何でもあり

何でもあり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pokkun6787

pokkun6787

Calendar

Comments

聖書預言@ Re:ハーフブルーが2番手から押し切り重賞初制覇/優駿スプリント(07/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
aki@ Re:ダービー馬タスティエーラが混戦を断つ/大阪杯展望(03/29) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
http://buycialisky.com/@ Re:スアデラが6馬身差で圧勝/習志野きらっとスプリント(07/25) free sample of herbal cialisfind inform…
2011.01.09
XML
カテゴリ: 釣り
今朝は西の風が強かったが、渡浮根漁港に釣りに行ってきた。5時過ぎに現地着。何分か海の様子を見て、やるかやめるかを少々悩んだが、まるっきり出来ない状態ではなかったし、せっかくここまで来たので、釣れても釣れなくてもやって行こうと仕度をはじめた。
やはり凄い波だが、先端は無理だが、先端から50メートルほど手前でやってみることにした。風は後ろにあるパラペット(波消し)が高いためにそんなにあたらないが、テトラにぶち当たった海水が時々霧雨のように降ってくる。釣り始めて1時間くらいたった時にあたりが来た。潮の流れも湾から沖に向かって速くなりそのため釣れた魚は小さいが波の流れに逆らうため重く感じた。上がってきたのは40センチと小さいマダイだった。1キロもないが、よくもこの波の中で食ってきたものだ。このマダイを上げて再度仕掛けを投入。あたりが来た。今度のはさらに小さい、手のひらより少しばかり大きいサイズのマダイ。写真の上だが長さを測ったら30センチとさっきのマダイより10センチも小さいが、お持ち帰りした。
その後、先端に波がかぶって来た。そこで車をさらに5メートルほど後退させてもう少し続けることにしたが、あたりがまったくなくなり、潮も先ほどより速くなったためにやめることにして7時を少し回った頃に終了。帰りに桟橋上で波消しを超えてきた波をモロにかぶり車はびしょびしょに、そこで、対岸にある漁協のところにある水道で車を洗って渡浮根漁港を後にした。明日の朝もまた挑戦するつもりでいる。

2011-01-09 16:10:58







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.09 17:02:45
コメント(0) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: