスプリント(07/25) free sample of herbal cialisfind inform…
2011.01.01
XML
カテゴリ: 競馬
31日で南関東4競馬場は2010年の開催が終わり、リーディング争いも決着した。

 騎手部門では、昨年の385勝には及ばなかったものの286勝を挙げた戸崎圭太騎手が、3年連続のリーディングトップとなった。ちなみに勝率は1割7分3厘、連対率は2割9分8厘、3着以内率は3割9分4厘で全てトップだった。
 2位には、前年から20勝以上勝ち星を増やした坂井英光騎手が216勝で入り、3位(196勝)の的場文男騎手まで大井所属のジョッキーが占めた。4位は今野忠成騎手、5位には真島大輔騎手が続き、船橋所属では6位森泰斗騎手(116勝)、浦和所属では10位の繁田健一騎手(92勝)が最高だった。

 調教師部門では、川島正行調教師が90勝でトップ。昨年に続く100勝突破は逃したものの、勝率は2割6分8厘、連対率は4割4分6厘をマーク、獲得賞金は6億円を突破して2位以降を大きく引き離した。2位は66勝の矢野義幸調教師、3位は62勝で岡林光浩調教師、4位は60勝で出川克己調教師が続き、船橋の調教師が上位4位までを独占した。

 なお、出川調教師は勝利数こそ4位だが、勝率3割6分1厘、連対率は5割3分、3着以内率は6割5分1厘という川島正行調教師を上回る驚異的な数字を叩き出している。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.01 19:09:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: